
旦那から 別れたいって 言われました。正直、予想外の事だったから戸惑…
旦那から 別れたいって 言われました。
正直、予想外の事だったから戸惑いとショックと受け入れられない状況です。
ため息ばかりで寝れないし どうしたらいいんだろうって考えてばかり。
食欲もなく考えただけで涙が出ます。
正直、別れたら 両親いないから 実家もないし 頼る人もいないから 1人で 働いて生きていかなきゃいけないし 1人で生きていく自信はないし、1人で生活が出来るか不安の方が大きい。
今、専業主婦しているから 仕事探さなきゃだし 病気中の犬2匹いて 可哀想な気持ちになって また泣いてしまうしさ。
別れたい原因は、私のものの言い方が気に入らないのと今までの私の行動等を許せなくて我慢してたらしいです。
私の年齢40だよ。旦那は6個下。
- ゆみみ
コメント

退会ユーザー
損する結婚 得する離婚、という本を読んでみてください!

ママり
何の前触れもなくですか?
お子さんはいますか?
-
ゆみみ
何の前触れもなく 昨日 外食してる時に、言われました。
子供はいないです。- 1月21日
-
ママり
子供がいないなら、再出発出来ると思います。
- 1月21日
-
ゆみみ
子供は、いないけど、病気中の犬がいるから 辛いです。
誰にも相談出来ない苦しさやどうしたらいいんだろうって考える日々です。- 1月21日
-
ママり
今はいきなりのことでどうしたらいいのかわからないと思いますが、旦那さんの変化に我慢してることに気付かなかったことが問題だと思います。
口にしなきゃわからないと仰る方いますが、それとなく感じるものだと思います。
相手の方に気持ちがないのに、一緒にいてもお互い辛いだけだと思うので自立するしかないかなと。40才まだこれからですよ!- 1月21日
-
ゆみみ
旦那の変化に気付いてやれなかったのは 申し訳なく思っています。
お互いが口に出して気持ち伝えなかった結果だと思います。- 1月21日
-
ママり
そうですね。厳しいこと言ってすみません。
結婚して何年ですか??
これからお互い何でも話して歩みよれるといいですが‥
我慢が長ければ長いほど、気持ちは固まってるかもしれませんね。- 1月21日
-
ゆみみ
謝らないで下さい。厳しく言ってくれて 良かったって思っています。
結婚して5年 同棲して 5年です。- 1月21日
-
ママり
10年一緒にいるんですね。
10年やってこれたならあーだこーだ言いながらも乗り越えられませんか?
うちは結婚して20年なんですが、結婚して1年目、四年目、8年目に離婚届け書くところまで話が進みました。
その後も色々ありますが、あーだこーだしてるうちに今です。うちの場合はゆみみさんのところと逆で私が別れたくなり内容も一緒です。
旦那の言い方や態度、行動が許せません。- 1月22日
-
ゆみみ
ママりさんに比べたら 私ら夫婦は まだまだな感じです。
正直、結婚前に、一度 別れの危機はあって 私が別れたくないって言って 何とか別れずに今までやってきました。
お互い理解しているようで 何もかもが当たり前になり 言葉で伝え不足だったかなって思います。
遅くまで コメントに付き合って頂き ありがとうございます。私は寝れなくて…。- 1月22日
-
ママり
愛するより、愛されたほうが幸せだと思いませんか?
どちらにしてもラストチャンスだと思います。
年齢が上がると何をするにも不安だと思いますが‥
いい方向に向かうといいですね!- 1月22日
-
ゆみみ
ありがとうございます。
- 1月22日

ちー
旦那さん、きっと我慢して我慢して爆発してしまった優しい人なんでしょうね…。
自分のことを反省して見つめ直したりして、もう一度話し合いなどは無理ですか?
もし、もう修復が不可能なら、専業主婦ということですが、今まで働いたり、1人で暮らしたことはありますか?
経験があるのなら、受け止めて早めに行動に移した方がいいと思いますが、
経験がない場合は不安でいっぱいですよね。
-
ゆみみ
何年か前までは 働いてました。1人暮らしの経験はないです。
同棲してたりが多かったので。- 1月21日
-
ちー
お仕事もしていたこともあり、また、専業主婦で家事など一通りしてたのであれば、一人暮らしはなにも問題ないのではないでしょうか?
- 1月21日
-
ゆみみ
1人で生活を想像できないのと不安でいっぱいだし やりくりが出来るかも不安です。
夫婦って難しいですね。- 1月21日
-
ちー
相談できる人がいなければ、相談窓口などに電話したりするのはどうでしょうか?
近くの人だと話しづらくても知らない人ならいろいろ話せると思いますし、
誰かに離すのって結構スッキリしますよ!- 1月22日

べりー*
それは辛いですね‥旦那さんはもう話も聞かない感じですか?まだ歩み寄れるといいですね(;_;)
きっと働くことはできます。健康で元気ならやっていけます!でも旦那さんがいなくなるって喪失感はそれ以上の不安だと思うのでまだ間に合うといいですね😭
-
ゆみみ
話は聞いてくれますが、気持ちはないって言われました。
泣いちゃいけないけど 涙が出ちゃう。
誰にも相談出来ない苦しさや旦那の気持ちに気付いてやれなかった悔しさ。辛いです。- 1月21日
-
べりー*
泣いてもいいんじゃないですか?旦那さんに別れようなんて言われたら私は号泣です💧
お友達や兄妹なども相談できる人はいないですか?
旦那さんにもできるだけキモチ伝えるしかないですね😭- 1月21日
-
ゆみみ
お友だちや兄妹に 相談出来ないです。
旦那には 気持ち伝えるように努力します。- 1月21日

mimi
旦那さん、優しい方みたいなので、もう一度話合ってはいかがですか?🥺辛いですよね、、、
でも、まだまだ次があるご年齢ですので、明るい未来がまってるかもしれませんよ!
-
ゆみみ
昨日 言われて話して 今日も話はしたんですが、旦那の気持ちは 決まっているみたいです。
正直、辛いです。誰にも相談出来ない苦しさやどうしたらいいんだろうって考える日々です。- 1月21日

ぱんまん
子供いなくて、自分に全く気持ちがない相手なら
離婚しかないかなと私は思います
私も旦那大好き人間なので、そんなこと言われたらと思うと悲しすぎて、もちろん号泣すると思いますが
でも、気持ちがないまま一緒にいてもらって、それが幸せかと考えたら
結局好きじゃないのに隣にいるんだよなーって虚しくて毎日泣くと思います
だったら、自立して、1人の生活費なんて働けば全然余裕ですし。
次の幸せさがしたいかなと思います。
旦那さん34歳とゆうことなので、まだまだ第二の人生ありますもんね
好きな相手ならその人の幸せを願ってもいいかもしれませんよ?
最初はもちろん辛いし忘れるなんて絶対むりだろうけど
いつか離れていくなら
お互いのためにも早い方がいいと私は思います
-
ゆみみ
アドバイスやコメントありがとうございます。
旦那と話し合いしつつ 辛いですが 無理なく頑張ります❗- 1月21日
ゆみみ
コメントありがとうございます。
言われてた本は サラさんは読んでみたんですか?
退会ユーザー
読みましたよ。妻の立場って強いんだとわかりました。
ゆみみ
明日、本屋で見てみます。