※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てに向き不向きはないと思うけど、向いてない日もある。産後うつと不安障害で通院中。夫が忙しくて不安に押しつぶされそう。夫が帰りたくないと言い出し、地元に戻れと言われた。薬を服用して泣かなくなったが、また相談が必要か。息子は夜中に起きるが、毎日辛い。

子育てに向き不向きはないと思うけど私には向いてないのかもと思う日が多々あります。
産後うつと不安障害で通院してるのですが
夫が忙しいととてつもなく不安に押しつぶされそうになります…
地元は遠いので頼れる人がいなく、子育てしながら
毎日弱音や冷たい態度をとってしまっていて
とうとう優しかった夫が、もう帰ってくるの嫌になる
と言い出しました

毎日時間を見つけて家事をしてくれて私のやりやすいように色々してくれるのですが、気分の浮き沈みが酷く…
地元に長い間戻ってくれと言われました
訳を聞いたら、もう一度元気な姿を見たいためと。
涙が止まりませんでした。帰ってくるなり辛い表情の私を見るのが辛かったようで

薬を服用して、以前はよく泣いてたのが泣かなくなってマシになったと思ったのですが、また医師と相談した方がいいでしょうか…

息子はあまり泣かず、夜中も1、2回しか起きないのですが夜は敏感になり耳栓をしないと眠れません。それ以外は特にないのになぜか毎日辛いです。
読んでくださった方ありがとうございました。

コメント

deleted user

向いてないなんてことないと思います‼️私も上の子の時ワンオペから鬱の時になりました。毎日不安で押しつぶされそうでした…
でも、子供にはどんな母親でもお母さんが一番だから、向き不向きとかはないですよ😊 大丈夫です✨私もできた母じゃないですが、ママ世界で一番大好き💗っていつも言ってくれます。子供ってそういうものです😊

今がそういう時期だから気持ちが落ち込むのは仕方ないです❕それだけお子さんに対して真剣に向き合って頑張ってるってことです✨mさんも旦那さんも、一度ゆっくりした方がいいかもしれないですね。地元に帰って休養、いいと思いますよ☺️おじいちゃんおばあちゃんも喜ぶんじゃないかな?
あまり思い詰めず、辛い時や助けて欲しい時は実家に手助けを求めたらいいと思いますよ☺️1人で子育てするのはしんどいです😭✨周りに人がいるだけで、大分気が軽くなりますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    上のお子さんの時に同じ状況になられたのですね😣
    今はもう大丈夫ですか?

    時期的な物なのかこれからずっとだったらとマイナスに考えてしまってました💦
    地元に1ヶ月ほど帰ることにしました☺️

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今はもう大丈夫ですよ😊
    やはり慣れますし、子供も成長してくれますし、旦那さんも成長します!じじばばも、手伝えば手伝う程手伝い上手くなりますし、子供もなつきます😊そうやって、少しずつ少しずつ楽になっていきますから、あまり深く考えず、ちょっと休憩ーって感じで実家にお世話になればいいと思います✨✨

    自分でそう思えないだけで、毎日お子さんと一緒にいるだけで十分頑張ってますよ☺️💗今は頑張るの休憩する時です‼️実家でゆっくりされてくださいね✨

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

私も産後うつをかなりこじらせ、自殺1歩手前までいき薬を飲んでいました。
そして同じく主人のことも参らせていた私です。

私が1番楽になった言葉は、友人から言われた「1歳までなんとか耐えて。不安はほぼ解消してるはず。そして1歳半まで来たら絶対に、楽しいと思えてるはず。」

その言葉を言われたのが、産後うつのピークを過ぎた頃でしたが。
あぁ、あと少し耐えればよかったんだ。と思いました。
実際、1番ピークでしんどかった7ヶ月8ヶ月のことは全く嘘のように、11ヶ月になって1歳の誕生日頃には気付いたら穏やかに笑っていました。

欲を言えば産む前に、「これから1年半はしんどいことしかない。でも、そこだけ耐えたら大丈夫だから」と教えて欲しかったのにと思いました。

1歳過ぎた頃からは本当に2人でいることが苦ではなくなりました。まもなく1歳3ヶ月ですが、言葉も話すようになってきて、このちょうしでいくと確かに一歳半には、苦ではないどころか「楽しい」と思えるなぁと、考えられないくらい前向きな気持ちです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに、聞きたかったことを聞かせてもらえて嬉しいです。私も自殺まで追い込まれてたのですが、夫は気付かず…
    でも誰かに助けて欲しいけど知らない土地で、夜シャワー浴びてたら何かがプツっと切れて、髪が濡れたまま夜歩き続けてしまいました。

