
コメント

ねこ
うちも力強くめっちゃ動くのでもうパンツタイプはかせてます 笑

e.
力づくで履かせてます!
わたしも4ヶ月にはもうパンツタイプのオムツです!
-
m
やっぱ力づくですよね〜😭(笑)- 1月21日

ママリ
テープタイプですか?
その頃にはもうパンツタイプにして、コロンコロン寝返りする中履かせてました🤣
-
m
いや3ヶ月入ってすぐ寝返り始めたのでその頃からパンツに変えました💦
ただほんとに片方足入れてもう片方入れたあとに脱げてを繰り返して
やっとはかせれた〜とおもったあとの
ロンパースのボタンを止めるのがもう戦争です😭😭- 1月21日

ユウキ
同じ月齢ですね☺️
うちの子はメリーがとにかく好きでまだまだ現役なので、上向いててもらうためにメリー回したり、歌歌ったりしてます☺️
オムツ換えの時にしか渡さないお気に入りおもちゃとかあるといいかもです👍️うちは、ご飯の時に静かにしててもらうためのご飯の時用のおもちゃがあるので...
-
m
それ用のおもちゃ💦なるほどですね💦
歌は全力で歌ったりしてるんですけどたまにしか効果がでなくて、😭(笑)- 1月21日

🦖ママ
荒技にはなりますがママの両足で
赤ちゃんの肩を押さえながら
動きを封じると変えやすいです!
うんちの時とか暴れて色んな所に
ついて大変なことになるよりは
マシかなと思います😂💦
-
m
やっぱそこまで強引にやらないとですよね😭😭
うんちの時はもう多分察してるのか
すこしバタバタするけど落ち着いてくれます🤣- 1月21日

みー🍙
私はまだテープタイプですが、毎回戦ってます。笑
そして毎回お母さんの勝ち〜って言ってます。笑
おしゃぶりしている間に、サササッとすると楽だと分かりました。我が子だけかな?🌀
-
m
テープ🤣🤣
すごいですね!!(笑)
うける!かわいい😻(笑)
うちの娘指しゃぶりなのでおしゃぶりに変更しようか迷ってるとこなのでやってみようかな!😖😖(笑)- 1月21日

ぽん
3ヶ月から寝返りして
そんな状態でした😭
おしりふきを渡してガサガサ遊んでもらったりしてる間に大急ぎで変えてました!
仰向けにして拭いてから
かかえて、おむつはかせてます!
-
m
自分の娘も3ヶ月入ってすぐ寝返りし始めて最近えぐい程動いて
ズリバイして戦ってます😭😭(笑)
自分もたまに抱えます😭
少しは落ち着いて欲しい、(笑)- 1月21日
-
ぽん
やばいですよね💦
さらに大変なことになってます😭6ヶ月でつかまり立ち、伝い歩きを覚えたので、落ち着くことをしらないですよ。。パワーアップしてます🤣
ずっと立てると楽ですけどね😔
お互い頑張りましょう😊- 1月21日
-
m
立つこと覚えたらまだ
着替えもオムツも履かせやすそうに気がするんですけど
もっと動き回りますかね😂😂
ありがとうございます😖💕
がんばりましょう🤣💖- 1月22日

まなな
私はテープとパンツ使ってます!動くときは自分の足を手におき、ロックしてます!!笑
寝返りしないですよ🙆♀️⭕️
-
m
やっぱそこまでしないと大変ですよね😂💦
可哀想だけどやってみます!(笑)- 1月22日
-
まなな
あとはビニールとかおしりふき、シャカシャカ好きですよね?持たせてます😉😉
- 1月22日

たこやきこ
力強いですよね😅うちの子もものすごい寝返りでなかなかパンツタイプのおむつでも履かせにくいです!
パチパチ留めるロンパースは寝巻きにして、よく動く日中はセパレートにしています。よく伸びる素材のズボンを履かせて、だいぶ手間が減りました🙆♀️
-
m
ですよね😭パンツタイプでも大変ですよね😭😭(笑)
寝巻きでも寝る前のテンション高すぎて逃げ回ります😂
もう普通のパジャマにしようか迷ってますわ- 1月22日
-
m
最後
「迷ってます(笑)」
の間違いです💦💦すみません- 1月22日
m
やばいですよね、、
とっくにパンツタイプにはしてるんですけどそれでも大変です😢😢