
コメント

ゆん
生き方や価値観の違いで離婚するんですか?😅
そんなに嫌になってきちゃってるんですか?😥

あやち
私もその類ですよ😄✨
やろうと思えば稼ぐことが出来るけど、不安だから離婚できない…子供の親権争いすると言われてるので尚更出来ません💦
すごく嫌だって訳でもないんですけど、無性にいやだって時めちゃくちゃあって、
自由になりたい、でも自由になるためにはお金がいる。の無限ループです。毎日。
-
あや
親権はよっぽど母親みたいですよね。言われているのは嫌ですね💦
息子から父親引き離すのはしたくないですが、毎日ストレスで💨💨
自由になりたいわかります!私は気晴らしできるように心がけてますが、なんか人生これじゃないとか毎日思うようになってしまいました☔️☔️☔️- 1月22日
-
あやち
大嫌いになれたら
楽に離れられるんですけどね…
気晴らししても結局
根本が同じなので
気晴らし出来てないように感じてしまいますよね💦
なにがしたいってわけじゃないけど、
めちゃくちゃ離婚したいって本気では思えないけど
離れたい、そんな感じじゃないですか?💦
一人になる時間がほしい、
けど一人になるとまた同じようにかんがえる、だけど
旦那の顔見るのも嫌だ、
の繰り返しでそんな自分が嫌になる時あります、私は💦- 1月22日
-
あや
そうです!そうなんです!
だからと言って実家ばかりも頼れないですし💦
一人になったらなったで考えるし悪循環に陥っている感じです☔️☔️- 1月22日

チビ助
お子さんの為にも
まずは離婚する事より
怒鳴り合いになっても
話し合いをされた方がいいかと思いますよ💦
その時は、どちらかの親御さんにお子さんを見てもらって
喧嘩になってでも
話し合いをすると
少しはスッキリしますし、
今まで分からなかった旦那さんの考えがしれたり
ちゃんと伝わってなかった、あやさんの気持ちを理解してくれるかもしれませんよ!
-
あや
そうですね😔
話し合いもいつも中途半端です💦
子供と3人の時間はありますが、2人きりはないです💧💧- 1月22日
-
チビ助
中途半端だと
余計にイライラしちゃいますよね💦
1つの問題も解決してないのに
また問題が出てくる
これの無限ループですよね💦
この際思いきって
2人の時間を作って
お互い、中途半端に話を辞めないこと、
言いたいことは言うこと、
相手の話は遮らず一旦全部聞くことなど
約束を立てて
話し合いしてみた方がいいですよ
私は毎回この方法で
話し合いをして
スッキリ&旦那の気持ちを知る&自分の気持ちを理解してもらう
ってしてます!!- 1月22日
-
あや
この前タイミングも悪かったですが、話し合い途中に寝落ちされ余計イライラして家庭内別居みたいになりました。
今は会話はあるので、気になったりすることを小出しして聞いたりしてその時は納得しても後でもやもやしますね💦
なかなか理解されないと思ってましたが、ちゃんと話し合いをすれば分かり合えたらいいのですが、、。- 1月22日
-
チビ助
寝落ちは旦那さんが悪いですね😡!!
私なら
話してんだから起きてろや
って踏みつけます😠
モヤモヤするのは
まだあやさんが
心の底から理解して欲しいと思っている事が伝わっていないのかもしれませんね💦
伝えたくても、向き合いたくても、
寝落ちされたら中々出来ないし余計にイライラしますね😣- 1月22日
-
あや
飲んで帰ってきて話と違う答えが返ってきて話にならないまま寝落ちされ泣きながら寝ました😱次の日から無視してました😒
私の中でも考えを整理する必要があると思っています😔- 1月22日
-
チビ助
それめちゃくちゃ腹経ちますね😡
飲みに行くのはいいとして
嫁の話くらい
ちゃんと聞いて欲しいですね!!!
無視されて当然です!
そんな事があったなら
一緒にいるのも嫌になりますね😣- 1月22日
-
あや
はい、次の日無視したら無視返されたというか何も言わずに仕事行ってしまい本当に離婚がよぎりました💦
夜帰ってきて料理を作って渡してきたので仲持ち直した感じですが、やはり根本的な部分で解決が必要ですよね😔!- 1月22日

退会ユーザー
私も同じです。
付き合っている時からまぁまぁダメ人間だなぁとは思っていましたが、結婚して子供が産まれても何一つ変わらない、むしろダメさ加減がどんどん増してきて、もはや人として1ミリも尊敬できない存在になりました。
本当に些細なことで毎日のように低レベルな喧嘩をしますし、子供のためにもこんな人と一緒にいるのは良くないよなぁとは思いつつ、私には稼ぐ能力なんて全くないので離婚出来ません。
子供のことは可愛がってくれて、家事も子育てもお願いすればやってはくれるのでまだいいのですが、私の気持ちがどんどん離れていってしまっています。
どうするのが正解なのか、難しいですよね。
-
あや
私も自分がダメ人間だと思っているので旦那ばかりでもないのかもしれませんが、話が通じないとか分かり合えないのは本当に辛いです。
いっそ一人になれたら割り切って子育てできそうなのにとも思うことがありますが、一番はお金のことと息子からは引き離したくはないですね😔
だからと言って両親不仲は今後息子に影響ありそうですしね😔
気持ち離れますよね、わかります。2人目とか考える余裕がないです😔
出産頑張って下さい😄🌟❣️- 1月22日

