
夜間断乳を考えていますが、夜泣きがひどくて悩んでいます。自然に断乳できる日は来るでしょうか。朝まで寝られる日は訪れるでしょうか。
夜間断乳やめた方にお聞きしたいです。
もうじき11ヶ月になりますが、6ヶ月の頃からずーっと夜泣きがあり、ひどい時は30分に1回とか起きます。
何度も何度も夜間断乳しようと決意しましたが、大音量の泣き声を聞きながら抱っこしたりトントンしたり、もうこちらが泣きたいです😭
断乳を行って、朝まで授乳しなくても平気だった事も3日ほどありましたが、最近また夜泣きがひどくなり、耐えられずに泣いたら授乳しています。
自然とおっぱい辞められる日がくるのでしょうか。
朝まで寝られる日がくるのでしょうか。
- ムーニー(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私は娘が11ヶ月になった日に夜間断乳しました!
全く同じで、30分に1回起きてました💦
やっぱりママさんの決意の固さが大事だと思います!泣いても泣いても、心を無にしてひたすらトントン、、最初はほとんど寝てないくらい泣き続けていましたが、絶対寝るようになります!かわいそうとか、泣き止ませなくちゃとか思わずにひたすら無です😂
夜間断乳後も夜泣きはありましたが、絶対に授乳はしなかったです。抱っこかトントン、徹底しました!
1歳半の今もたまに夜泣きしますが、同じく無になってトントンや腕枕し続けてます(^^)
朝までぐっすり、とーーーーっても快適です!頑張ってください(>_<)

退会ユーザー
上の子の時に夜間断乳を辞めてしまいました💦
が、結局数ヶ月後に断乳しました😅
2度目の断乳は2日ほどで成功しそこからは朝までぐっすりです。
-
ムーニー
ありがとうございます!!
2日ほどで成功された時はどんな感じでしたか?
抱っこですか😭?- 1月20日
-
退会ユーザー
ひたすら抱っこでした🙂
下の子は抱っこではなく、私は泣かれても寝たふりで夫がトントンしてくれて一度成功したように見えてましたがその後2〜3日のみですが逆に頻繁に起きるようになってしまいました…でもそのまま続けていたら起きなくなりましたよ😊- 1月20日
-
ムーニー
やはり抱っこですか😭
1時間とか抱っこしてても寝ない時は寝ないんですけど、いつか寝る時はくるのでしょうか……😭💦- 1月20日

あや
我が家は日中の断乳が先になってしまったので年末年始で夜間断乳=卒乳という形でしました!!
1歳頃からしようとしなくても自然と授乳回数が1.2回になってました!
ほかの皆さんは断乳したら朝まで寝てくれると言っておられますが私の娘は逆に夜泣きが悪化してます😭
何時に寝ても1、2時頃になると決まって泣き出しひどい時は6時頃まで泣き続けます。
朝まで寝て欲しくてたまりません。
回答になってなくてすみません🙇🏻♀️
-
ムーニー
うちも1度成功したかと思いましたが、また酷くなりました😭💦
同じように、1時頃になると泣き出すんです😭💦- 1月20日
ムーニー
トントンしてるうちに起き上がったりベッドから降りたりしないですか😭?
うちはそんな感じで、トントンだけだと泣きながらもどんどん動いてマットレスから下に降りたり体起こしたりして😭💦
無になること、大切ですね!
昨日は耳栓して無になりました🤣
ありがとうございます!!