
旦那の愚痴です😭平日連休だからと連日朝から晩まで遊んでくる旦那直接文…
旦那の愚痴です😭
平日連休だからと連日朝から晩まで遊んでくる旦那
直接文句は言わないけど、ちょっとモヤモヤ
パパ休みだけど、保育園に預けるときは、理由を伝えて保育園へ預けています。私が仕事後迎えに行くと、先生から親が休みの日は16時までには迎えにきてください。と言われてしまいました。
前にも言われて旦那にも伝えたけど「休む理由ちゃんと先生に言わなかったの⁇」と逆ギレして出て行ったんです。とも言えず
保育園の先生からしたら、子供も一緒に連れて行ってあげてほしいって気持ちだったと思います。私もそれには同感
休みの日一人でゆっくりしたいしやりたい事したい気持ちは分かる!
だから直接文句は言わない
でもモヤモヤ、、
こっちは土日休みで休日も子供とずっと一緒
私もたまーにでいいから、1日1人でしたいことできる休日がほしいー!
実母に愚痴りましたが、パパの休みくらい休ませてあげたら⁇と共感は得られなかったのでこちらに投稿させてもらいました💦
シフト制の仕事で平日休みのある旦那さんをおもちのワーママさん、、この気持ち共感してもらえませんか😭⁇
- 初めてまま(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

りりん
仕事だから預かるのが保育園じゃないので、保育園に注意されるのがおかしいです!
保育士さんの言いたいことも分かりますが…
旦那さんの行動にもモヤっとしますけど😑
(共感とかじゃなくてすみません🙇)

ぴぃまま
うちの保育園でも、仕事じゃない日は8:30〜16:30までの短時間保育と決まってます。
また、決まりを守れない人は退園とも手紙に書かれている事もあります。
仕事だから保育園で預かってもらっているので、仕事がない日は早く迎えに行くのは当たり前だし、保育園の先生も当たり前の事を言っていると思います。
-
初めてまま
保育園に対して悪くいう気持ちはありませんよ💦
旦那に預けると1日テレビを見せて自分は携帯なので、保育園へ預けた方が安心な気持ちはありますが。。
私が共感してほしいのは、夜まで予定をいれてしまったり、保育園の決まりを伝えて逆ギレする旦那への愚痴です💦- 1月19日
-
ぴぃまま
私の書き方が悪くすみません💦
上の文章を、旦那さん宛の気持ちで書きました😂
せっかくの親が休みの日、休みたい気持ちは分かるし、私も朝からは預けてゆっくり掃除機や、布団干し、息抜きに1人でパックのお寿司とか贅沢する時もあります 笑
でもやっぱり早く迎えに行って娘とおやつを食べに行ったり、公園に行ったりと、娘との時間も作ります。
旦那さんも勿論休憩はしたら良いと思いますが、保育園のお決まりでもあるんだし、旦那さんが早く迎えに行ってあげるべきだと思います‼︎- 1月19日
-
初めてまま
そうでしたか💦
そうですよね
私も1人で家のことしたい時や美容院行きたいとか、、気持ちは分かります。
でも、保育園からもそう言われていて決まりがあるんだから、連日そんな夜まで予定いれるのもどうかと思いますよね。帰っても、大体自分は携帯見てることが多くて、、
最近イライラしちゃいます
ありがとうございます!- 1月19日
初めてまま
ありがとうございます😭
ほんともやっとです、、
言われて逆ギレする意味もわかりません。。