※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーまま
子育て・グッズ

娘の食事に関する躾について悩んでいます。皆さんはどうしているか、どれが正しいと思いますか?

皆さんならどうしますか?
娘の躾でどこまですべきか悩んでいます。
長くなります。

朝ごはんに長めのスティックパンを出して(他にも諸々)、スティックパンを最後に振り回したら持っていた端っこだけ手に残って他の部分が落ちました。
幸いテーブルの上だったので、振り回すと下に落ちて食べられなくなったらもったいないから、ブンブンしないでね。と伝えて戻しました。

その後結局パンには手をつけずにウンチがしたいと言って一旦ごちそうさましたので、そちらの世話をして、落ち着いてからパンはもういらないの?と聞いたらいらないと。
じゃあ手をつけてない長い方だけしまおうかな(そういうものだけその日のおやつに回してます)と袋を開けたら、やっぱり食べると言い出しました。

じゃあ座ってねと促して、少し残してたヨーグルトと共に目の前に出したら、ヨーグルトは全部食べたけどパンは長いのを3つに折っただけでまたごちそうさまと言い出しました。

その時点でイライラしてきて、パン食べないの⁉︎とちょっと強めな口調になりました。
ごちそうさまでした!と強めに言ってきたので、イライラしながら折れたパンが口つけてないか確認して袋を開けてたら「食べる」とまだ言い出しました。

イライラが強くなりましたが抑えながら「何回も同じことしないよ。どれだけ食べるの?1つ?2つ?全部?」(3つに折れてたので)と無表情で尋ねたら、全部と言いました。
絶対嘘だろと思って何回も確認して、更に私の手のひらに乗せて「食べきれる分だけ自分で取って食べて」と差し出したら、全部取りました。
「ママがどうぞって出したものなら、お腹いっぱいなら残してもいいよ。でも自分で食べたいと言って取ったものは残したらダメだよ。わかった?全部食べられるんだよね?今ならまだママ貰うよ。」と念押ししましたが、食べると言うので袋の口をしめました。

結局一切れ食べてる最中にボロボロにして机に落としてたので叱って、残り2切れも手をつけずにごちそうさまと言い出したのでもう私のイライラはMAX⚡️

再度同じ説明をして、言いたくなかったけど「全部食べるまでごちそうさま禁止」と伝えました。
「ママも娘ちゃんと同じだよ。嬉しいとか、悲しいとか、嫌だとか、いろんな気持ちがあるの。今はすごく悲しいよ。何度も同じこと話して、娘ちゃんに大丈夫か聞いてるよね。なのに何でそういうことするの?ママは悲しいし嫌だよ。娘ちゃんもこんなママ見たくないよね。」と諭して、やっと全部食べてくれました。

これってやり過ぎですか?
普段から私が用意したものはゲップするような量なら残していいようにしていますし、用意したものの半分は食べたらヨシとしています。
でも自分が食べたいと言ったものだけは食べ切るように言っています。
皆さんはどうしていて、どれが正しいと思いますか?

出来るだけ母子共にマイナスの感情にはなりたくないけど、ある程度躾はしないといけないと思うので、こんな事ばかりで悩んでいます。

コメント

🐬

私はやり過ぎだとは思わなかったですよ🤗
お子さんとのやり取りを想像して凄く素敵だなと思いました
むしろ私もそういう躾の仕方と言うか言い回し?を真似したいなって思うくらいです✨

  • しーまま

    しーまま

    コメントありがとうございます!
    そう言っていただけると嬉しいです😢💕
    言い方で受け取り方が変わってくるので、言い回しは気をつけてはいるのですが、報われる気持ちになります😭✨

    • 1月20日
  • 🐬

    🐬


    毎日食事の度に繰り返してたらそれこそお互いに物凄くストレスになると思うので、毎回それだとしんどいとは思いますが😂💦
    でもたまには最後まで付き合うのもいいと思います!
    私はたまに食べるまで待つ時もありますが、もうお腹空いても知らないよ!ってさっと下げちゃう事もあります(笑)
    遊んで食べない時は片付けて泣いても終わりですが、残さないようにする躾も大切だと思います🙆

    • 1月20日
  • しーまま

    しーまま

    予定が詰まってる時は終わり〜って切り上げたりもしますが、本当は食べたかった時などギャン泣きでより大変になるので、それはそれでイライラしてしまいます🤦‍♀️
    見極めしつつ、対応していこうと思います😊✨

    • 1月20日
deleted user

何が正しいかわかりませんが、私はヨーグルトのくだりで終了させると思います。
食べない、食べる、やっぱり食べない!→本当にいらないの?貴女が食べると言ったんでしょう?じゃあもうないからね、おしまいね。となります。
何度もやるやらないに付き合うと、毎日いつまでもやりそうなので。ワンターンぐらいで終わらせます。

  • しーまま

    しーまま

    コメントありがとうございます!
    なるほど🤔
    時間に追われてる時などは途中で終わり!にする事もあるのですが、ここまでしてるのは付き合い過ぎかもですね💦
    たまに強制終了するとギャン泣きして更にイライラする事があるので見極めが必要ですが、参考にさせていただきます☺️✨