ぴっぴ
離婚にはお金は付き物ですよね😢
シングルマザーでお子さんを育てていくにはやはり自分も働かなければならないですし、、
どうしても旦那さんと離婚したいと思うならば、今すぐに離婚は難しいかもしれませんが
稼ぐ能力がない。という考えではなく、稼ぐ能力を自分でつける!にしてみてはどうですか?
あやさんにもなにか自分に合った稼ぎ方があると思いますし、旦那さんと本気で離婚を考えるならばそこを改善しないといけないと思います💦
私も稼ぐ能力は一切ありませんが、
旦那がクズなのでいつでも離婚できるように少しでも自分で稼ごうと妊娠中も産後も働いてます!自分と子供の身は私が守るしかないので😅
-
あや
そうなんですね😔💦
今私は内職程度です。
全部自分でやっていくとなるとやっぱ自分に合う仕事を見つけるか資格とったりですよね。- 1月22日
-
ぴっぴ
私も実は精神障害があります😅
パニック障害と軽度のうつ病です、、通院しながら家事子育て仕事をしてます!内職でも立派なお仕事です😊内職と子育ての合間にお時間があるときに自分に合った資格を見つけてみたり、いろんな仕事の内容を見てみたりしてみるのもいいかもしれませんよ✨これならできそう!という仕事があるかもしれません(^O^☆♪- 1月22日
-
あや
ありがとうございます😆
通院されてるんですね!
はい、今日は公園に行ったら気分転換になりよかったです!!仕事、また見てみます😋- 1月22日

はじめてのママリ🔰
同じく稼ぐ能力無いし離婚しても親も頼れないし、今以上に精神的にも肉体的にも耐えられないのが目に見えているので離婚に踏み出せません。
うちの旦那も子供を凄く可愛がって優しいです。
生き方も、価値観も違いますが…
言い合いになると旦那はすぐキレてくるタイプなんで!言いたいことが合っても何も言いません。
顔も合わせるのも嫌です。
めっちゃストレス溜まります🤣笑
-
あや
うちは怒鳴ったりのキレ方はないですが、黙ったり理屈っぽいです😱
うちはなんとか気分転換しながら〜って感じです!息子と一緒に公園で身体動かしたらいい運動になり思いの外楽しかったというか🥰- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
理屈っぽいんですね😅
うちもです…w
気分転換大切ですよね🤣
私も気分転換しながら頑張りますw- 1月23日
-
あや
はい、お互い頑張りましょう😅
- 1月23日
あや
旦那の仕事変わったことでえっ?って思ったり色々溜まってるからだと思います。
仕事の付き合いで先ほどラインしたらなにか落ち着いた感じはしますが、毎回同じ繰り返しになるのも嫌です😔
子供にはいい父親なので離婚まではないですが、もやもやします☔️義母同居ではないですが、毎回きついこと言われこれから付き合うのもしんどいと思うときありますね💦
ゆん
何が1番嫌なんですか?😥
価値観の違いは誰にでもあります!
現に私と旦那は全くの正反対の性格です。
合わないこともありますがやはりそれをお互いが補っていけるのが夫婦なのかなと思っています!
あや
私は人にプレゼントしたり好きなのですが旦那は女性の気持ちがわからない感じで何もプレゼントされたことありません。なので逆に浮気とかはないです。
息子にはいっぱい買ってあげるのに私を喜ばせようとか皆無です。
仕事変わったのも息子の将来のためで私のためではないそうです。
それで冷めてしまいました😔
運転も嫌いで私が毎回運転ですが、運転は私は好きなので気にならなくなりましたが、女扱いされてないことでイライラなんだと自分で思っています。
なのでよその旦那さんがうらやましくなることが最近あります😔💨
ゆん
私は旦那にプレゼントしたいからしてます!
なのでたとえ旦那から何も無くても良いと思って毎回プレゼントあげてます😊
仕事を変わったのは子供のためそれは良い事だと思いますよ?
誰だって自分の子供の将来の事が1番だと思いますだからと言ってあやさんの事を考えてない訳じゃないと思います
そこで冷めるのは違うというかもう少し考え方を変えれば良いと思います😥
あや
私もそうしてて気にしてなかったんですが、育児もあるしなんか色々マイナスに考えてしまいますね💦💦
はい、息子を思ってくれるのは嬉しいことです❣️
養ってもらってるのでそうですかね😔