    私もあるママ友から、一歳から楽になるよ!と言われ辛抱だなと思ってます。

    ただ、他の友人達は、悪気なく寝んね期が一番良かったと言われさらに負担になりました。これ以上辛いのかと。

    だけどはじめてのママリさんの言葉で頑張れそうです
    同じ思いをした人の言葉は救われます。
    息子は全然泣かずいい子なのに病む理由が自分でも分からず申し訳なく泣く日々でした
    ありがとうございます😢
    またお話し聞かせてもらいたいくらいです。

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です。ハサミ持ち出したり。病んでました。
    そして娘はかなりお利口で、それなのにしんどい自分がおかしいのかと自分を責めてばかり、負のループでした。

    産後うつ経験者から言わせてもらえば、ねんね期が1番良かったというのは、産後うつを全く感じなかった人の意見ですので無視で構いません。
    私はこう断言してくれる人がいなかったので余計に落ち込みました。

    今は何を考えても負、負、負と、楽しくないですよね。
    本当に気持ちが分かるので、おうちに行って話し相手ぐらいならなれるのにと心が痛いです。

    個人的に思うのが、ある瞬間からプラスの感情に切り替わるときが来ます。旦那さんに対しても、今まで困らせたこともあったけどまぁいっか。と割り切れるときが来るかと思います。
    そのときが、産後うつ回復のきっかけかなぁ。

    でも今でも耳栓はしてます。割り切って「神経質だから〜(笑)」と言えるようになりました。

    そして、育児に向き不向きはあるのかなぁ、、
    私は向いていないことが分かったので、3人欲しかったですが、これが最初で最後の子供にします。

    支離滅裂ですが...。よかったらまたこちらこそお話したいです💓

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにこんなに同じ境遇の方がいるなんて、と驚きです!私も今耳栓しなきゃ眠れないです😅

    ですよね!私も最近思い始めたのが、きっと寝んね期が良かったと言う人はここまで心ズタズタにならなかったんだろうなと思ってしまってます。
    もちろん、思い出せば辛かったかもと撤回してくれる友人もいますが😅

    今は朝が来るのが本当に怖いです。そして、新生児の頃は8.9ヶ月頃には慣れてる自分が居るかなぁと期待してた分、未だに鬱と戦ってる自分に呆れたりもします。

    プラスの感情に切り替わるとき…なるほど!月齢上がるのが待ち遠しいです。笑

    私こそ支離滅裂になってしまってるのに、お話し聞いてくださってありがたいです😣✨
    本当におうちが近ければ是非お友達になりたいくらいです🥺💓

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵文字が出てきて安心しました😊

    ねんね期が楽なんて一瞬も思いません!
    うちは今はいたずらしまくりで家がぐちゃぐちゃ、ご飯もゆっくり食べられなくなってしまいましたが、大変さはねんね期が100、今は0です。

    新生児の頃はうつはありませんでしたか?私はありました。絶望感、勝手に涙が止まりませんでした。
    なので新生児の頃と比べると確実に子供も自分も成長しているなぁとわかりました。勿論、楽になったとかではなく、「オムツ変えるの速くなったなぁ」とか、「ミルクの溶け残りなく作れるようになったなぁ」とか、小さいことです。

    我が家はおっぱいもミルクも飲まなくなった時にぐっと楽になりました。
    初めて「成長が寂しい」と主人としみじみしました。
    正確にいうとミルクは卒ミルクではなく断ミルクでやめたので、11ヶ月の終わりのことでした。
    そこで気分がだいぶ変わりました。

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話し聞いてくださって楽になりました😊
    今は離乳食問題や夜中起きるなどで大変なんですが、いつか懐かしいと思える日を待とうと思います😣✨

    新生児の頃から多分ありました。毎日泣いて私が眠れて2時間とかで、病院に行ったのですがその病院では授乳中に飲める薬がないと言われ本当に辛かったです。

    確かにその頃に比べたら楽になりました!
    離乳食が作れなくてお粥のみ作っててベビーフードを混ぜてるのですが、離乳食は作れてましたか??

