
車の乗り換えか維持か迷っています。子供二人のチャイルドシートを乗せるのは不便でしょうか。現在の車は使わず、新しい車を買うか迷っています。
お子様二人いらっしゃる方で、車をお持ちの方、ご意見聞かせてください✨
カテ違いましたら、すみません。
スライドドアじゃなく高さのない軽(説明が上手くできずすみません💦)に、チャイルドシート二台乗せて使うのは、やはり不便でしょうか?
それとも、大丈夫でしょうか?
今、私の持っている車は、上に書いたようなタイプの車ですが、主人の持っているスライドドアで高さのある軽にチャイルドシートを乗せており、産まれてから一度も私の車は使っていません。
仕事復帰するまであと2年は私の車は使いません。
今、第二子を妊娠中なので、復帰するときには二台チャイルドシートを車に乗せないと保育園の送り迎えなどできないのですが、車を今いったん手放して復帰に合わせてスライドドア式の車を買うか、2年は全く乗らないけど維持費約20万(車検込み)を払って、復帰後も今持っているスライドドアじゃない車を使うか、迷っています。
車に詳しい父に調べてもらって、今なら割と高くで売れるようですが、新しく買うのもお金かかるし、迷っています。
- ちょこぴ
コメント

ママリ
元々ライフに乗ってましたが、子供が大きくなるにつれ、天井低いとチャイルドシートに乗せにくかったです😅

さっち
旦那さんの車とみーさんの車を交換するのではだめですか?
私はどちらも普通車ですが、小型タイプとSUVの2つに乗っていて小型は私のでした。
でも回転式のチャイルドシートが大きくて車交換しましたよ😊
文句も言わず可愛い小型車に主人は乗ってます👍
-
ちょこぴ
ありがとうございます😊
主人の車と交換するのが、本当は一番良さそうですよね✨
実際、主人は職場にバイクで行ってるので。
ただ、主人はとてもこだわって気に入って買った車なので、私が毎日使うのを良く思わない気もして😅
相談してみます❣️それが一番経済的にもいいですしね😊- 1月19日

おもち
不便だと思います😅
スライドドアの軽ですら窮屈です😭
なのでうちはミニバン買いましたが、軽ならせめてスライドドアにした方がいいと思います!
SUVでもスライドじゃないと乗せにくかったです😩
-
ちょこぴ
ありがとうございます😊
4人家族になるとミニバンが間違いなさそうですね✨
運転も慣れというか、そういう状況に追い込まれたら乗るしかないですね😂大きな車はこわいですが💦
主人が、子ども産まれる前はSUVでしたが、スライドドアじゃなくて、買い替えたばかりです。- 1月19日

はー☆
今後保育園のお布団の持ち帰りや荷物など、どんどん荷物も増えていくので軽では厳しいと思います😭😭
今ミニバン乗ってますが、それでもお出かけのときは買った荷物とか入れるとパンパンになるときあります💦
-
ちょこぴ
ありがとうございます😊
荷物、増えていくことを考えても、ミニバンがいいんですね✨運転こわいとか言ってられないですね😂
普通車ならせめてシエンタとかフリードくらいの大きさかなぁと考えていましたが、どのみち普通車買うなら、ミニバンがいいですね❣️- 1月19日

❁¨̮
軽にチャイルドシート乗せたら後ろはチャイルドシートだけになって車で授乳しにくいのでうちは旦那が軽です
前で授乳だとおっぱいみえるかもだし、前にチャイルドシートは危ないのでなるべく付けたくなくて。
大きい車はそのうち慣れました
狭いところだけ慎重にすればあとは同じです😄
-
ちょこぴ
ありがとうございます😊
チャイルド、後ろに二台つけることになるから、確かに授乳がしにくいですね😅
なかなか気付かないところを教えてくださって、ありがとうございます✨- 1月19日

harumama
我が家はSUVでスライドドアではなく、子供が2歳と0歳ですごく乗せにくいです!
なので、現在ファミリーカーの購入を予定してます💦晴れの日はまだしも、雨の日などの買い物後はほんとに大変なので、おすすめしないです😢
-
ちょこぴ
ありがとうございます😊
そうなんですね💦
雨の日は確かに大変そうです😂
ファミリーカーがいいですねぇ✨- 1月19日

saw
今、まさに買い替えしようとしてます!
現在、みーさんと同じ軽4にチャイルドシート2台つけて使ってますが不便です💦ベビーカーを後部足元に無理やり入れてる感じです😅そして2人載せたり降ろしたりに手間取るので扉開けっ放しの時間が長くて周り気になります。実際、クラクション鳴らされたこともあります💧
-
ちょこぴ
ありがとうございます😊
クラクション鳴らす方もいたんですね💦
スライドドアじゃなかったら、扉開けっ放しの時間ぎ長くなると、焦りそうです😂- 1月19日

afsgmama
無理ではないと思います。
でもすごく窮屈です。
後ろにチャイルドシート2台乗せてました。
スライドドアではなく、高さもあまりないです。(車種はモコでした。)
旦那がファミリーカーなんですが、今まで私が軽とか小回りのきく普通車しか乗ったことがなく、ファミリーカー練習しましたが家の周りが細い道ばかりで対向車がきたときに1人では対応できなさそう&駐車が危ういってことで交換はなしにしました💦
ただ、軽で遠いところへは行かず土日は旦那がいるのでファミリーカーで移動って感じでした!
-
ちょこぴ
ありがとうございます😊
家の周りが細い道ばかりだと、交換は辛いですよね😂
一つお聞きしたいのですが、お車二台とも、チャイルドシートつけてますか?
それともチャイルドシートを乗せ替えてらっしゃるんですか?- 1月21日
-
afsgmama
2台ともにつけてます!
今は3人いるので、2台ずつはそれぞれの車に固定でつけてて1歳からのジュニアシートだけ軽いので土日だけ乗せ替えておっきい車の方でお出かけしてます😊- 1月21日
-
ちょこぴ
二台ともに付けてると便利ですね✨
三人いらっしゃることに今気づきました💦すみません😵
ジュニアシートは軽いんですね!それなら乗せ替えもできますね😊
とても参考になります✨
ありがとうございます😊- 1月21日
ちょこぴ
ありがとうございます😊
大きくなってくると確かに、ますます乗せにくそうですね💦