

退会ユーザー
インテリアデザイナーがよくわからないのですが、収納整理アドバイザーの方が、将来的にはどんちゃんさんが使いやすそうです!今時SNSとかも使って個人でできますし、その家その家で間取りや生活状況、家族構成も変わってくるのでAIなどでも変わりはできない仕事だと思います😊
お家を建てる時に使えるのはインテリアコーディネーターとかもよく聞きますよね💕

はじめてのママリ🔰
インテリアデザイナーとは、コーディネーター又はプランナーの事ですかね?
仕事で両方取りましたが、知識を詰め込むだけであんまり実務的じゃないので、整理収納アドバイザーの方がいいような気がします☺️

どんちゃん
ありがとうございます☺️🤎
整理収納の方を頑張ってみようと思いまーす🥰
コメント