※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
サプリ・健康

パニック障害のような症状が出ていて、受診するか悩んでいます。苦しく…

パニック障害のような症状が出ていて、受診するか悩んでいます。
苦しくて死にそう!という症状はないのですが、外出すると外食や、スーパーや医療機関でも、動悸や息苦しさ、吐き気のような症状が出てきます。その症状がまた出てしまうのではないかと、外出(特に外食)をためらってしまって…外出時に常にそういった症状が出るわけではないのですが、小さい子もいて外出もいっぱいしたい季節にもなってきたので、早くこの症状をなんとかしたいです(´-_-。`)

心療内科への受診自体には抵抗感はないのですが、もし薬との付き合いになるようになったとき、子育てや育休明けの仕事、日常生活等に支障が出るのではないかと心配です。
断薬の離脱症状とかも気になっています(~_~;)

心療内科等でお薬をもらっている方いましたら、日常生活や育児等のお話を聞かせてください>_<!

コメント

みぃまま

幼稚園の頃 (6歳) からパニック障害を患っている
21歳の妊婦です г〇゛
子供はまだ いないのですが 参考になればと思い 書き込ませていただきます。

わたしは 妊娠を機に ずっと服用していた薬をやめましたが 今のところ 発作は 数回しか出ていません 。
それより 予期不安 が 強く 何度か 救急車で運ばれました 。

薬を服用していると だるけ 、ねむさなど本当に避けては通れないです。
顔も体もものすごくむくみます。
使用する薬によりますが
わたしは どんどん量が増えていっていました。
薬で抑えつけるだけなので 根本的な治療としては だめなのかな?と薬をやめてから思っています。
薬を使い始めると なかなか 抜けれなくなります。
知り合いの何人かは 薬の量が減ったとは言いますが 完治は難しそうです。

正直、わたしは 薬をおすすめしません 。
凄く苦しかったです 、毎日毎日。
薬をやめてから少しは辛かったですが
辞めてからの方が 体調がいいです。

心療内科でも 薬を出して 話を軽く流され終わりのところもあれば
極力薬を飲まずに自然にという考え方のところもあるので なんとも言えないですが ・・・ 。
薬だけを処方する心療内科に通っていた時期は 精神的にも楽にならず 病院に行くのもしんどかったです。

パニック障害は波があります。
この時期は特に弱くなってしまう時期だそうです。
妊娠してから 病院を変え 今は自然療法でカウンセリングのみをうけています 。
そこで、パニック障害は必ず治るものだといわれました。
1度、カウンセリングを受けてみたらどうでしょうか?(´∀`)
少しは気が紛れるかも知れません。

  • みー

    みー

    ありがとうございます>_<
    そんな子どもの頃からパニック障害だったんですね💦

    私も、薬にはできるだけ頼りたくないと思っています。長い付き合いになってしまうのは仕方ないとしても、断薬の時が辛そうだからです。あと、この2〜3年のうちに、もう一度妊娠できれば…という淡い期待もあったり(´∀`;)知り合いの看護師は、デパスを使っている人はいくらでもいるし、断薬だって簡単、と言っていたのですが、いろいろ調べるとそんなこともなさそうですよね…
    職場でうつだった人も、薬の副作用からか、とても眠そうにしていました。

    カウンセリングって、心療内科とかとは別というか…カウンセリングルームみたいなところですか?

    • 5月13日
  • みぃまま

    みぃまま


    両親からの虐待がきっかけで 発症したみたいです。😅

    デパスは妊娠中でも服用できるので
    よく耳にする薬ですよね 。
    薬を断薬するのには 本当に大きなきっかけ (わたしの場合妊娠)
    が ないと やめれないと思っています。
    もし、薬には頼りたくないなぁ という気持ちがあるのであれば
    まずは薬のことは考えない方がいいと思います。
    薬に頼ると確かに症状は楽になりますが 根本的な治療にはならないと思うので 😅

    カウンセリングはカウンセラーの方がやるので
    医者ではないんです。
    病名もつきませんし 薬も処方されません。
    医者は 治療を目的とし 指導 をしながら患者と向き合うのに対し
    カウンセラーは患者の意見を尊重し
    しっかりと話を聞いた上で目標を決め
    そこにサポートしながら進んでいくといった感じなので 全くの別物です。

