
娘が他の子に手を踏まれた時、注意できず悔しく感じた母親の相談です。
悔しい。母親として何も言えなかったことがありました。
1歳になる娘がいます。
今日ショッピングモールで遊ばせようと思い行きました。娘は人見知りです。
遊ばせていて持っていったオーボールで一緒に遊ぼうかなと思い娘に渡したら食いつきが悪く私の方じゃない方に軽く投げました。わたしが娘にとって~!といっていたら他にきていた男の子(1歳ちょっとぐらい)と女の子(2歳ちょっと)がオーボールを取ってくれました。それをみたその子たちの母親がこれはお友達のだから、返そうね!といって男の子は手を離しましたが女の子は意地でも離しませんでした。まあ、そこはあまり気にしていなく、オーボールを返してもらった後です。
やたら女の子に見られていると思いましたが気にせず遊ばせていました。娘がソファーの小さい穴?を見つけイジイジしていました。そしたら女の子がソファーに乗ってこっちに歩いてきて娘の手をわざと踏んでいました。びっくりしたのときつく注意してしまいそうな自分がいて何も言わず娘の手をその子の足から抜きました。その後もソファーの穴を触らせないように女の子が座ったりしてました。
凄く嫌な気持ちになり帰りましたが後々、なんで手を踏まれたことに注意しなかったんだろと思い悔しいも情けなくなりました。もっとちゃんとしなければいけない。ごめんね。
長々の愚痴でした。
- え り
コメント

あっこ
その女の子のお母さんはなにを…………??
普通お母さんも注意してみてますよね🙄

ママちゃん
私ならぶちぎれてます。
その子のお母さんにも言います。どこにいたんでしょうね😭
-
え り
そうですよね😭
近くでママ友と話していました(;_;)
本当に情けないです、わたし。- 1月20日
え り
そのお母さんは近くでママ友と話していて目を離していました😭
なんも言えなかった自分が恥ずかしく情けないです、、
あっこ
あるあるですね🙄
でも私も、miさんの立場だったらその子に自分の娘を絶対近づけず、危ないよ〜って一言簡単に注意して親には言えないかも……😂
でもうちの子はちゃんと育てよっと〜〜🥰🌟って反面教師にします(っ ॑ᵕ ॑c)ww
逆にその女の子の立場だったら
子どもの行動から目を離さないし
そんなことしてたらもちろん全力で謝ります。😂
え り
その後も絵本が置いてあったので娘に読み聞かせてたらわざわざ来たり視線がこっち見てて標的にされてると思って帰りました😭
わたしもあんな子には育てたくないです(;_;)
わたしも今後ママ友といる時も目を離さずいようと思いました😭😭