2人目の妊活に悩んでいます。1人目は人工授精で授かり、体力的にも考えて早めに考えたいと思っています。2人目については悩んでいて、結局1人かどうかの将来の気持ちが心配です。
2人目妊活に消極的だというお話なのでこちらで質問します😥
元々子どもは2人欲しいなと思っていましたが、産んでみると1人で精一杯なのと可愛いのとで満足してしまっている現状があります。夫は2人欲しいそうですが熱望という感じでもありません。
運良く保育園に入れて社会復帰もしたのですぐには考えていません。でも欲しいなら1人目は軽度の多嚢胞により人工授精で授かったし、私自身が30歳を超えたので今年後半〜来年前半くらいには本格的に妊活を意識しないとかなぁとも思っています💦すんなり授かれないのは1人目で思い知っています😭
その反面、2人目が4、5歳離れても良いかなとは思うのですが35歳よりは前に産んだ方が良さそうだとも思います。(自分の体力的に…)
このままタイミングを逃して結局1人なのと試してみたけど結局1人なのでは将来の気持ちの持ちようが違うのかな?と思います。今のところ2人目は不妊治療してまで、とは考えていません。
同じような考え方で迷っている方、でも妊活に踏み切った方、さらに妊娠や出産をした方…または結局1人に留めた方…などがいたらお話が聞きたいです😣
- とたた(6歳)
海
私もしーにさんのように、1人が精一杯で、2人は旦那とよく相談しました。1人目の時はタイミング1回ですんなりいったのですが、育児の大変さが分かってたので、悩んでました。ただ、私が兄姉いたので、1人っこでわがまま放題より、優しいお兄さんになって欲しいなと思い直しました。あとは、田舎で少子化のため、近所の子供がいないので、そういうのも考えました。あとは、早く働きたいのでまとめて産んだ方が、体力的にしんどくないかなと。年いってから、子育てって大変だと思うので💦不妊治療2人目の方が時間かかりました。育児しながら、タイミングとるのはなかなか難しいので。とりあえず妊娠しましたが、3人目は家計的に無理なので、子供産んで落ち着いたら、働く予定です。参考になれば。
はち
私は1人目不妊で顕微授精で授かりました。
原因が主人側にあったこと、私自身が子供を持つことに消極的で、夫婦2人でも良いと思っていたのもあり、不妊治療してまでの妊娠は望んでいませんでした。
しかし主人がどうしても子供が欲しい、と希望したので、期間・金額の上限を決めて顕微授精にチャレンジし、とても運が良いことに1度の移植で妊娠・出産することができました。
産んでみたらめっちゃ可愛くて、子供にメロメロな私たち夫婦ですが、2人目は主人は希望していたものの、私は娘がすごく可愛くて満足してしまったこと、そしてやはり不妊治療してまで…と思ってしまい、とりあえず保留と言う形にしていました。
が、昨年秋に自然妊娠し、今17週目に入りました。
我が家は自然妊娠はほぼ100%無理と言われていたので、避妊しなかったのもありますが、まさか自然妊娠出来るとも思っていなかったのでビックリです。
でも妊娠がわかった時はすごく嬉しくて、速攻で主人に連絡するほど(笑)
あんなに子供を持つことに消極的だった私はどこへ?って感じです🤣💦
妊娠って本当に何が起こるかわかりません。
流れに身を任せても良いのかな〜とも思います☺️
Träumerei
こんばんは🙂
どこかで読みましたが、こういうのってママの性格がダイレクトに出るみたいです。
物事の捉え方が大らかなタイプだったり、要領のいいマルチタスクママだと良いようですが、私みたいに容量が悪かったり、1つの物事にじっくり取り組みたいような、どちらかといえば慎重タイプなママは、なかなか次の子を考えられない人も多いみたいです。
たしかに可愛すぎて二人目が早く欲しくなる人と、可愛すぎてこの一人でいい、ってなる人といますよね。
我が家ももともとは2人を希望していましたが、私のキャパがないことと、第一子がとても可愛いのでまだお兄ちゃんお姉ちゃんにしたくないし、まだまだこの子が世界の中心でいい‼️という感じです。
うちは私が31、子供も春には3歳になってしまいますが、それでもまだ第二子欲しいと思いません。
1歳2歳とどんどん出来ることが増えて成長著しいのに、今ここで妊娠出産てなったら必然的にこの子に向き合ってあげられなくなるじゃない!…ってどうしても思ってしまうんですよね。
私は社会復帰を果たし、遠方の保育園に通わせているという事情もありますが、上記の理由と併せてうちも4〜5歳くらい離しても良いかな〜なんて呑気に考えています。
望んだ時に授かるかは判らないし、自分の年齢も気になるし…で若干焦ってきてはいますが。
でも今いる子にも、今後来てくれるかもしれないまだ見ぬ我が子にも、命そのものにも不誠実な気がしてしまうので、私自身が第二子を前向きに考えられないうちは、授かるようなことはしたくないし、本気で望むまではこのままでいいかなって考えています。
我が子には自然の成り行きではなく、親の意志のもと、待ち望まれてこの世にやってきて欲しいので。
(※あくまで私個人の価値観の話です)
もし本気で第二子を望んで取り組んだ後、もっと早くすればよかったと苦労することになってもそれはそれ。
第一子の存在を大事にしたいという選択をして、少なくともその選択は叶った(はずの)結果になると思いますし。
先のことは判らないし、難しいですよね。
長文すみません🤭
とたた
まとめてのお返事ですみません😥
私と同じような考え方の方がいて安心しました。周りは子どもが1歳そこらで妊活とか焦ってるとか言うので💦
もう少しこのまま過ごしてみようかなと思います!
コメント