![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育ての意見の違いでママ友とトラブルになりました。他のママ友にも愚痴られ、関わりたくないと感じています。
先日ママ友とトラブル?喧嘩?になりました。
わたしが子供連れ外食だと店選ぶよねー、それに食べれそうなうどんを頼んでも食べムラあって食べない時あるし、、と何気なく話しました。
そしたら、あるママ友(7ヶ月の子持ち)がラーメンとかあげればいいじゃん!アレルギーないし6ヶ月半くらいからあげてるよ!と。
会話の流れから、人のことを気遣う間もなく、
え!もうあげてるの?早くない?味濃いじゃん!うち1歳半になるけど、うどんすら最近まで薄めてたよ!と言ってしまいました。
そしたら瞬時にご立腹。
その後色々なママ友に、この件を愚痴られ、人の育児に口出すだのなんだの陰口言われたり、SNSに愚痴られたり、、
流せばよかったものの、意見を言ったのは確かですが、
みなさんならとっさに言ってしまいそうにないですか?
その一件から、もう関わることもないですし、
価値観が合わない人だったなーで済んでますが、
なんだかモヤモヤは残っています。
- ママリ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それは言いますね💦ラーメンとか有り得ない😅
そんなひとと友達じゃなくなってよかったと
思いましょう!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え、半年でラーメンですか?
そんな人と関係切れてよかったですね☺️
育児に口出すなとかのレベルではない気がします、その人のお子さんが心配ですね😢
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
その方もSNSにかいたり言いふらしたり幼いな〜とおもいますが
やっぱり人の育児に虐待を除き口出しはダメだと思っているので咄嗟にも言わないです💦
確かにラーメンは早いともおもいますけどね😨
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
市販の6ヶ月くらいからあげれるラーメンがあるのかな?って思っちゃいます。それか味うすめてるのかな?とか。
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
ママ友って産まれてから出来た友達ですか?
高校とかからの友達だったら言っちゃうかもですが、最近出来たママ友だったら思っても言わないですね😅💦
トラブルなる方がめんどくさいので💦
まぁでも私も適当な方なんで、SNSとか人にはいちいち言いませんが、言われたらめんどくさいってなっちゃうかもです…😂
![もみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみん
私はポンコツなのでよく考えもせず
言ってしまいがちです😂😂
なので後々反省会してます😂
子育ては人によってですもんね。
うちの息子は元々食べることが
苦手だったので1歳すぎくらいから
大人と同じもの食べてます👍
確かにもし自分が言われたらと思うと
否定された感じでショックです😅
なのて気を悪くされたのも少し分かりますが相手も幼すぎですね。
SNSに書いて何がしたいの?って
感じです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ラーメンはないですね😱
え、ラーメンってどんなふうにあげてるの?薄める?何ラーメン?へーそうなんだ!今度やってみるねー、で徐々に距離取ります😅
子ども生まれてからのママ友にはトラブルあるのも嫌なので少し距離とって接するようにしてます😅
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
早っ!!とは思いますが他人なので口には出さないです😃💦
それにしても半年でラーメンは衝撃ですね😱
![生チョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生チョコ
私も6ヶ月でラーメンはあげないなぁ。
油凄いし。。
でも価値観はママによると思うので、えー!早いね~の一言で止めておけばよかったかもしれないですね!
ちょっと気にさわりやすい人だったかもしれないですね(^^)
私なら言われても何も思わないし育て方が有りますからね。
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
私は言われても気にしないですが、どんなに仲が良い相手でも育児に関しては否定する事は言わないようにしてます😅
思った事を素の感情で言ってしまったんだと思いますが、どんな状況でも一呼吸おくようにした方が良いかと感じます💦
育児にとっての「有り得ない」は本当に各々違うので😓
周りに言うのは幼稚だな~とは感じますが、その方も1つの意見として自分の事を話したのに全否定されてモヤモヤしたんだと思いますよ😅
![みよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みよこ
私言っちゃうタイプです(笑)
でもそこで縁がきれたなら
そこまでだなーって思います🤭
らっきー!!
でも愚痴られるのはちょっといただけませんね。
他のママ友さんたちはどう思ってるのかはわからないですけど
半年からラーメンはあり得ません(笑)
コメント