
Amazon Echoで音楽を聞かせたいが、iPadに慣れてしまった子供のために、液晶のないEchoを検討中。YouTubeやEテレの音楽は聞けるか教えて欲しい。
Amazon Echoをお持ちのママさんにお伺いです。
テレビではなくてipadでEテレを見せてしまったからか、
自分で持ち運んで触ったり、チャンネル変えてくれとお願いしてきたり、目も近いし、取り上げるとギャン泣きだしの状態です。
保育園から帰る前に隠したりしますが、ん!(ipadは?)
と主張をします...
お歌が好きなので、全く無しもかわいそうで
液晶のないAmazon Echoを検討しています。
購入理由は主に上記なので、買うと便利だよ!とか
YouTubeの音楽は聞けるのか(つまりは画像なしで音声のみがかかるか)
Eテレで流れている音楽は聞けるか、など教えて頂けるとうれしいです。
ちなみにプライム会員です。
よろしくお願いいたします。
- きい(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

なのか
エコードットを持っています。
YouTubeのをかける…のは分からないですがアレクサ、子供向け曲かけてと言うとプライムミュージックに入ってる音楽かけてくれて、よく使っています!
おかいつやいないいないばぁの曲集、アンパンマン、童謡など色々あります🙂
きい
まさしくエコードットを検討中です。購入されてよかったでしょうか?(主に子育て側面としてのお伺い)
なのか
頂きものなのですが、良いのもらったねとよく言っています(笑)
手が離せないときでも声ひとつで音楽かかって
ブンバボンや手遊びなど踊りの曲がかかったら遊んでたり、
それでもたないときもありますが結構注意を引いてくれてると思います。
もちろん自分の家事のテンション上げるのに好きな音楽かけれて良いし、それで息子もノッてくれたり
音楽の他にも
出かけるとき準備しながら、今日の天気は?
ご飯あげる時に、30分タイマーかけてと言って、それで食べ終わってなかったら急かすとか
そういうのにも使っています💡