※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3人以上男の子のママに質問です。3人目は女の子希望でしたか?日常生活で大変なことは?周りの女の子ママの生活に憧れている様子です。

男の子ばかりお子様が3人以上いるママに質問です!
3人目は女の子希望でしたか?
子供の性格にもよるかもですが、今、日常生活においてどんなことが大変ですか?💦

うちは2人目も男の子なんですが、1人目が活発すぎるため、家が壊れるんじゃないかと心配です😭
2人もこんなのがいたら気が滅入りそうとか思ってしまってて。。
周りにいる女の子ママは優雅にランチしてる人が多く、家でもじっとしてる子が割と見受けられるのでいいな〜と思ってしまいます😭

コメント

deleted user

4.2.0才の三兄弟です!
0才の子はまだ6ヶ月なので男の子特有のことはないですが、上の二人はとにかく激しいです笑
常に戦いごっこしてます😆
でも活発ながらも優しい面もあるし、男の子だからここが大変😢って思うことは特にないです!
というか女の子を育てたことがないからこの生活が当たり前になってるんでしょうね☺️
私の性格からしても優雅にランチなんてタイプじゃなくて、子供と目一杯公園で体動かして遊んでたほうが楽しいので😆

でもやっぱり3番目は女の子希望でした笑

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    今だけかもしれませんが、ママ好きとか可愛いとか言ってくれるし、ジュースもご飯もママのはある?と気遣ってくれたり本当に優しさを感じます😭
    私は一人っ子で育ち、割とインドアなのでついていけるか心配です😭

    • 1月22日
たけ

何が大変かあげたらキリがないくらいつねにずーっと大変です(笑)
ちなみに我が家はいろんな所ぶっ壊れてます(笑)

ここまでくると優雅なランチしたいと思う気持ちも消えました😂(笑)

お互い頑張りましょうね😂🙌

  • ママリ

    ママリ

    周りを見るからそう思うんですかね!それか旦那とか親に預けて時々優雅に過ごすとかですかね😂

    • 1月22日
deleted user

もうすぐ3人目の男の子が生まれます
1人目から女の子希望でした
うちも元気すぎて家の中めちゃくちゃにされてます
次男は大人しい性格ですが優雅にランチは無理です、、、

  • ママリ

    ママリ

    ですよね💦
    なんであんなに私が見てきた女の子はおとなしいの?って思います😂

    • 1月22日