
コメント

piko
堕す選択はないです。

y
何故離婚を告げられたのでしょうか?
-
まぁ
一年前から離婚話は出ていたけど、なんだかんだ仲直りしたりしながらやってきました。
けど妊娠報告したらやっぱり冷めていることに気づいたらしくこの結末です。
産婦人科の先生に今日もしかしたら産めないかもしれないと伝え理由を伝えるとびっくりしていました。- 1月22日
-
y
そうなのですね、、、。
質問の答えですが、私なら産みます。
離婚後協力してくれる方はいますか?いないもしくはいるけど産む事に反対しているだと少し厳しい気がしますが、主さん次第です。産んでやっぱり無理でしたは出来ないので、自信があるとまでは言わなくても育てる覚悟は必要です。
せっかく宿った命、大切にしてほしいなと思います。が、中絶も選択肢の一つとしてあっていいと思います。- 1月22日

🌸
やるだけやっといて、離婚しようとか、旦那さん意味不明です。
私なら産みます。
ただ、旦那に女の影がある気がするので、徹底的に調べて、慰謝料請求します。
-
まぁ
ほんとうに無責任だと思います。
ドーナツさんはシングルですか?
産みたいけど、不安で仕方ないです…- 1月22日

✩sea✩
妊娠するような事を2ヶ月前にはしていたのに、何故ですか?
驚きしかないです。
サポートの方法は色々あると思います。
不安だと思いますが、まぁさんとお子さん2人で、幸せになって欲しいです。
-
まぁ
不安しかないです。
けど産婦人科に行くたびに大きく順調に育っている我が子を見ると産んであげたいと思います。
けど両親は反対です…- 1月22日

りな
私も2人目妊娠中に離婚しました
旦那さんはなぜ妊娠報告したら離婚を切り出してきたのでしょうか⁇
-
まぁ
同じ状況の方がいてびっくりです。
一年前から離婚話は出ていたけどなんだかんだ仲直りしたりしながらやってきました。けど妊娠報告したらやっぱり冷めていると気づいたらしくこの結末です。
りなさんはいつ頃に離婚話が出たんですか?
そして2人目はご出産されましたか?
是非参考にさせてください…- 1月22日
-
りな
離婚話が出たのは妊娠してからですが生活費を入れなかったり性行為強要されたり子供への愛情がないといったり…
妊娠中下の子の心臓が悪いことがわかって元旦那は産むなら離婚、そんなやつ人間じゃないと言い出したので離婚して一人で子供は産みましたよ- 1月23日
-
まぁ
なんだか話を聞いているとうちの旦那と似ていると一緒にしたら失礼なのですが思ってしまいました。
うちは住宅ローン、公共料金、子供の給食費は払ってくれてますが、他は一切出しません。人格否定、不倫過去3回、家事は一切しない、育児ももちろんせず、気が向いたときだけするという人です
りな様は妊娠する前は関係は良好でしたか?- 1月23日
-
りな
私も勝手に親近感沸いてました😂
うちも自分のものはぽんぽん買うのに生活費や子供のものを買うためのお金はいつも渋ってました
育児もいつもスマホ片手に多々寝っ転がって眺めてるだけでした
あとは病的に片付けができなかったり時間、予定管理できなかったり…
2人目妊娠前の関係も良好とは言えなかったと思います
多分離婚のタイミングがたまたま妊娠中だっただけでいずれは離婚してたと思います- 1月25日
-
まぁ
聞けば聞くほど同じです!
育児はほとんど全くです。旦那が子供と遊ぶときは自分がバツが悪いときです。
元々一年前くらいから関係が悪くなっていました。
けどなんだかんだ仲直りしながらやってきました。まぁ、そうじゃないと二人目妊娠なんてないんですが笑
りなさんはなぜ離婚したんですか?- 1月25日
-
りな
2人目妊娠中に子供に病気があることがわかったんですけどそれを聞いたら今すぐ堕ろせ、そんなやつ俺の子じゃないなどと言い出したことが理由です
もう愛情ないとも言われたので離婚しました- 1月26日
-
まぁ
すごいですね…
世の中には本当に色んな人がいるんだなと思いました…
りなさんと元ご主人は同時おいくつだったのですか?- 1月26日
-
りな
本当にそれです💦
義父にもその子は堕ろして次の子考えればいいからと言われてこれはもう無理だなと思いました
24の時に結婚して27で離婚してます- 1月26日
-
まぁ
本当に凄い経験ですね…
離婚してからもうどのくらいになられますか?- 1月26日
-
りな
こんなひともいるんだなぁと勉強になりました
離婚からもうすぐ一年になります
別居からは1年2ヶ月くらいです- 1月26日
-
まぁ
やっと私も踏ん切りがついた気がします。
やっぱり人間が悪い人はダメだと。けど一緒にまだ住んでいるので期待はしてしまいます。
期待するだけ無駄なのに…- 1月26日
-
りな
私は離婚の話になってすぐに別居したのとこんな奴変わるわけないと全く希望も持てなかったです
離婚する場合上のお子さんはもちろんお腹にいるお子さんの分の養育費までちゃんと話し合ったほうがいいですよ
私は本格的な離婚に向けての行動は22週になってから進めました
中絶できないところまで待ち養育費払いたくないから堕ろしてと言わせないようにしました- 1月26日

