※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お金・保険

共有名義にするタイミングと、今からでも可能かについて教えてください。

注文住宅で共有名義にする場合、持ち分てどのタイミングで決めましたか?
今土地の決済を行い、着工したところです。
恥ずかしながら持ち分とかよくわからずに今まで書いた書類は全部旦那の名前だけで書いてました。
頭金で私の貯金からも400万くらい出す場合、共有名義にしなきゃいけないんですよね??
今からでも共有名義にできますか??

わかる方よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

のん

登記する時に決めましたよ〜
うちも頭金2割出しているので共有名義にしなくてはいけないと言うところまでは最初の段階では決まっていて、持分を決定したのは登記を依頼する時です。

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    登記するときになんですね!
    のんさんは建物を共有名義にしましたか?
    その場合は建築請負契約書も2人の名前書きましたか?

    • 1月20日
  • のん

    のん

    土地も建物も共有です。
    契約書の段階から連名でしたよ!

    • 1月20日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね😣
    土地も建物も旦那1人の名前で契約してしまったので今からだとややこしくなりそうですね😓
    今回は旦那の貯金のみで頑張ってもらおうと思います…
    ありがとうございます!

    • 1月20日
  • のん

    のん

    確か、妻から夫への贈与になって贈与税かかるんだったと思います。
    今からでもハウスメーカーに相談したほうがいいと思います。

    • 1月20日
  • りんご

    りんご

    そうですよね💦
    なので私は贈与税のかからない110万だけ出して、あとは旦那の貯金から出そうと思います!
    もう旦那の名前のみの請負契約書で住宅ローンも組んでしまったので…
    夫婦間の贈与の非課税枠もうちょっと拡大して欲しいです😓

    • 1月20日