※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

1歳の女の子が高い声で叫ぶ理由や対処法について相談しています。声が耳障りで、止めてもやめない様子です。このような子供の行動は異常なのか気になっています。

こんにちは(^_^)
1歳丁度の女の子なんですが、
暇さえあればキーンと響くような高い声で
キャァーーーーーー!!!と叫びます。
何回も叫びます。
アパートで今目の前が工事中ですが
普通に声が聞こえるのでアパートの外にも聞こえているかと思います。
どうして叫んでしまうのでしょうか、、
やめてと言っても全くやめてくれません。
声が高すぎるので耳も痛いです、、。
また、こんな子はいるのでしょうか。
異常なのでしょうか。

お優しい方よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児の時期過ぎた頃から今も叫びますよ!

自分の声が面白いみたいです。泣くより良いかなと思っています。

話せるようになったら変わるのかもしれませんね〜

  • まま

    まま

    アパートの外まで聞こえる様な馬鹿でかい声なので凄くストレスになってしまってます😭
    皆さんこれが普通!と心が広くて羨ましいです、、😓

    • 1月21日
みなみ

うちの子もよく叫びますよ〜!
普通だと思います😊
お風呂でやられると余計に耳キーンってなりますよね😂
いろんな感情が出てきてるなぁと思って見てます😊

  • まま

    まま

    近所迷惑等でやめさせたりはしてないですか?😭
    全身の力を使って叫ぶので本当にうるさくてうるさくて😥

    • 1月21日
  • みなみ

    みなみ

    うちもアパートですが、特にやめさせたりはしてません😊
    多分やめないし、やめさせるようなことではないかな?と思っています!
    早朝に叫ぶことはないですし、夜も早く寝るので叫ぶとしても日中だし特に気にしてないです!
    が、私の体調が悪いときは静かにしてくれ〜って思ってます🤣笑

    • 1月21日