
飲み残したミルクは冷蔵庫入れて1日持つとか、哺乳瓶消毒なんて昔はしな…
飲み残したミルクは冷蔵庫入れて1日持つとか、哺乳瓶消毒なんて昔はしなかったとか、オムツは1歳にはとれてたとか50年前の子育て押し付けてくんなや。
昔はそうだったかもだけど今はだいたい3歳前後でオムツ取れるんだよって言ってもそんなこと言ったってやらなきゃダメだとか。
泣くとミルクも勝手にあげてるし洗ってもない哺乳瓶てまたミルク作ってたりして、消毒したやつあるんだから使うならそっち使ってよって言っても1時間前のだから大丈夫とか👎
- おもち(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

かんかん
やめてほしいーーー!!昔の育児を押し付けてくるのほんとやめてほしいですよね😭😭😭
私はショッピングモールなど裸足でベビーカー乗せてると
寒いんじゃない?靴下は?みたい聞かれるのもうんざりです。子ども代謝が良いから室内では暑いくらいなんですよ〜💢って心の中で思ってます😂
うちの母は3歳児神話を未だに信じてて、子どもたちを一歳から保育園に入れることに大反対のようです。
ただの私の愚痴になっちゃいました😭
無視して頑張りましょうね❣️

ぺこちゃん
離乳食始まるまでは
消毒もしたいですよね𓂃𓈒𓏸

おにおん
母に昔の育児を押し付けられてきます😤😤
長男が1歳半過ぎた頃に
まだ喋らないの?もう1歳半過ぎているでしょ?そろそろトイトレ始めたら?
最近は
長男オムツとれた?
と何度も何度も
うざーーーーーーーーい!!
次男が便秘のときに医者に行ったのに
他の医者に紹介して貰ったら?
体重の増えはどう?
関係ないでしょ!!!!!
親だから何?口出しし過ぎ💢
愚痴ってすいません🙇🏻♂️
-
おもち
息子の場合4月から幼稚園の予定で3月生まれなので言葉も最近出てきたばかりでそろそろトイトレ初めないとって焦ってはいるのですが言われとイライラします笑笑
- 1月20日
-
おにおん
長男も4月から幼稚園です。
何でもこちらのペースでやりたいので言われたくないです😤- 1月20日

えのき
飲み残したミルクをあげてたら最悪ですね💧恐ろしい・・・

ままりさん
わかります!!
昔と今は違うのに
私がまぬけキャラだからか
予防接種同時に4つうつらしいです
かわいそう!
なんて話をしたら
そんなわけないじゃん!同じ日にいろんなの混ぜないから大丈夫よ
1個ずつしかできないから〜
とか言ってきて
まぁたいした話じゃないけど
私が間違ってるみたいに言われて😒
って事がありました!
まぁ義母と仲良いんですがたまに
えって思うことあります。。笑
-
ままりさん
あ、書くところ間違えちゃいました↑すみません🙇♀️💦💦💦
- 1月20日
-
ままりさん
あ、間違えてなかった、、、すみません🙇♀️
- 1月20日

初ママ
えっ、私の心の中?と思ってしまいました。
同居ですか?
哺乳瓶なんて消毒なんてしなくていい。
他の孫のおむつ外れないのを私達のうちにガンガン言ってきます😤
だから、母乳にしました!出なかったら、しょうがないけど、消毒してない哺乳瓶使うとか恐ろしいので。
おもち
靴下あるあるですよね😂
何かと寒い寒いって笑