
コメント

まな
①ない
②寝てたらズラして調整します
③自然に同じ時間に起きてます
④ミルクの時間の30分前からあげ始めてます(1回食)

ちよ
①飲みムラはあまりないです
②ミルクの時間に寝ていたとしても3~5時間置きに飲むので特に調整してません。
③朝は起こしてませんが、7~9時の間に起床してきます。
④昼のミルクの時間に離乳食と麦茶を与えています。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
朝起こさず、起きたらミルクって感じですかね?
そうすると毎日スケジュールが違ってきますよね?- 1月19日
-
ちよ
朝起きたらまず1人で遊ぶので、お腹空いたら朝のミルクをあげてます🍼
毎日の生活リズムは、そんなに違いはないですよ🤗- 1月19日
-
はじめてのママリ
そうなんですね✨
だいたいのスケジュールって教えてもらってもいいですか?- 1月19日
-
ちよ
7~8時 起床 ミルク
11~12時 離乳食 ミルク
13~16時 外出 ミルク
17~18時 お風呂 麦茶
19~21時 ミルク 就寝
23~24時 ミルク
って感じですよー!- 1月19日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
外出先でミルクをあげてるんですか?
あと23〜24時のミルクは起こしてますか?- 1月19日
-
ちよ
外出してればそこでミルクをあげます。夜のミルクは起きた場合のみあげます🍼
- 1月19日
-
はじめてのママリ
ありがとうございました😊- 1月19日

かるび。
1. 時間での飲みムラはありますが、1日で900ml前後飲みます!
2. 就寝前最後のミルクをしっかりのめるように調整してます☺
3. 朝は7時までに起こしてます
4. 離乳食とミルクはワンセットであげてます!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
朝起こして7時ミルクスタートですか?
就寝前ミルクの調整ってどうやっていますか?- 1月19日
-
かるび。
だいたいは7時までにミルク飲み終わらせて
10時に離乳食→ミルクにしてます!
日中のミルクの間隔が4時間で180くらい飲むので
寝過ごしたら160とかにして
就寝前は200飲むようにしてます!- 1月19日
-
はじめてのママリ
なるほど!
10時離乳食→11時ミルクって感じですか?
寝過ごして3時間しか空いてなかったら量を減らすってことですね!- 1月19日

なぁぁ
①ないです😌
②大抵その時間に起きるのでズレすぎるって事はないです!
でもちょっと忙しい時とかは待っててもらったりはあります🙋♀️
③起きるまで待っとく感じです。
④あげてます!ミルクと一緒に離乳食をしてます😌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
朝起きるまで待つと毎日スケジュールって変わってきますよね?- 1月19日
-
なぁぁ
そんな変わらないです😌
だいたい同じ時間遅くても1時間遅いぐらいなので大丈夫です😊- 1月19日
-
はじめてのママリ
そうなんですね✨
だいたいのスケジュールって教えてもらってもいいですか?- 1月19日
-
なぁぁ
8~9時 起きてミルク
12~13時 離乳食+ミルク
16~17時 ミルク
20~21時 ミルク 就寝
って感じです😌- 1月19日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
1時間ぐらいの誤差ならほとんど変わらないですもんね✨- 1月19日
-
なぁぁ
変わらないです!
4ヶ月の時はミルクを240飲んでいたので3回スケジュールでしたけど
5ヶ月検診の時に「240はあげすぎ!赤ちゃんの胃は200が限度だから離乳食も始まるから200で回数を増やしてあげて!」と言われてから今のスケジュールになりました!
離乳食は4ヶ月半から少しずつ始めていたので5ヶ月の頃には結構量を食べてくれてたので離乳食の時のミルクの量は減らして調節してます😌- 1月19日
-
はじめてのママリ
4ヶ月半からですか!
たくさん食べて飲んでくれるなら嬉しいですね😃✨- 1月19日
-
なぁぁ
4ヶ月入った頃から興味が出てる感じでヨダレだらだらでこっちみてたので
最初はスープから慣らして上手くスプーンを使えるようになってきてから10倍粥を始めた感じです😊
野菜スープとかは3ヶ月からあげていいので興味が出てきてる感じならスープから始めてみてもいいと思います!- 1月19日

さく
時間であげてます🙂✨
①ありますよ🍼結構残す時もあります。
②そんな感じです❤️
寝てだいぶ経つ時は、起こしてあげてます。
寝てすぐの時は、1時間以内には起こして、徐々に修正、最後のミルクは同じ時間にしてました🙌
③起こしてます😊
④あげてます🍼
ちなみ4.5ヶ月の時はこんなスケジュールでした❤️
8:00 起床
8:15 ミルク→のちに離乳食③
12:00ミルク→のちに離乳食①
15:30 ミルク
18:30 ミルク→のちに離乳食②
21:30 ミルク→7ヶ月で麦茶に変更
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
離乳食も寝て時間が経っていたら起こしてあげていますか?- 1月19日
-
さく
起こしてあげてますよ〜😊
柔軟にズラしたりはしますが、基本的にスケジュールから大きく外れないようにしてます❤️
ちなみに朝寝昼寝の時間も何となく決まっていて、時間になったら寝かせています✨- 1月19日
-
はじめてのママリ
そうなんですね✨
やっぱり朝寝や昼寝は寝かしつけた方がいいんですかね?- 1月19日
-
さく
私の子は1人で寝れるので、時間になったら部屋を暗くしてバウンサーにのせてます🙂
新生児の時からゆる〜くジーナ式をしてるので、そんな感じでやってます🙌- 1月19日
-
はじめてのママリ
そうなんですね✨
おりこうさんですね😁✨- 1月19日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
ずらして調整するやり方教えてもらってもいいですか?💦
まな
やり方というかうちはお昼寝時間も決まってるしそこまでズレないですが...たとえば15時のミルクを寝てた場合、次のミルクが19時なので16時までなら3時間空くので16時までに飲ませてます🤔
はじめてのママリ
お昼寝時間決まってるんですね!
なるほど3時間空いたらミルク飲ませられますもんね✨
まな
大体ですが決まってます!
前後1時間以上ズレることはあまりないですが、そんなに細かく考えてないのでゆるくやってますよ😊
はじめてのママリ
朝寝や昼寝ってどれくらいしてますか?
まな
朝夕が30〜1時間、昼が1〜2時間です!
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
寝かしつけとかしてますか?
まな
時間になったら寝かしつけてます!
はじめてのママリ
そうなんですね!
すぐ寝てくれますか?
まな
昼間は寝ぐずりする時もあります💦
はじめてのママリ
そうなんですね💦
私も寝かしつけを意識してみるようにします😊