    精神科や神経科は心の病気と言われるものを治療する場所で
    心療内科はストレスなど精神的苦痛を感じた時に起こる(胃潰瘍、喘息など)ものを治療する場所
    神経内科は神経系(体の麻痺など)が起こった場合、治療する場所
    カウンセリングは心の悩みを解消する場所 と いう感じで
    精神科 と言ってもいろいろあるので
    もし、本当に辛くなったら
    大学病院など沢山の診療科がある場所にかかられることをお勧めします 。

    • 5月14日
  • みー

    みー

    そうでしたか>_<

    できれば薬には頼りたくないと思っていて、でも、息苦しさとか動悸とか出た時にどう対処していいのかわからないのもあって…
    カウンセリング、良さそうですね。近場でカウンセリングできるところないか、探してみます!

    みいさんが症状とか出た時って、薬を飲まない場合どうしていますか?
    いろいろ聞いてごめんなさい💦

    • 5月14日
  • みぃまま

    みぃまま


    効くかどうかは その人次第ですが
    わたしは レスキューレメディーを
    使っていたことがあります。
    軽い時はこれでだいぶ落ち着きました(´∀`)

    今は、お腹の赤ちゃんを
    守るのは誰だ!と思うようにしてます (´∀`)
    主人といると発作が起きなくなるので
    主人に連絡したりもしてます。

    美容院などに行く際は 予め
    パニック障害なので というのを伝えます。
    昔は発作が出てしまったらどうしよう
    と考えると予期不安がでていたので
    自分でそれを受け入れ、発作が起きてしまっても10分ほどで落ち着くんだと思うと 不思議と楽になりますよ (´∀`)

    • 5月14日
  • みー

    みー

    レスキューレメディ調べたことあります(´∀`)

    本当に、自分の赤ちゃんを守らなきゃ!って思うと、強くなれる気がします。
    今日も外出時に息苦しさのようなものが邪魔していましたが、なんとか用事を足すことができました。ちょっとずつでも慣れていくことも必要ですよね>_<

    • 5月14日
MOG

みーさんの参考になるか分かりませんが…

私は妊娠中期に初めてパニック障害になり、心療内科に通いました!
妊婦の私でも辛うじて飲める薬はありました。…が、赤ちゃんにとってあまり良くないので、パニック発作が起こった時だけ飲むというものでしたよ!
私は動悸や呼吸の発作だけでなく、体(筋肉)が硬直してしまうので、筋肉を緩める?みたいな薬でした。

あとはカウンセリング中心に治療をしていったら、発作が起こらなくなりました!

症状が出ると辛いですよね( ; ; )
もし、お薬飲むのが怖ければ、カウンセリングだけでも行かれてみてはどうですか(^.^)??

  • みー

    みー

    ありがとうございます>_<
    妊娠中のパニック障害、お辛かったですね。私も妊娠中に一度だけ、パニック障害と思われる症状が出たことがあるので…よくわかります(´-_-。`)

    カウンセリングの治療は、心療内科で受けられましたか?

    • 5月13日
  • MOG

    MOG

    はい、心療内科にお世話になりました!
    主人が精神科の病院に勤めていることもあり、早く気付いてくれて対処してくれたのも大きかったです。

    自分がパニック障害と診断された事実と、先生からの「産前産後はホルモンバランスが崩れるから、いつも通りに行かないことは仕方ないことだよ」という言葉に救われて、自分はパニック障害になってしまったんだと認めたら、楽になれましたf^_^;

    • 5月14日
  • みー

    みー

    心療内科でもカウンセリング受けれるかもしれないですね。ちょっと聞いてみます>_<

    お薬飲んでた時って、薬の副作用とかで生活とかに支障出たりしませんでしたか?

    • 5月14日
  • MOG

    MOG

    遅くなってすみません!
    私は特に副作用感じませんでしたし、あかちゃんも今の所悪いところなく育っています(^ν^)
    ただ、薬を飲んだら運転とかはしないでと言われました!

    多分薬と一言で言っても弱い薬から強い薬までいろいろあるんでしょうねf^_^;

    みーさんに合った治療法が見つかるように願っています!!!

