![くまのプーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陣痛が来るタイミングや兆候に不安を感じています。出産経験を教えていただける方がいたら嬉しいです。
40w4dになりました。なかなか陣痛がくる気配がなく、本当にちゃんと産まれるのか不安になってきました。
初産はよく遅れるといいますが、調べてみたら41wまでが正期産とあり、9割の方が出産するとありました。
お腹の赤ちゃんはゴニョゴニョと動いていますが、毎日何も変わらないのでさすがに不安です。
陣痛って、生理みたいに急にくるんですか?
何か兆候とかあるんでしょうか。
ドラマみたいに、突然あいたたた…ってなるのかな?
初めてなので全然分からなくてそれも不安です。
人それぞれいろんな方がいるのは分かっています。
予定日から少し遅れた方、だいぶ遅れた方、どんな出産だったかお話いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- くまのプーちゃん(2歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
41w4dで出産しました!
たしか正期産は42wまでだったと思います🤔
私も予定日超過しすぎて私には陣痛来ないんじゃないかと不安な日々を過ごしてました😭
41w3dで入院する予定だったのですが、入院の前日の夜から軽くお腹痛かったです!
でも本当に軽くだったので全く陣痛という感じではなく💦
促進剤してから初めて陣痛の痛みがわかりました!
![ころちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころちゅん
私は41w0dで産みました!
同じく全く産まれる気配がなく、でもこのまま出てこないわけにも行かないので計画分娩の入院の日取りまで決まっていました。
40w6dの朝方、赤ちゃんがすごく動いて起こされて、そのままトイレに行ったら全然おしっこが止まらず…破水でした。でもドラマみたいにジャーとは出ず、本当におしっこの延長みたいな感じでしたよ。(汚くてすみません💦)
不安だし重たいし、早く出てきて欲しいですよね😍
お母さんも赤ちゃんも応援しています✨
-
くまのプーちゃん
そうなんですね!!
おしっこと破水が…!そんなこともあるんですね。
私もそろそろだといいなぁー
ありがとうございます❣️- 1月19日
![びすこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びすこ
私は予定日より早い出産だったのですが、陣痛は生理痛に似ていました😊
初めは軽い生理痛が来たり来なかったりで、だんだん酷い生理痛になっていく感じでした。
これが陣痛かな〜?って思い始めてからアプリで間隔計り始めました🙌
最初は1時間以上開くことがあったかと思えば、20分くらいで波が来たりとバラバラで、徐々に間隔が短くなっていく感じでした!
私が体験した感じだとドラマみたいな急に「うっ!」ってなる事は滅多に無いように思います💦
きっとお母さんのお腹の中が心地いいんですね☺️💕
あと少し、ファイトです✨
-
くまのプーちゃん
そうなんですね!
生理痛かぁ。少しイメージが持てました。ありがとうございます。
やっぱり、ドラマみたいに急にってなかなかないでしょうよ、って思いますよね。
先週、3500gくらいあると言われて、赤ちゃんが大きいみたいなので、早く出してあげたいんですよね。
応援ありがとうございます❣️- 1月19日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
1人目を同じく予定日超過して出産しました!
40w3dの朝、生理1~2日目くらいの痛さの生理痛が1日中ありました
40w4dに日付変わった頃から生理痛のような痛みがだんだん強くなってきて、痛みがグーーっときてスーーっと弱まる感覚があり陣痛が始まりました!
それから家で5時間ほど陣痛に耐えて間隔が5分になったところで病院にいきました🚕
病院ついたら子宮口8cm開いてて3時間後に生まれましたよ~!
予定日超過してから毎日のように友達や実母に「まだ?」と言われ気持ちが沈んだ時もありましたが、しっかり3000g越えて生まれてきてくれたのも予定日超過してたおかげかな?と思います😁👍🏼(検診の度に小さいと言われて心配だったので💦)
いつもより強い生理痛の痛みがあるともうすぐかもしれません!😚
私は予定日超過してから毎日散歩とスクワットしてました😊
出産頑張って下さい♡
-
くまのプーちゃん
うわー
それは安産ですね!5時間ほど陣痛に耐えて…というのは辛そうですけど、病院着いてからが早い❗️❗️
いいなぁ〜私もそんな感じがいいなぁ。
私も、毎日のように親や親戚にまだかまだかと言われて、困っていまして。
赤ちゃんが動いているたびに、出ようとしてるのかなぁって思いながら、眠れない毎日です。
応援ありがとうございます😊- 1月19日
![はーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちん
わかります。
不安ですよね💦
私は40w2dで陣痛がきて、出産しました!
早く生まれてほしいと思っていたので37w入った頃から常にドキドキして過ごしていました。
ですが、予定日がきても一向に陣痛が来ず病院の先生からは予定日一週間すぎたら促進剤をいれましょうと案内を受けました。
促進剤には漠然と怖いイメージを抱いていたので自然に陣痛が来ることを願い、40w1dの夕方に願掛けでオロナミンCを飲み、その日の夜におしるしが!→夜中にトイレで起きたらどゅるんどゅるんの少し血が混じった粘液がでており(それが破水だったようです)そのまま陣痛がきて、朝方出産しました。
陣痛は、風船のようにお腹がどんどん膨れ上がり空気が抜け…また膨れ上がり空気が抜け…とお腹の張りが強まったような感じで始まりました。最初は痛くなんてなく陣痛だと思いませんでしたがだんだんと痛くなってきて陣痛だとわかりました😂
長文&訳がわからない文章でごめんなさい🙇🏻♂️
無事に産まれることを願ってます☺️
-
くまのプーちゃん
あー、同じです!私も、12月末からいつ産まれてもおかしくない時期に入ってからずっとソワソワしてました。
でもあれからだいぶたって、急に不安に変わりました。
やはり、促進剤を入れるタイミング、同じ感じですね。
私はもう自分は入院して促進剤打って…というコースになるんじゃないかと思い始めています。
オロナミンCの効果ありですねー!すごい。。
陣痛のイメージも話して下さり、ありがとうございます。
出産、どんな形になろうとも頑張りたいです❣️- 1月19日
くまのプーちゃん
そうなんですね!
41w0d〜入院予定になっています。
入院されてまもなくのご出産でしょうか。
私、お腹の張りとかも普段あまりないので、張ってるのかどうかもよく分からない感じなんです。
退会ユーザー
私の場合は、早朝から促進剤をしましたが当日は生まれず、陣痛の痛みもそこまで強くならなかったです!
翌日の朝から眠れないくらいの痛みが来て、お昼の3時ごろ生まれました😊
くまのプーちゃん
そうなんですねー!
促進剤も、効き方に個人差があるようですもんね。
貴重な体験談、ありがとうございます😊