
コメント

まい
運動精子だけで考えると500万ちょっとということになるので、今回の検査結果とその数字だけ見ると人工授精か可能なら体外受精をすすめられるレベルだと思います💦
もちろん今回の結果だけではなんとも言えませんが…。精液検査はかなり変動があるので。
人工授精は運動率100%になるようにふるいかけてから行われるので、大丈夫といえば大丈夫です。
まい
運動精子だけで考えると500万ちょっとということになるので、今回の検査結果とその数字だけ見ると人工授精か可能なら体外受精をすすめられるレベルだと思います💦
もちろん今回の結果だけではなんとも言えませんが…。精液検査はかなり変動があるので。
人工授精は運動率100%になるようにふるいかけてから行われるので、大丈夫といえば大丈夫です。
「人工授精」に関する質問
昨日初めて不妊治療専門のクリニックを受診しました。 今まで人工受精までしか人工授精5回しても授からなかったため、ステップアップで不妊治療専門のクリニックを紹介してもらいきのう受診しました 採血して治療スケージ…
2人目不妊治療中、多嚢胞です。 人工授精してるのですが、ゴナールエフでなかなか卵胞が育たず、体外受精のほうが早いかもねと先生に言われました💦 体外受精って保険診療になった部分もあれば、自己負担の部分もあるので…
えー先程人工授精をしてきたものです。 左側に卵胞が28mmと24mmと13mmがある事を 一昨日確認して、昨日のの19時30分前後に 人工授精とHCG注射してきました。昨日の基礎体温が、36.31℃とガクンと下がって 人工授精のタイミ…
妊活人気の質問ランキング
ちまき
やっぱり、あまり良くないんですね😭たくさん栄養とってもらって人工授精に挑みたいと思います!!詳しく教えていただきありがとうございます!希望が持てました😭
まい
精子は3ヶ月前の生活が影響されているので、体質改善してもらう場合は長い目で見てくださいね💡