※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

双子の一歳四カ月の息子達の発達について心配しています。兄は歩行や言葉が遅れており、自閉症の症状も気になっています。保育園未通園での成長遅れについて、のんびりタイプかどうか不安です。どなたかアドバイスをお願いします。

皆さんにご質問です( ;ᯅ; )

双子の一歳四カ月の息子達がいます。
31週で出産し
兄 1400g前後
弟 1600g前後
で生まれました。

産まれて直ぐに、31週で出産してるので修正3ヶ月あり、発達状態で見てあげると一歳一カ月の子と同じような感じと言われました。

兄は今でやっと5.6歩歩けるようになりました
言葉はうーうー、あだだだだ
手で口を押さえたりしての んまままま。も出来ます
パチパチとバイバイは出来ません
指さしもできません
積み木も家にないのでさせたことがないです、、、
ママだけへの後追いが凄いです!
見えなくなると泣きます。
パパには目も暮れません。笑
自分が集中してる時は呼ばれても振り向きませんが
普段は振り向きます
ダメと言ったら意味もわかってるみたいで辞めます

弟は一歳二カ月から歩きだし今はスタスタ歩きました
言葉は あーだーだーだ
手で口を押さえたりして んまままま。も出来ます
人見知りもあり、男の人には抱かれず泣きます
パチパチ、
バイバイ、イヤイヤ(ほぼ同じ動作)
も出来ます
指さしはできません
呼ばれると反応します
ダメ!と言ったら意味もわかってるみたいで辞めます



二人の成長をみると弟の方が吸収力が早く思います。


兄は産後から四カ月間NICUに入院していたので
一つ一つ覚える事ものんびりタイプですが


自閉症の症状を調べると不安になってきました。


・保育園は通ってません
・普段一人で双子連れの外出が厳しく家で遊ぶことがほとんどです


お医者さんからは、小さめで産まれた双子なので他の子より成長が遅めだよ。とも言われましたが、どうなんでしょうか…??



1歳1カ月の成長過程としても、のんびりタイプなのでしょうか??


どなたか教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

コメント

ゆう

うちの子が1歳の頃は全く歩けなかったですし地蔵のように大人しかったです。
1歳1ヶ月くらいでしょうか、同じように1歩2歩と歩くようになってテコテコ歩くようになりましたね🤔
パチパチは出来ましたが、指さしや積み木、バイバイは出来なかったです🤣
あんまり気にしなくていいような気もします。
1歳6くらいには「あれ?もうそんなことできるようになったの?」って思うほど活発になりましたよ。
今じゃ怪獣のようです💦

  • りんご

    りんご

    お返事遅れてしまい、申し訳ございません!泣
    ありがとうございました!
    お話をきけて安心しました😭🤲♡
    今後様子を見てみます☺️

    • 3月18日
みき

長女も次女もそんな感じでしたよ?次女は積み木を投げ飛ばしてました…笑笑 今はしっかり積んで遊んでますよ( ・∇・)
歩き出しも長女1歳2ヶ月、次女1歳1か月です。修正で1歳1か月なら問題ないと思いますが…

  • りんご

    りんご

    お返事遅れてすみませんでした😭
    我が家の子供達も物を投げます!笑

    ありがとうございます☺️
    安心できました😭🤲

    • 3月18日
ひよこちゃん

うちは36週5週で修正で言えば-3週間程度の時期に双子を生みましたが、息子がちゃんと歩いたのは1歳3ヶ月、娘は1歳5ヶ月です。
発語は、1歳半検診クリアする語彙数を言えるようになった時期は上と逆転してる感じですかね。
指さしや積み木なども1歳半検診までにできるようになった!よかったな〜くらいしか覚えてません😅
今では娘は3語文以上も話せますし、息子は送迎時隙を見てダッシュして逃走を図ってます笑
双子が1歳過ぎた頃からなるべく毎日外に出るようにはしてましたが、それでも日々がマンネリしてました💦
保育園行ってから、やはりぐんぐんいろんなこと吸収してますよ。
周りにお友達がいる刺激もあると思います。

  • りんご

    りんご

    お返事遅れてすみませんでした😭
    コロナも不安ですが、お散歩に行ける日はなるべく増やしていこうと思います☺️
    ありがとうございました😭🤲

    • 3月18日
ぴちゅー

うちも32週で産んでます。同じくまだ保育園行ってないしほぼ外出していません。
片方は最近歩き始めました。もう1人はまだ1人タッチ練習中…って感じ歩くのはいつになるのやら🙄でも他の面では意思疎通できつつあるの自閉症とかの心配はしてません。
双子だから成長ゆっくり、しかも二卵性だし、個人差、個人差!って割り切っています。

  • りんご

    りんご

    お返事遅れてすみませんでした😭
    月齢も週数も同じぐらいですね!😳
    この悩みは一人じゃないんだ。と思うと励みになります🔥💪

    共に頑張りましょう!😭
    ありがとうございました☺️

    • 3月18日
はじめてのママリ

過去の質問に申し訳ありません🙇‍♀️💦

その後、お子様の成長はいかがですか?昨年、31週で出産しております。