
週のうち平日は仕事と子育てが大変で、主人も不在が長いです。休みは1日だけで、その日も保育園に預けています。この状況についてどう思いますか?
(土)、(日)、㊗️は、
私は、10時から21時勤務。
主人に双子のお世話をしてもらう。(義母と一緒に世話してる)
(月)~(金)は、
私は、10時から17時勤務。
(月)~(金)
8時半に双子は、
保育園へ送る。
(月)~(金)
18時過ぎに保育園へお迎え。
ワンオペ。
(月)~(金)
主人は、7時半から22時半位まで不在。
私の仕事休みは、
(月)or(火)どちらか一日。
仕事休みでも保育園へ預ける事が可能なので預けてる。
この状況、
どう思いますか?
素直な意見!お願いします!
- いちか

しのママ
お疲れ様です!
すごいですね!
休み週1ですか!
働き過ぎじゃないですか。
体大丈夫ですか?
たまるちゃんさん
旦那さんは何も言わないんですか?
そんなに働かないと生活できないとかじゃ無ければ平日だけにしてはどうですか?
家族の時間もないですよね。

ひよこちゃん
ごめんなさい、私なら絶対無理です💦
家族でお出かけも満足にできないですよね。
よほど経済的に逼迫してない限り自分が平日勤務のみにします。
収入バランス的にそれができなければ、夫に転職してもらうなり時短になってもらって平日のワンオペ解消してもらいます。
コメント