※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
子育て・グッズ

息子がやけどを負い、広範囲に水膨れができた。旦那に怒られ、自己嫌悪と後悔に苛まれる。息子に謝りたい気持ち。

質問ではありませんが、、、。
今朝、小上がりになっていた所に置いておいた私のマザーズバックからつかまり立ちをした息子が水筒を取り出し、落としたはずみで水筒の蓋が外れ、お湯が入っていたので息子にやけどを負わせてしまいました。
広範囲で足の部分が水膨れになっています。

もちろん、手の届く位置に置いておいた私が悪いです。
ちょうど夜勤明けでご飯を食べて寝ていた旦那が泣き声で起きてきて、私に思いっきり怒ってきました。
怒られて当たり前です、私が見てなかったのが悪いから。
ただ、普段全然面倒も見ずに、こういう時だけ口出ししてくる旦那にここまで言われたくありませんでした。

見てない私が悪い、もちろんそうです。
息子に申し訳ない気持ちと、ダメな母親だなというやるせない気持ちと、後悔の苛立ちとで泣けてきます。
息子が横で笑顔で笑ってくれるたびにこんなお母さんでごめんねってなります。

すみません、今すごく落ち込んでいて書いてしまいました。

コメント

みみ

私も違うことで少し痛い思いをさせてしまい同じように落ち込んだことがあります。たくさん抱きしめてあげてください😊あまりご自分を攻めないでくださいね!

  • ころ

    ころ

    ありがとうございます😭
    今後こういったことがないように更に気を付けたいと思います!
    優しいお言葉、ありがとうございました😭🙏

    • 1月26日
いりたけ🍄

そういうミスは母親だってありますよね!
人間ですから!
繰り返さなければ良いんです🙆

それに、そういう時に責められるってすごく悲しいですよね。
普段面倒見ないなら尚更。

治る怪我ですから、あまりご自分を責めないで下さいね😔

  • ころ

    ころ

    そうですね、繰り返しがないように今後更に注意しようと思います!

    沢山責められましたが、私が悪いのは確かなので、二度とこういったことがないようにしようと思います😭

    • 1月26日
おもち

治る怪我でよかった!!!
何故そう言えないんでしょうね🥺🥺

人間なので誰しもミスはありますよ!
死ななきゃいいんです!!

早く直りますように😭

  • ころ

    ころ

    ありがとうございます😭
    子供には痛い思いをさせてしまって申し訳なかったですが、ほんと、治る怪我で良かったです。

    二度と繰り返さないように気を付けようと思います!

    • 1月26日
ママリ🔰

まともに育児してないからこそ、思い切り怒れるんでしょうね。人の旦那さんですが腹立ちますね

次、気をつければいいんです!多分こんなお母さんでごめんねって悩んだことない人の方が世の中少ないと思いますよー!

  • ころ

    ころ

    そうなんですよね、怒られて当然なのはわかるんですが、そういう時だけ口出してくるのが本当に嫌で、、。

    ですよね、世の中のお母さんみんないろんなことで悩んで同じ気持ちになってるかな、、、。
    二度と繰り返さないように気をつけます、ありがとうございました😭

    • 1月26日