※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃーだ
子育て・グッズ

夜だけミルクを飲ませているが、寝かしつけに2時間かかりイライラしている女性の相談です。

夜だけミルクにしてます。
腹持ち良くグッスリ寝てくれてる予定が。。
寝かしつけ始めてもうかれこれ2時間。。
心おれそうです。
イライラしちゃダメとわかっててもつい😲

コメント

DEMIiii

お疲れさまです。
同じく夜だけミルクにしています(^ω^)
寝る直前は結局添い乳ですが…(=ω=;)
うちの息子は最近、寝たフリすると一緒に寝るようになってきました(o゚∀゚o)
だんだん昼と夜の区別がついてきて、ミルク飲んだら寝るんだってわかってくれる日がくると思います(´・∀・`)!
ふぁいとですっ

  • てぃーだ

    てぃーだ

    ありがとうございます😭
    ちなみに、夜中の授乳もミルクですか?
    量はどれぐらいあげてましたか?
    100mlあげてるんですが、多いのか少ないのかいまいちわかってません(・_・;

    • 5月13日
  • DEMIiii

    DEMIiii

    0ヶ月の頃は夜中もミルクあげてました!
    おっぱい10分ずつとミルク80くらいだったと思います(´・∀・`)
    ミルクの表示どおりあげてればとりあえず大丈夫かなあと…
    今は180飲んで添い乳5〜10分で寝てくれるようになりました💪
    夜は相変わらず長くは寝てくれず結構起きますが毎回添い乳5分くらいでまた寝てくれます😊

    • 5月13日
Eyes39

赤ちゃんも何か伝わらなくてグズグズしてるのかな。ミルクの量が多いと小さな胃にとって苦しくて泣くこともあります。
それともママのおっぱいの方が安心するのかも。私は始めおっぱいあげて落ち着かせてミルクのませるときもあります。
育児って自分の思い通りにはならないです。

そんなもんです(o^^o)
旦那さんに渡すとすんなり寝るときもありますよ。

  • てぃーだ

    てぃーだ

    たまに今日みたいな寝つきが悪い日があるんです。。
    何度か寝落ちはしてるんですけど、すぐ起きちゃうんですよねー。。
    旦那さん、帰ってくるの遅いので、本当気が遠くなります(・_・;笑

    • 5月13日
ミー\(◡̈)/♥︎

私も夜だけ母乳とミルクにしてます💡
しかし今日は1ヶ月検診で昼寝もできず本人はイライラでギャン泣きしてます😂
心を無にしてあやしてます😂😂

  • てぃーだ

    てぃーだ

    昼間に起こしすぎるのも、夜寝れない原因になるんですかね??
    心無にすると、鳴き声も気にならなくなりますよね笑

    • 5月13日
  • ミー\(◡̈)/♥︎

    ミー\(◡̈)/♥︎

    今日は初めての経験が多かったのか
    興奮してて…
    ギャン泣き2時間以上付き合ってます…
    もう寝るのは諦めました〜

    • 5月13日
  • てぃーだ

    てぃーだ

    お子さん寝ましたか??
    私も寝かしつけに3時間かかりヘトヘトで。帰宅した旦那に変わってもらったら、なんと、抱っこもせずそっと見守るだけで、1人で寝ちゃいました(・_・;
    私の3時間。。。笑
    どうしても寝ない時、諦めるのも大事ですよね(¯―¯٥)w

    • 5月14日
  • ミー\(◡̈)/♥︎

    ミー\(◡̈)/♥︎

    ほぼ4時間泣き続けました😅💦
    相当検診がストレスだったのか…
    ミルクをあげたらスコーンと寝ました…😂
    なんだったのか…笑
    人が変わるとあっけなく寝たりしますよね😂
    私の努力…って思いますよね💦
    朝までコースかと諦めましたが寝てくれて良かった…
    ホント諦めも大切ですよね😁❤️

    • 5月14日
  • てぃーだ

    てぃーだ

    4時間。。😱お疲れ様でした😭
    昼間の出来事が刺激的だったんですね、きっと(・_・;💦
    最近息子とお散歩デビューして、抱っこ紐使ってるんですけど、初めての環境に、私の手をずっと握ります 笑
    ちょっとずつ色んな事に慣れて、育児も楽になってくるといいですよね。。(´・_・`)
    お互いに頑張りましょう(•̀ᴗ•́) ̑̑

    • 5月14日