    • 5月14日
  • みー

    みー

    薬飲んだら、運転控えるように言われちゃうかもなんですね>_<

    うちは車ないとどこも行けないような地域なので、なるべく支障がない治療法が見つかるといいのですが…

    もう少し様子みて、症状治らないようなら、受診してみようと思います|・ω・`)

    • 5月14日
♡mrka♡

あたしも10年パニックと付き合ってます。
妊娠して悪化、出産して悪化…
今は薬に頼るしかないです( ; ; )

  • みー

    みー

    ありがとうございます>_<

    お薬飲むと、症状って良くなりますか?ちなみに、どんなお薬飲まれていますか?

    • 5月13日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    薬によって違うけどすぐ効くやつはすぐ効いてくれます!
    あたしの場合悪化を繰り返したのでちょっと強めの薬になってるけどだんだん薬も飲むの忘れるくらいになっていくから最初が大事やとあたしは思います!
    やっぱり薬は抵抗あると思うけどひどくなる前にまずは薬に頼ってみるのがいいと思います!
    あたしはいまは夕方にパキシルと頓服にレキソタンです!

    • 5月13日
  • みー

    みー

    お薬のことも教えていただいて、ありがとうございます>_<
    薬を飲んでいて、育児とか生活に支障ってないですか?
    私は来年の春頃に育休明けて仕事に復帰しようと思っていて…でも、眠気とか副作用が影響しちゃうんじゃないかっていうのも心配で💦

    • 5月14日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    いえいえ!
    なんでも聞いて下さい!
    あたしは薬での育児、生活に支障はないです!
    飲まなかったら予期不安とかヤバくて逆に何もできません(>_<)
    副作用もずっとじゃないからなくなってくし大丈夫やと思います!
    副作用が少ない薬もあるし!

    • 5月14日
  • みー

    みー

    そうなんですね〜!
    まだちゃんとした診断を受けたわけではないので、まずは受診して、服薬についても相談した方がいいのかもですね>_<

    今日も外食時とかにヒステリー球?のような感じがあって、お腹空いているのに少ししか食べれなかったり…そういう症状も、薬でよくなるんですか?💦

    旦那にも相談しているのですが、仕事に復帰してしまった方が、気分転換にもなって症状よくなるんじゃないかとか言われたんですけど…悩みます(´-_-。`)

    いろいろ話しちゃって本当にごめんなさい(´∀`;)

    • 5月14日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    外食時のやつ、あたし、めっちゃありますよ!だからたべれません( ; ; )あと、食べたら発作起きたり…そんなんも予期不安や発作が出なければ起きないから薬効いてたら大丈夫です!
    仕事は自分が気分転換になるならいいけどストレス感じるなら今はやめた方がいいと思います!
    いっぱい話して下さいね!

    • 5月14日
  • みー

    みー

    薬がちゃんと効くと症状も抑えられるんですね〜。今日はドキドキしてたけど、完食できました^ ^
    仕事は、仕事自体がストレスになることがあるので、やっぱり予定通り育休取り切ろうと思います>_<

    ♡mrk♡さんは、いずれはお薬をやめたいとか考えてたりするんですか?

    • 5月15日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    それがいいですよ!
    あたしはいずれは薬やめたいです。妊娠して悪化するまではいちを薬もらってたけど飲むの忘れるくらいよくなってたからだんだんやめれるのをまた待ちます
    とりあえず辛い時は薬でも頼らないと精神的に辛いから

    • 5月15日
  • みー

    みー

    お薬飲み始めると、お薬との付き合いがどうしても長くなってくるとも聞きます。やめれるようになるといいですね>_<


    子ども連れて、気兼ねなくいろんなところにも出かけたいし、おいしいものも食べたい…そうすると、今の私には、治療が必要なのかもしれないですね💦

    • 5月15日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    薬、抵抗あるかもしれないけど自分の身体とよく相談して子供さんの為にもお母さんがまず元気にならんとだめだからね(>_<)
    あたしも薬に頼りながらやけど頑張ります( ; ; )

    • 5月15日
  • みー

    みー

    たまたまキャンセルの空きがあったので、思い切って受診してきました!
    パニック障害ではなく、手術と育児の両方をしたことからくる適応障害との診断でした。
    お薬は、頓服でソラナックスが出たので、どうしても症状が落ち着かない時に飲むようにしようと思います^ ^
    上手にお薬と付き合いながら、がんばろうと思います!

    • 5月16日