
日中のスマホ育児について、妊娠中で息子と過ごす時間に悩んでいます。息子との遊び方や予防策を知りたいです。
日中のスマホ育児についてご助言ください。
現在、育休中、妊娠6ヵ月の状態で、1歳5ヵ月の息子育児をしています。
妊娠中だから体が重いという理由をつけながら…日中、何かあればソファに座ってスマホを触ってしまいます。。😥
だいたい、今の1日の過ごし方が、午前中家事&公園、午後は家にいてお昼寝、自宅遊び、16時〜はEテレを見せています。
家にいる午後の時間に息子が一人で遊んでいることをいいことにスマホをいじいじ…だめだなぁと思いながらも、してしまいます。
息子が絵本を読んで欲しがったり、おもちゃを持ってきて一緒に遊んでほしそうにしたら遊んだりはします。
ただそうないと、私自ら遊びに誘ったりはしてないことが多いです。
何か予防策のような、ありますでしょうか。😖
- im
コメント

よい
全くいじらないのは難しいですよね、わかります…
私も良くないなぁと思うものの、なかなか改善できず…
旦那がやってるとイライラするんですけどね…(笑)
私は外出中は触らずに遊んであげる、というのは決めてます
なので、今日はこれとこれは一緒に絶対してあげよう!みたいなのを決めて遊んであげればどうでしょう?
それ以外で危険のない時間は触っても良い、遊んでと言われたら遊ぶ、というふうにするとか
子供もひとり遊びをしてる訳ですから、お母さんのひとり遊び時間も必要ですよね

退会ユーザー
私もめっちゃ触ってしまいます😱
なのでできるだけ外で遊ぶようにしています💦
2人目妊娠中、そんなにいい子に家で遊んでくれなくて、家も狭かったので😭
-
im
寒いのも手伝ってか、お外に出るのも億劫な気持ちになり…とだめ母親で😓
やはり外に出ると扱う時間も必然的に減りますよね😀
風邪が怖くて支援センターとかも行ってなかったですが…少し連れて行ったりもしようかなぁ😌
ご助言ありがとうございます!- 1月19日

JIKI
分かります!!
私は妊娠中ではないですが、ダラダラ過ごしてる時はついスマホ見てます💦
うちは17時半に晩御飯食べ終わってから21時に寝るまでの間は、寝室でスマホを充電させて直ぐにはいじれないようにしてます!
その時は息子と、めーいっぱい遊んでます☺️
ただ急な連絡が来た時に気づかないですが、、
-
im
素敵なおかあさん!!
4時間近く思い切り遊ぶなんて幸せなお子様ですねぇ😊
私もそういった、何か物理的に触らないような状態にしないと、家にいるとふと手に取ってしまい💦
昼間の家にいる時間、思い切り遊ぶように、工夫を考えてみます!
ご助言ありがとうございました。- 1月19日
im
一緒に遊ぶものを決めるのはいいですね!!😀
全く扱わないのではなく、することを決めて、それ以外は自由にする方が、縛りすぎずいい気がしました😊
ご助言ありがとうございます。