
コメント

はじめてのママリ🔰
一時保育なんてどうですか?あとファミリーサポートなどのサービスもいいと思います。

ひなの
連れて行ってました😄
歯医者は予約の時に連れて行けるか確認しました!
-
ドロップmama
病院側に確認とってからの方が良さそうですね!
- 1月21日

krmama🍎🍏🍎
産婦人科、内科などは一緒に連れて行ってますが歯医者、整形となると一緒は難しいですね😭
私もそれなら1時保育利用します!
-
ドロップmama
一時保育聞いたことあるけど利用したことなかったです!1、2時間とかでも預かってくれるんですかね?子供1人にして大丈夫かなって心配ありますね💦
- 1月21日

ママ
歯医者は託児所付きの所を
探したらいいと思います!
整形外科はベビーカーなどに
乗せて近くで待っていてもらう!とかですかね!
後追いすごいですよね、
うちの子も1人で遊んでくれ
ないし😂
保育園にもいれてないので
毎日疲れてしまいます😂
-
ドロップmama
毎日疲れますよね💦ベビーカーも大人しく乗ってる子ではないのでどうしようかと…
近くに託児所付きのところがないんですよ😱- 1月22日

miichan(22)
歯医者は旦那が帰ってから行くか、治療内容によっては普通に連れて行って抱っこしながら治療受けてました!
整形外科も連れて行ってましたよ~!
人が少ない時間を狙って予約取ってました!
先生が遊んでくれたりして何とかなってました😂
-
ドロップmama
旦那が帰ってくるの遅かったり夜勤で日中寝てたりでなかなかいけずに虫歯が悪化してきてしまいました💦
いい先生ですね😊- 1月22日
-
miichan(22)
私も虫歯酷くて 深く削るような危険な時は泣きながらでも見ててもらい、それ以外は膝の上に乗せて治療してもらってましたよ!
私は免許なくてその方法しか無理でしたが、探してみると 保育士のいる歯医者もありますよ(^^)
免許があれば確実にそこを選んでました 笑- 1月22日
-
ドロップmama
そうなんですね!すぐ終わるような処置なら大丈夫そうですけどね😓ひどい虫歯だとそうもいかないですもんね💦
見ててもらえるならいいかもですね!嫌な顔されないかなぁ😰
免許はあるけど車が旦那いるときぢゃないとないんですよね😱- 1月22日

退会ユーザー
今通ってる歯科が、ベビーカーで診察室に入れます。そういう所もありますし、ファミサポや一時預かりを使うのも良いと思います。
-
ドロップmama
一時保育やファミサポ探してみたいと思います!
- 1月22日
ドロップmama
一時保育聞いたことあります!保育園入ってなきゃだめなのかなぁって思ってました!近くにないか調べてみます!保育園の練習にもなりそうですね!
はじめてのママリ🔰
一時保育は保育園入ってない子たちが利用するものですよ👍 自身の病院以外でも美容院行ったりちょっと息抜き…でも利用するといいと思います☺️
ドロップmama
そうなんですね!近くにないか探してみたいと思います!
たまには息抜きしたいですよね💦