はじめてのママリ🔰
今回は堕ろそう ではなく
何故離婚?笑
意味がわかりません。
産むか堕ろすか ではなくて
産む しか答えはありませんが
産んで、まぁさん自身や
生まれたお子さんが
不幸になるのならば
今回は堕ろしてしまっても
良いと思います。
赤ちゃんが産んでも
産まれて来なくても
一番可哀想なので。
-
まぁ
本当にそうですよね。
生まれても生まれなくても可哀想ですよね。
想像するだけで泣けてきます- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
私は、結果、最終的に
どちらの選択を選んでも
まぁさんと息子さんが
幸せであってほしいです。
それが、どんな結末に
なろうとお腹の赤ちゃんは
一番望んでいる事ですよ- 1月22日
-
まぁ
ありがとうございます…
苦しいですが、頑張ります- 1月23日

はじめてのママリ🔰
もちろん産みます‼️
シングルで2人も子供を持てるなんて羨ましいです‼️
私も2人は欲しかったですが厳しそうなので、ほんと羨ましいです。
羨ましいというのは、煩わしい旦那が居ないこと、可愛い子供が2人も居ることに対してです。
そんな無責任な旦那はポイです。
腹の中にいるのが旦那なら、それこそ降ろしたいくらいです。
シングルは大変なイメージがあるかもですが、ひとり親に対する制度が充実してますので案外そんなにキツくは無いですよ。
私は寧ろ幸せです。
まずは役所に行かれて、離婚した場合のシミュレートをして貰って下さい。色々相談にも乗ってもらえると思います。
-
まぁ
チェルシー様はすごいです。1人で子供1人育てるだけでも大変なのに、そう思えるのがすごいです。
私も産みたいけど勇気も自信もなくて決めかねています
チェルシー様はシングルですか?- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
私は未婚シングルです。
今まで大変だとかストレスだとか思ったことが無くて、なので2人でもいけるんじゃないかなと思いました。
息子が手が掛からない子だったからかもですが。
私は持病があって2人目は断念せざるを得なくて、なので本当に羨ましいです。
実は、過去に堕胎したことがあって、本当に後悔してますし、謝りたくて仕方ないです。その時は本当に若くて、その事がどういう事なのかよく理解出来ていませんでした。
その後20年、ずっとその事を思い、最近は息子と重ねて涙が出ることもあります。
守ってあげられるのは私だけだった、大変だったかもしれないけど産んであげたかった。。と今は思います。
過去の事だから言えるのかもですが。。。- 1月24日

ぷりん
色々意見はあると思いますが
私は、堕す選択肢はあり得ないと思ってた人間でした。
ですが、子供の事、自分の事、今後の事考えた時に、今回は堕す選択肢も世の中にはあるなと最近思います。
-
まぁ
私もぷりん様と同じ考えです。
総合的に考えると厳しいとすぐ気づきました。けど産んであげたいという気持ちもあり踏ん切りがつかずにいます- 1月23日

mai
私は離婚しますが
娘一人しか子どもはいないので
弟や妹を作ってあげたかったなと
思います😭
私は両親が離婚していますが
4人兄妹なので寂しい等思ったことは
ないので
シングルで二人を育てるのは
本当に大変だと思いますが
お子さんが支えあったり
仲良くしていったり
いいことも沢山あると思います!

ゆうゆ
自分に、シングルで2人育てていく自信がないのであれば、産みません。
産んでみて、やっぱり育てられませんでした。では子供が可愛そうなので辞めた方がいいです。

早産児3人のmamaになったよ!
産む選択肢しかありませんという意見も重々承知で言いますが、自分の意見の押しつけにならないようにしたいものですね。
上の子も居ますから、
今後のことをよくよく考えて堕ろすことも選択肢に入れた方がいいと思います。
2人を抱え育てることはそう簡単なことではありません。養育費なんて微々たるもので頼りになりません。
人の人生なのでズケズケとは言えませんが、頼れる人を頼って生きてください。どんな選択をしたとしても1人の母親としてあなたを応援してます!
まぁ
一年前から離婚話は出ていたけど、なんだかんだ仲直りしたりしながらやってきました。
けど妊娠報告したらやっぱり冷めていることに気づいたらしくこの結末です。
piko
旦那さん無責任すぎますね…
大変だとは思いますが慰謝料もしっかりもらってシングルで育てていく事を選びます