※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー(^O^)
お金・保険

夫婦間で妻が収入が安定している場合、妻名義でローンを組んだ家は離婚時に何か不利になるでしょうか?支払いは旦那がしています。

夫婦間で妻の私ほうが収入が安定しているため、私名義でローンを組んで家を買った場合、あとあとなにか不利になりますか?万が一離婚とかなった場合とか、、。
共同ではなく、私一人です。
支払いは旦那ですが。。

コメント

りえぽん2

女性だとローンの審査が通りにくかったりしませんか?
完済まで働くのですか?
今は産休中ですか?
あとは、引き落としはローン組んでる人の名義の口座からになると思うので、お金をうつしたりが手間がかかりそうですね。

  • むー(^O^)

    むー(^O^)

    審査は私だけで通るそうです。
    今育児休暇中ですが、100パーセントで融資してくれる銀行があります。
    完済までわたしが働かなくても、旦那が月々のお金を用意していくので支払いは大丈夫そうです。手間はかかりそうですが、財産の面では、損得あるのでしょうか?

    • 5月13日
ファン

不利かと言えば、育休期間は所得税が少いか0になるわけですから、10年間の住宅ローン控除に期待は出来ない期間が含まれますよね。
なのでご兄弟を作る場合は、10~40万は損をします。

離婚になった場合は、夫側が虚勢的に支払わなくてもよくなるので。これも養育費とかも逃げられたら2重に痛手かと。

  • むー(^O^)

    むー(^O^)

    なるほど!
    やはりわたし名義だと万が一のとき、旦那は支払う義務ないですよね(´Д` )うーん、、

    • 5月13日
  • ファン

    ファン


    保険ではないけど、夫だけで無理なら夫婦の共同の方を選びますね。

    • 5月13日
  • むー(^O^)

    むー(^O^)

    夫だけで無理とゆうか、私じゃなきゃ無理とゆうかんじなんです(´Д` )自営業なので、、

    • 5月13日
ぇりり

ローンをくむ人が 融資先から本人の生命保険がかけられます
もし旦那さんに何かあった場合でも ローンの名義がむーさんなら
むーさんはローン支払い免除にはならないので 苦労するかもです
私も旦那さんいますが 私名義のローンなので 旦那さんの給料で支払いしてますが 私が万が一の時ローンはチャラになりますが
旦那さんに万が一の時は そう言うわけにはいかないので ちょっと心配です( ̄O ̄;)

  • むー(^O^)

    むー(^O^)

    そうですね!そこは考えてなかったです(*_*)
    ほんと失礼な話で申し訳ないんですが、ぇりりさんご夫婦が、もしも離婚となった時にはローン返済はどうなるんですか?

    • 5月13日
  • ぇりり

    ぇりり

    その時は私が返します( ^ω^ )

    • 5月13日
  • むー(^O^)

    むー(^O^)

    あと、もしぇりりさんが退職することがあればどうなるのですか?^ ^
    無職でローン支払いできないことになると贈与税とかかかりますよね?(*_*)

    • 5月13日
  • ぇりり

    ぇりり

    ローンさえ通れば そのあとに退職しても 口座からの引き落としさえ出来ていれば 問題ないですよ( ^ω^ )
    退職しましたとか 報告もする必要ないですし

    • 5月13日
  • むー(^O^)

    むー(^O^)

    そうなんですか?!
    でも確定申告でばれちゃいますよね?(*_*)

    • 5月13日
  • ぇりり

    ぇりり

    家の名義変更なら贈与税かかるこもですが ローン自体は
    ローンの審査の時点での仕事の話だけなので ローンさえ通ればその後は仕事辞めてもばれても何も言われないですし問題ないですよ( ^ω^ )
    もし心配でしたら ローン組んだ知り合いや身内の人に聞いてみてもいいかと思います( ^ω^ )☆

    • 5月13日