
コメント

あんぱんまん
園にも寄るのではないですかね😭💦
小規模だったらいつ入ろうが手厚く見てくれると思いますが…😣💦

あやぴょん
公立の園でしょうか?
4月の0歳児はとっても少ないので手厚いと思いますが、1.2歳児になれば新入園児がよく泣いているという感じですかね。
-
る。
公立です!1歳児の途中入園はどんな感じですか?
- 1月20日
-
あやぴょん
1歳児の4月で入ってきた子たちは、娘と同じクラスの子たちの場合ですが、託児所から公立に入れた子とかが多かったのでみんなあまり泣かずに馴染んでいってる感じでした。
途中入園の子はやっぱり泣いちゃう子が多いです。初めての集団だって子が多いので。あとは本人がどれだけ理解して楽しく過ごせるかによります!「ママがいなくても楽しいことばっかり」みたいなタイプと「ママがいないと何もやりたくない」みたいなタイプですかね😅- 1月21日

102
途中入園の方が多少手厚いとは思います。他の子がある程度慣れていれば、でもかけられるので。
うちの次男三男は昨年の6月入園でした。
三男は手厚くて助かりました。すぐに好きな先生が出来て3日目で泣かなくなりました。
次男は年少ということもあり、友達関係などできていたので入りにくかったようです。
年齢が低ければ途中入園、年少以降なら4月がいいと思います。
-
る。
分かりやすくありがとうございます。年少っていうのは2歳児ですか?
娘は6月で2歳になりますが1歳児クラスに入園予定です!102様がおっしゃられてる友達関係のこともすごく心配なんですが1歳児クラスなので大丈夫ですかね😥?- 1月20日
-
102
年少は3歳児クラスです!
1歳児クラスでは友達はまだまだなので大丈夫だと思いますよ。- 1月20日
る。
定員160人程なので小規模ではないと思います😥