
コメント

ママリ
保育園が決まっても、育休中は手当が支給されますよ。ただし、原則として1歳の誕生日までです。
1歳の時点で保育園に入園できなかった場合、1歳半まで育休を延長できて、その場合は手当も支給されます。
1歳半の時点でもまだ入園でいなければ、更に2歳まで延長可。
いずれも申請が必要です。
ママリ
保育園が決まっても、育休中は手当が支給されますよ。ただし、原則として1歳の誕生日までです。
1歳の時点で保育園に入園できなかった場合、1歳半まで育休を延長できて、その場合は手当も支給されます。
1歳半の時点でもまだ入園でいなければ、更に2歳まで延長可。
いずれも申請が必要です。
「1歳」に関する質問
ママ友の付き合いでの食事、どこまで付き合いますか? 1歳自宅保育です。 市の集まりで知り合ったママ友と、一緒に子供を公園へ連れて行く仲になれました。 しかし、毎回ご飯+スイーツの流れで、出費がしんどくなってきま…
おかあさんと一緒を見ていて思ったのですが、いま放送しているのって昔よりボリューム少ないですか? 31歳なのですが昔の記憶だと沢山あったような、、 ニャッキだったり粘土のアニメも見ていた覚えがあります🤔 歌ももっ…
1歳を過ぎてから白米を食べなくなり、十六穀米なら食べるんですが、ネットには消化に悪いからあんまりあげない方が~と書いてあって、えー結構私あげちゃってたなぁと思ったんですけど、やっぱりまだ早いですかね。ちなみ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チロル
なるほどですね⭐️
質問なんですが、育休手当てが今月まだ入ってないのですが、振込時間って今朝7時半前ですが、この時入ってなかったらもぉ今日は入らないってことでしょうか?いつ15~18には入ってたので…。不安で…笑
ママリ
金融機関にもよりますが、土日や夜間に振込の予約がされたものは、翌営業日に順次処理されていくので、今日入金されるかもしれないですね。
いずれにせよ、先月まで貰えていたものが貰えなくなることはないので、大丈夫ですよ笑
チロル
あ、良かったです(^^♪
安心しました☺️
何から何まで聞いてばっかりですみません。本当に助かりました✿ありがとうございます★*゚