
コメント

退会ユーザー
うちは安いでスリング買いました😅
うちもアダプトですが同じく足でなくて、
縦抱き良いのかなーとか色々心配募って
結局2ヶ月ほどスリングにしました💦
エルゴってそもそも外国のだから日本の
新生児の小ささに対応してないんですよね😅
答えになってなくてすみません🙇🙏

退会ユーザー
お尻の下にタオルを詰めて極限まで股の開きを調節する部分を内側にしてました💦
-
ミッキー
タオル詰めたことなかったんで娘が起きたら挑戦してみます💦
なかなか難しいですね😭- 1月20日

ぽにょ
私も同じ感じであれ?と
思ってて最近気付いたんですけど
お尻を深く腕で支えるように?
腕で抱えるように?抱っこ
すると足が開いて出しやすく
なりました(^^)
説明が下手で申し訳ないん
ですが腕でお尻支えて
抱っこ紐の中と同じ体勢に
させてから抱っこ紐あてて
腕抜いてみて下さい(*´꒳`*)
-
ミッキー
解答ありがとうございます😳
カエルみたいなM字でスルスル落とし入れてく感じですよね?💦
やってみたんですけど、足が少ししか出なくて泣いてしまいまして😵
うちの子にはまだ早いんですかね😥- 1月20日

はじめてのママリ
私も無理でした😂足も出ないし首も埋もれちゃうし怖くて2か月くらい使えませんでした💦あれ新生児から使えるって言えないですよね😥解決策じゃなくてすいません💦
-
ミッキー
やっぱりそうですよね💦
女の子って股関節脱臼しやすいって聞くし怖くなりました😵
もう少し大きくなるの待とうと思います💦解答ありがとうございます🙇♀️- 1月20日

退会ユーザー
3000gちょっとで産まれましたが、コツ掴むまでは難しかったです😅
練習したら日本人でも普通に足出るしめちゃくちゃ便利ですよ👍
-
ミッキー
うちの子今2700グラムちょっとなんです💦
お兄ちゃんの方が大きかったし足短いんかなって思いました😂
コツありますか?😭練習してる間に大きくなってできるようになっちゃいそうです🤣- 1月20日
ミッキー
私もスリング持ってるので、そっちにしようかなと思いました💦
エルゴって外国のだから大きいんですね😳娘が少し小さめだから納得です😳
もう少し大きくなるの待ってみます😵