![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぅー
わかります。男の人よりも女の人は生理が来て、血を見てダイレクトにわかるのでショックが大きいですよね…。基礎体温が下がった時も「きっとちゃんと測れてなかったんだ」とか考えてしまったりしてました。
一度病院で検査してみるのもいいかもしれません。タイミングは合っていても卵管が詰まり気味だったりなど原因がわかるかもしれません。何も原因がなかったら気持ち的にも余裕はできるでしょうし、卵胞チェックだけしてもらってタイミング取ったりするのもいいかもしれません。ストレスが一番ダメなので、あんまりストレス溜めないようにしてくださいね😭主さんに赤ちゃんが来るように私も祈ってます!!
![ぶんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶんまる
すごく分かります。
基礎体温がキレイでもガタガタでも、なんだかんだ自分勝手に理由つけて期待してリセットして落ち込んでました😢
何もせず精神すり減らすよりは、やっぱり検査した方がいいと思います!
原因が判明するとは限りませんが、医療の力を借りて出来ることはたくさんあります!
いい結果に繋がるよう、祈ってます✨
-
ママリ
そうなんですよね。今回はタイミングを若干過ぎてからの2回しかとれなかったのに都合よく期待してしまいました…。
今回ダメだったら病院行こうと思って調べたりしていたので明日予約しようと思います!
ありがとうございます✨- 1月21日
ママリ
気持ちわかってもらえて救われます。みなさん妊娠を望んでいるからこそやはり期待しては落ち込んじゃいますよね。
めろでぃさん妊娠11週おめでとうございます☺️✨なにか不妊治療などされていらっしゃったんですか?差し支えなければ教えてください◎
すぅー
ありがとうございます😊❤️
気にしないでおこうと思ってもどっかで気にしてしまっていて、生理が来ると本当に凹んでしまってました。
私はちょうど整理が終わったタイミングで病院に行ったので、その3日後くらいに卵管造影の検査をして、詰まり気味でした😭激痛でしたが、してよかったなと思います。
・毎月生理終了10日後に卵胞チェック。タイミング指導してもらってました。
・タイミングを取って、指定された日にまた病院へ行き排卵してるか確認。排卵してない場合hcg注射をして排卵を起こし、またタイミングを取って2日後に排卵しているか確認。
・排卵していれば、デュファストンという薬を2週間分いただき1日3回飲んでました。
後は、体を温めたり、排卵後にアーモンド効果と言うドリンクを1日1箱飲んだり、カフェイン・アルコールやめたり、子宝に恵まれる有名な神社にお参りに行き、授かれました。
長々とすみませんでした😭😭😭
ママリ
詳しく教えていただきありがとうございます✨治療の結果妊娠されたんですね!
卵管造影、やはり激痛なんですね……ネットとかで読んでどうなんだろうと思ってました。恐いですが、やれることは早いうちに出来るよう、病室行って原因見てもらおうと思います💦
ありがとうございます☺️
すぅー
卵管造影は、詰まり気味の人や詰まっている人は痛いそうです。私は詰まり気味だったので痛かったみたいです😢
痛み止めの点滴をしてもらいましたが、私は効きが悪くあまり効いてなかったと思います(笑)例えると、便意を我慢していて行けない時みたいな感じですかね🥺汚くてすみません😱
赤ちゃんができてからだと色々制限されたりするので旦那さんと美味しいもの食べてお出かけしたりしてリフレッシュしてくださいね❤️
ママリ
卵管造影は詰まってると痛いんですね💦
今日さっそく病院予約しました。甘かったのが1週間以上先じゃないと予約でいっぱいでした…。
今はめろでぃさんのおっしゃるとおり、出かけたり美味しいもの食べに行ったりします♪本当にいろいろとありがとうございました♥️