    • 1月20日
すず

母親も人間です!
落ち込むし、イライラもするし
涙もでます\(^ω^)/
でもそれがmさんです😊
子どもちゃんにとっても
大好きなお母さんです💓
子育てが楽しいときもあれば
あーもういや!と投げ出したく
なるときもあると思います❣️
みんなたぶんそうです!
それでもみんなどこかで
息抜きしてやってると
思うので一度地元に帰って
誰かに頼ってゆっくりする時間
作ってもいいんじゃないですかね?🙆‍♀️
頼れるとこあるなら
頼ってなんぼです👌
変わるか変わらないか
わからないですが、
今の現状を動かすだけで
なにかが変わるかもしれない
ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、みんなどこかで息抜きしてるんですよね。
    2ヶ月に一回くらい地元に帰ってるのですが、また帰ろうと思います😅

    • 1月19日
  • すず

    すず


    息抜きどころか手抜きまくり
    です\(^ω^)/笑
    最初はほんとピリピリ
    してましたが
    支援センターなど
    同じ悩みを打ち明けられる
    相手を少しずつ
    見つけたり支援センターの
    保育士さんと話したりして
    こんなかんじでいいんだ!
    とかみんな同じなんだと
    思えるようになってから
    だいぶ考え方変わりました😊
    もし落ち着いて余裕があるとき
    そういうとこで話し相手
    見つけられるいいかも
    しれないです🤔

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど今日、久々に支援センターに行ってみました!
    勇気出して保育士さんにお話し聞いてもらったり、家から出るだけでもリフレッシュできました🥺
    家にこもりっきりも原因だなと思いました😢

    • 1月19日
  • すず

    すず


    それはよかったです!
    その一歩が勇気いりますよね!
    私もそれが怖くて
    狭い世界でばかり
    こもってましたが
    今ではほぼ毎日行って
    よく会うママさんたちと
    おはようございまーすって
    挨拶するだけで
    気分が違います😊❣️
    人との関わりって不安も
    あるけど大事だなって
    思いますよね😊

    • 1月19日
ころママ

mさんの投稿を読んで、とても頑張っておられるなと思いました😢✨

頼れる人がいない中での子育てって、本当に大変だと自分が育児を始めて体感しました🥺

なので、地元へ一度帰られてご家族を頼られるのも良いと思います!✨
それが難しかったら、自宅の近くに産後ケアをされてる助産院さんはありますか?🌷
費用はかかると思いますが、日帰りや泊まりで、お子さんを見てもらいながら、お母さんの体や心のケアもしてくれる場合があります✨

私も来月以降に利用しようかなと考えています☺️♬

不安な時こそ、周りをどんどん頼ってくださいね!🥺💓
mさんが楽しんで育児ができますように願っています🙌🌈✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然頑張ってないんです😣息子に申し訳ないくらい何もできてないんです😣
    でも頼れる人がいないのは本当に心が病むと言うか辛くなるなと思いました💦
    私もそうゆう所利用してみようかなと思ってます☺️
    温かいコメントありがとうございます🥺✨

    • 1月19日
まち

わかります💦
私も向いてないなーとよく思います。子供はとても可愛いけどそれとは別問題というか。

私は妊娠前から鬱病があり、比較的落ち着いてきてたのに産後にうつ状態がまた悪化してしまいました。
夫と実母にかなり頼りながら今も子育てをしてるので、mさんはすごいなと思いますよ。
でも通院中でその状態は負担がかかりすぎではないのかと思います。
ご主人の言い方に多少問題はあるかもしれないですが、おそらく限界近くまで頑張ってるmさんのことが心配なんだと思います。
メンタルの病気は治るのに時間がかかるし、無理すると絶対よくならないです。一度ご実家に帰ってゆっくりするっていうのは一つの手かもしれませんよ💡
病気を抱えてる人をサポートするのって一人ではなかなかしんどいと思いますし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、子供は可愛いのに何か違うんですよね。

    夫も協力してくれてるので、自分が力不足なんだなと思ってしまったようで夫と頭を抱えてしまいました😢
    自分でもこんなはずじゃないのに、夫とはケンカも無く笑顔ばかりだったのに最近はどんよりした空気が流れてしまい申し訳ないです(๑•́₋•̩̥̀๑)

    • 1月19日