
コメント

生ハム
加熱してるなら大丈夫だと思いますよ(❁´ω`❁)
加熱することによって菌が死ぬので👏🏻

ゆぴまま
管理栄養士です☺️
チーズの原産国がニュージーランドということだと思います。
リステリア菌は75℃以上で数分加熱すると死にますので、加熱調理して食べたなら大丈夫だと思います✨
-
うーもん
管理栄養士さんですか😭
加熱用と書いてあってもっと不安になりました…😭
大丈夫ですかね。
加熱はしてあります。でも何度か全然わかりません😢トースターでドリアは焼きました。このパンを焼くトースターです。不安で仕方ありません。
リゾットはぐつぐつしたので大丈夫かと思うんですけどお母さんがしてるので完全に安心かどうかわかりません😢😭- 1月21日
-
ゆぴまま
ぐつぐつするぐらい加熱してるなら大丈夫ですね☺️
トースターでもチーズが焦げてたら加熱中はぐつぐつしてるはずなので大丈夫だと思いますよ✨- 1月21日
-
うーもん
真ん中の方は焦げてました!(´;ω;`)
3日も連続でチーズ料理食べてたから今になって後悔してます…。大丈夫だと信じたいです😭- 1月21日
-
うーもん
追加ですみません💦
昨日くらいから胎動も少ないんです😭ただの心配しすぎですかね?😢- 1月21日
-
ゆぴまま
返信遅くなってすみません💦
気になるようでしたら一度検査してみたらどうですか?
赤ちゃんが元気かどうかはエコーとか心音見ればわかりますし☺️
病院に連絡してみたらいいと思います✨- 1月22日
うーもん
大丈夫ですかね…。
一昨日チーズリゾット
昨日ドリア
本日もリゾットでした。
私自身自宅安静で母にご飯は任せてます…。リゾットの時チーズは完璧に溶けてるものと解けてないものがあったのでそれでも不安になりました😭