子育て・グッズ 2歳の娘がおしゃぶりをやめた後、夜中に夜泣きで起きるようになりました。すんなり寝かせる方法はありますか? 2歳の娘ですが、なかなかおしゃぶりをやめられなかったのですが、1週間前に自分からハサミで切ってゴミ箱に捨てました。ところが、それから夜中に1、2回夜泣きで起きるようになりました。別の部屋に連れて行くと一時おさまるのですが、それから2時間起きていることもあります。夜泣きで起きてしまっても、すんなり寝てくれる方法はありますでしょうか? 最終更新:2020年1月21日 お気に入り 1 夜泣き おしゃぶり 2歳 ゴミ箱 よっち(2歳11ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳) コメント ママ うちも先週おしゃぶり辞めたばかりです😂 夜中起きる時は号泣してますか?? 1月21日 よっち そうだったんですね!最初はしくしくから始まって、どうしたの?と聞くと大泣きします😓 1月21日 ママ うちは声をかけると起きてしまうので、シクシクのうちにトントンしてまた寝かせてます😂 1月21日 よっち そうだったんですね!トントン試してみます😓それで寝てくれたらとてもありがたいです✨ 1月21日 おすすめのママリまとめ オムツ・ゴミ箱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
よっち
そうだったんですね!最初はしくしくから始まって、どうしたの?と聞くと大泣きします😓
ママ
うちは声をかけると起きてしまうので、シクシクのうちにトントンしてまた寝かせてます😂
よっち
そうだったんですね!トントン試してみます😓それで寝てくれたらとてもありがたいです✨