    • 1月20日
R

試し行動みたいな感じですかね?😊
私がこうしたらお母さんはどうするか。

しっかりしてる2歳さんなのかなって思いました!
二歳になりたてってまだ1歳のような感じだけど、お母さんがそのように伝えて伝わってる感じがしたので、私はやり過ぎとは思わなかったですよ。
それがもし、まだ赤ちゃんっぽい2歳ならば、もぅ少し短く伝える方がいいかな?と思いますが、お子さんに寄り添いつつ対応されてると感じました😊

  • しーまま

    しーまま

    コメントありがとうございます!
    試し行動!なるほど〜🤔
    それはあるかもしれないですね💦
    普段の嫌々も試してる感じの時が多いです😅
    無駄にイライラさせないでくれって思いますが、これも成長の過程でしょうがないんですかね😱
    多分割と大人びてる2歳児だと思うので、相手がそういう気持ちで行動してるのだと冷静に捉えて対応していこうと思います!😊

    • 1月20日
はるまま

わかります。
イヤイヤ期、大変ですよね💦
うちの次男も最近はずっとそんな感じで😭
もうイヤイヤ期だから、この時期だけだから仕方ない!って割り切ってます😣
次男も少し前までは、食べることが大好きでおかずも白米もペロリと毎回完食するくらいだったのですが、いまは全然食べません。
一口も手をつけないでごちそうさまする時もあります😞
しーままさんのお子さんと同じように、食べるって言ってみたり、食べないって言ってみたり、本当にイライラします😂
本人が食べるって1度言ったら、じゃあ食べるのねって食べさせてみますが、食べる気がないような感じだったらもうごちそうさましていいよってこちらから言って、そのまま片付けてます😞
もう片付けるからねって言うと、ダメ〜食べる〜って言う時もありますが、食べる時と食べない時、雰囲気でなんとなくわかるのでそれで片付けるか本人の食べるを信じて食べさせるか分けてる時もあります。
あとは、誰のお口で食べる〜?仮面ライダーのかっこいいお口で食べる〜?って聞いてみたりすると食べてくれる時もあります!
あとは、ママが一生懸命用意したのに食べてくれないの?ママ悲しいなあ😭😭って泣いたフリとかすると、ママごめんね食べる🥺って食べてくれる時もあります!
イヤイヤ期、本当大変ですがイヤイヤ期の時期もいずれ終わってしまいます。
長男はもうイヤイヤ期も終わり、イヤイヤの時期懐かしいなあ今思えば可愛かったなあって思う時もあるので、いまだけ!仕方ない!で乗り切るしかないと思います😭
お互いがんばりましょう!

  • しーまま

    しーまま

    コメントありがとうございます!
    具体的な対応策助かります😊
    私も色々試してみます✨
    イヤイヤ期が可愛かったな〜ってなるんですね😳!
    そんな日を夢見て乗り切ります😭✨

    • 1月20日
  • はるまま

    はるまま

    誰のお口で食べる〜?は結構効果ありました😳
    イヤイヤ期可愛かったなあって思う時ありますよ😋
    その場に座り込んで足バタバタさせて本人はめちゃくちゃ怒ってて大ダダしてる姿とか、今しか見れないんだなーって思うと急に愛くるしくなります😂
    そう思うようにすると結構こちらにも心の余裕が出来て割と冷静に対応できるので頑張ってます笑

    • 1月20日
  • しーまま

    しーまま

    やってみます👍✨

    泣き始める時のクシャクシャの顔が大好きなので、それを見るとワクワクする自分はいますが、確かに全身使った駄々っ子も今だけですよね☺️
    イヤイヤが本格化して半年ほどですが、そう思って頑張ります😂✨

    • 1月20日
1姫1王子

2歳でそこまで理解できてないと思います。
4歳でもまだ自分で食べきれる量とかわかってないです。
2歳3ヶ月前後は片付けられちゃうと悲しいから「食べる」と言うけど実際は食べないのよくありました。
大人がある程度で終了を決めてしまうほうがお互い疲弊しなくていいと思います。
何回までは出すとか、これでおしまいだよと伝えたら本当におしまいとか。

躾って難しいですよね。
伝える、言い聞かせることは大切です。
でも2歳ではまだまだ理解が難しいので、しーままさんが疲れない程度に、わからないかもしれないけど一応言っておこう、ぐらいでいいと思います。

  • しーまま

    しーまま

    コメントありがとうございます!
    私もどこまで理解してるのかなーと探り探り対応しています😅
    今日も結局最後には全部食べたので、食べられるんかい!ってなりました😱
    途中で本当に下げるとギャン泣きしてもっと面倒になることもあるので、見極めが重要ですよね😭

    急いでる時はすぐ下げる事もあるので、尚更混乱しちゃうかなと思いますし、回数決めて統一した方がいいかもですね🤔
    参考になりました☺️

    • 1月20日
deleted user

その時の気持ちだけで食べたいとか言うでしょうし、まだ自分の食べられる量を判断するには難しいとは思いますが、しつけとしてはお子さんの気持ちも考えながらしっかり伝えていて凄いなと思いましたよ✨

私ならまだ自分で量を決めさせるよりも、1つあげておかわりほしければ言ってねで済ましますかね☆

  • しーまま

    しーまま

    コメントありがとうございます!
    今まで両手に持ちたいからか1つ出すと「もう1個!」と言ってきて、結局食べきれなかったので、今は1つずつしか出してないんですよね💦
    なのに他のは食べてパンには手をつけないとかなので困ります😭
    もったいなくなるのも嫌ですし、今度からは半分だけ出して様子見てみます😅

    • 1月20日