※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめまま
妊娠・出産

友達の妊娠に羨ましさを感じ、自分の家族構成に悩みがある女性がいます。周りの幸せを喜べず、娘に兄弟を作れないことに対する葛藤や孤独を感じています。周囲の家族の幸せを見て辛く感じる気持ちと、娘の未来に対する不安があります。

周りの友達の初めての妊娠は嬉しいんですが、2人目、3人目の妊娠を素直に喜べません。もちろん、おめでとう、って言えるんですが心のどこかで羨ましいといい気持ちがあります。

自分の中で整理しないといけないのに、私は娘に弟妹をつくってあげられません。旦那が亡くなってしまい、娘にはお父さんも兄弟もいません。

私自身兄がいて、喧嘩もしたけど今となっては兄がいて、兄弟がいて良かったと思えることも多いです。小さい時は両親と兄と4人でたくさん旅行にも行きました。

友達からこの前旦那さんと子供と出掛けた、って聞くだけで少し悲しくなります。でも重く思われたくなくて色々聞いて、余計悲しくなります。

いつも私の両親や旦那の両親が、どこか遊びに出かけるときには付き合ってくれます。ありがたいです。でも他のパパさん、兄弟で遊んでる子を見ると辛い。

まだ子どもはお父さんがいない、ということを理解してないと思うのですが理解した時、私以上の気持ちになるのかと思うと辛すぎます。

質問がよく分からなくてごめんなさい。
娘のために強くならなきゃと思ったのに、友達の妊娠も喜んであげられず最低ですよね。

コメント

あんこ

私も羨ましいと思ってしまいます。そう思う自分が嫌になりますよね。
微笑ましいしおめでたい事だけど羨ましい、なんで私は?と思ってしまいます。
私の場合離婚なので一緒にしてしまいもうしわけないですが再婚する気もないのでこの先兄弟も父親もいないので、息子には申し訳ない気持ちです。

  • まめまま

    まめまま

    共感していただけて嬉しいです!

    普段、あまり気にしてないはずなのにふと思ってしまう時があり‥‥。
    コメントいただきありがとうございました!

    • 1月22日
さっちゃんママ

涙が出てしまいました。
旦那さんのこと、お辛いですね…
想像を絶する辛さだと思います…

当然、聞きたくないですよね人の妊娠報告や家族で出かけた話しなんて。

綺麗事に聞こえてしまうかもしれませんが、まめままさんの娘さんはママがいることが幸せなはずで今後は大きくなるにつれてまめままさんの1番の理解者になるんぢゃないかな、と思います。

ただ、この先娘さんに弟妹を一生つくってあげられない、とは言いきれないですよ。

  • まめまま

    まめまま

    コメントいただきありがとうございます!

    私も、泣いてばかりいましたが娘にとって笑顔で明るいままでいたくて娘が生まれてからは娘の前では泣かないようにしています!!

    そうですよね。再婚とかもしすれば弟妹ができることもありますよね。

    • 1月22日
ぴぃまま

お子さんが、パパが居ないことについてどんな気持ちになるかという件のみの返事ですが…

1歳の頃に「パパを亡くした」という話を最近たまたま2件聞いたのですが…

1件は娘と同級生で3歳ちょっとの子なんですが、いまだに「何故パパが居ないのか」という事に全く疑問を持たず、普通に過ごしているそうです。お喋り上手な子だし、話が出来ないからとかでは無く、気にする事が無いそうです。

そして2件目は、1歳の頃にパパを亡くしてもう成人になった方なんですが、成長の過程でも全くパパが居ないことに違和感を持たず、居ないのが普通として過ごしており、寂しさも無かったとの事です。

なので、お子さんはパパの記憶がない分、そこまで寂しがる事がない可能性もありますし、、、きっと1番お辛いのはまめままさんだと思います😢
立場が違うので気持ちを推し量ることはすごく難しいので、適当な事は言えないのですが…💦
今はまだ喜んであげられないのが普通で、仕方ないと思います。

パパが居ても弟妹が居ない子も居てるし、不妊で弟妹が出来ないままの方も居ますし、世の中絶対に兄姉弟妹が揃ってるわけでは無いので😣

  • まめまま

    まめまま

    コメントいただきありがとうございます。

    私も昔同級生で小学生の時に事故でお父さんを亡くした子がいて、物心ついてから急にお父さんが亡くなるのは本当に辛そうでした。その分、娘は生まれた時からその存在がいないので逆につらくないのか?とも考える時もあります。

    娘がパパがいないことをどう受け止めて成長していくのかまだ分かりませんが、どうして?と聞かれた時に曖昧にせずしっかり話せるようそれまでに私自身の気持ちを整理していきたいと思います。

    • 1月22日