
私の息子はちょうど今日で、生後1ヵ月の赤ちゃんなのですが、生まれた時…
私の息子はちょうど今日で、生後1ヵ月の赤ちゃんなのですが、生まれた時から薬指と小指を立てている事が多いです👶
グーにする事も出来るのですが、リラックスしてる時や寝ている時など、気がついたら、
指を立ててます。
生後から比べると少しづつ指の立ち具合が、ゆるくはなってきたのですが😂
可愛らしくて、父にもおーいお金欲しいんか❓とか、
お釈迦さまポーズとか言われて、
いじられたりするのですが、
これは赤ちゃん特有のものなのでしょうか❓
それともうちの赤ちゃんの癖ですかね❓
皆さまのお子さんはいかがですか❓
またどんな癖をお持ちかあれば教えていただきたいです😊
よろしくお願いします❗️
- はじめてのママリ🔰
コメント

みやこ
赤ちゃんってみんなそんな感じかと思いますよ😊
癖なのかは分かりませんが下の子は小さい頃からずっと人差し指で指しゃぶりしてます😂
親指してるところなんて見たことないです😂🙌笑

( ͡° ͜ʖ ͡°)
わりと産まれた時から小指がたちます😄
最近はこぶしを作ってしゃぶったり人差し指しゃぶったり色んな事をして見てて飽きない感じです😆😆
-
はじめてのママリ🔰
😆
同じですねー😂
可愛いです😍
やっぱり赤ちゃんみんな指が立っちゃうんですかね✨- 1月19日
-
( ͡° ͜ʖ ͡°)
ほんと赤ちゃん可愛いですよね😍
爪切る時小指だけ非常にやりやすいです🥺
開いてる指わざわざ開かなくても出来ますよねー😅- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
爪切り‼️
確かに非常にやりやすく助かってます😂
成長楽しみに育児お互い頑張りましょうねー😊- 1月19日

はじめてのママリ🔰
可愛すぎます😍😍😍😍😍
いまもかわいいけど、新生児のただ寝てるだけの息子に会いたくなります😋
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊可愛いけど変だなーと思って見てます笑。
新生児可愛いですね😍こんなに可愛いとは。
9ヵ月でしたら、はいはいしたりするのですかね❓
おすわりしたりきっと可愛いでしょうね😍私はそんな日を妄想して成長楽しみにしてます😊- 1月19日

ケバブ
うちの子も今1ヶ月ちょっとですが人差し指と親指だけ立てたりしてます笑😂
あとは親指をほかの指の間に挟んで拳にしてみたりしてますね笑
-
はじめてのママリ🔰
人差し指と親指なのですね😂うちとは指違い笑。
みんなそれぞれ個性的なくせ?があって面白いですね😊- 1月19日
-
ケバブ
今しか見れないのかなと思って沢山写真撮ってます笑😂
- 1月19日

退会ユーザー
ほにゃほにゃなのが懐かしいです🤤💕
赤ちゃんって割とそういう感じかな〜と思います!
息子は、小指だけ立てて寝てることありましたよ😂
-
はじめてのママリ🔰
ほにゃほにゃです😆
やっぱり赤ちゃん特有のものなのかもしれないですね❗️
貴重な指立ての時期だと思って、成長楽しみにします♪- 1月19日

RINA
赤ちゃん特有だと思いますよ😅
うちの子も良くします🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😊
可愛い赤ちゃんの特有の現象なのですね😆
今しかないと思って写真にたくさん納めておきます🎶- 1月19日
-
RINA
私も写真撮りまくりです😍
指しゃぶりは動画を撮って保存してます🤣- 1月19日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😊
うちの子も指しゃぶりは、人差し指を曲げて第二関節あたりを必死でしゃぶってます笑
みんなそれぞれで面白いです😆