
コメント

退会ユーザー
詰まってたり、詰まりかけてたりすると痛いです。悶絶らしいです。酷い人は意識が遠のきそうになって看護師に運ばれた人もいるみたいです。
私は卵管の詰まりもなかったので生理2日目の鈍痛程度でした。普通に車で帰りましたよ。

さーママ
私は詰まりが無く、管もゴムで柔らかくて痛くなかったです‼️違和感程度でした😊✨
-
☆
昨日病院で入れる管を見せてもらったんですが、結構長いですよね🤣?
わたしも違和感程度だと嬉しいです😣
ビビりで痛みにも弱いので😩- 1月18日
-
さーママ
会社の同僚も同じ病院で受けて同じ感想でした❗️管は見たことないので知らないですが....💦その同僚が心配で聞いてみたら、柔らかい管だからって言われたそうで😊病院によるみたいですね✨
- 1月18日
-
☆
説明受けて、実物を見せてくれました!柔らかくて細長い管でした!!
個人差だと思いますが、詰まっていなくていたくないことを願います💦
やる前に痛み止めなど飲みましたか?- 1月18日
-
さーママ
いえ、そういうのはなかったです✨ごはんとか食べませんでしたが....
あまり痛みないといいですね✨😭- 1月18日
-
☆
ご飯は食べない方がいいんですか😲?
- 1月18日
-
さーママ
●時以降は飲み食いしないでくださいと指示ありました❗️😳吐く可能性があるんですかね....?詳しいことは分かりませんが💧
- 1月18日
-
☆
そうだったんですね!
知らなかったです!
ありがとうございます🙌- 1月18日

とり
受けている最中、痛いというより吐きそうな気持ち悪さがありました😢
ただ、終わってしばらく待合室で休むと元どおりでした⭐️
自宅の最寄駅から車を運転して帰宅しましたが、問題なかったです🙌
-
☆
気持ち悪くもなるんですね😣
休めば運転できるくらいに復活するんですね!
安心しました🙌- 1月18日

りこママ
何の問題もなかったですが、激痛で痙攣してそれを看護士さん2人がかりで抑えてくれて、目の前真っ暗になって気を失いかけました😰
血圧が一気に下がったので急遽30分点滴になりました😅
最後までできましたが、こんなことになったのに卵管は全然問題なかったので、先生も看護士さんも私もビックリでした😃
-
☆
詰まってなくても、そういった症状も出るんですね😣💦
- 1月18日

けい
人によるようですが、(先生の腕にもよる?)私は卵管の詰まりがあったようで、激痛でした😣
あまりの痛さに吐き気と震えとが止まらず、しばらく動くことが出来ませんでした💦
普段は電車で通院していましたが、その日はたまたま主人が病院まで迎えに来てくれていたので、なんとか車まで移動して帰宅できました💧
怖がらせてしまったらごめんなさい😣
-
☆
詰まっていたんですね💦
詰まっていると、そこで検査は終わりになります。と聞いたのですが、それでも激痛なんですかね😣?- 1月18日
-
けい
私のときはそういった説明がなかったのでよく分かりませんが、最後まで検査はしました。
管を入れている時から激痛で、そのあと造影剤を流すときも激痛で、二度と受けたくないです😢- 1月18日
-
☆
そうなんですね😲
わたしのところは詰まっていればそこで終わりです。
って説明を受けました😲!
激痛じゃないことを願うばかりです😣- 1月18日

のん
私は軽い生理痛くらいでした!
詰まりがあったりすると、かなり痛いみたいですね😢
-
☆
詰まりがなくて、生理痛くらいの感じでしたか🥺?
- 1月18日
-
のん
返信遅くなりすみません!
そうですね😊特別異常なしでしたが、軽い生理痛くらいの感じです🤤- 1月21日

ありさ
私は管を入れる時に生理痛のような腰が鈍痛でした😣
ちょっと気持ち悪さもありました!
それ以外は大丈夫でした🙆♀️
私も車で帰りました🚗
ですが管通した時の違和感?がずっとあり
車の振動とか嫌でした😰
-
☆
鈍痛もあり気持ち悪さもあるですね(;;)
帰りは安全運転でゆっくり帰ります😣💦- 1月18日
-
ありさ
ありました😰
家帰ってからはちょっと横に
なってました😣
痛くない事祈ります🌈- 1月18日
-
☆
ありがとうございます😣
二人目欲しいので、頑張ってきます😣💪- 1月18日

オムハンバーグ
詰りがありましたが、子宮口を摘む?作業がめっちゃ痛くて、変な声でました😂
始まる前に痛み止を飲みましたが痛かったです!
でも、その作業以外は全然痛くなくて、受けたあとは車で帰りました!
-
☆
痛み止めは病院から出されるんですか?
車で帰れるんですね☆- 1月18日
-
オムハンバーグ
そうです!😄
痛いときは、お産に比べたらまだまだ!と鼓舞したのを覚えてます😅
痛くないといいですね😊頑張ってくださいね😄- 1月18日
-
☆
私のところも出してくれるのか聞いてみようと思います🙌
そうですよね、出産の方が痛かった!と言い聞かせて頑張ります☆
ありがとうございます🙇- 1月18日

えったん
生理痛みたいな下腹部痛がきたーってなって、ちょっとしたら気持ち悪くなって血圧が下がりました。迷走神経反射だと思われます😓普段から立ちくらみなど起こしやすい方の場合、同じようになるかもしれません💦
少しベッドで休むので、そこでだいぶ良くなりますよ😊その日のうちは、ずっと生理のような腰の重さが残りましたが、私は友達とランチしてから帰ったので、普通に車で運転して帰れると思います。
-
☆
普段から立ちくらみはあります💦
そしたら多少は気持ち悪さ出るんですね💦
その日はとりあえず帰ってからも横になってようと思います😣- 1月18日

さ
油性と水性があるみたいで、油性のほうが痛いみたいですが、効果は油性のほうがいいみたいです!
私は油性でしたが、麻酔なかったら泣いてました笑
排卵痛の強いバージョンみたいな感じで卵巣とかそのへんがツーンと痛かったです😭😭
-
☆
油性と水性…
初めて聞きました😲
わたしはどっちをやるのか😣💦
麻酔をしたんですね💦それでも痛い…
やっぱり覚悟していきます(*´-`)- 1月18日

なおまる
私は結果的には卵管がかなり狭いと診断されたのですが、検査中は「重い生理痛がきてるなぁ〜」ぐらいで、覚悟していた痛みより楽に終わりました♪
-
☆
そうなんですね😣💦
狭くても、重い生理痛ですむ方もいらっしゃるんですね!!- 1月19日

🌸
私は無痛で、まだかなーと怯えてる間に終わりました😂
ネットで調べまくったのと先生からの説明でとにかくお腹の力を抜く事だけに集中しました☺️✨
-
☆
お腹のちからを抜く…
リラックスするのが良いってことですかね🥺?- 1月19日
-
🌸
そうですね☺️
怖がってお腹に力入れると痛いみたいです!
大丈夫大丈夫ーと言い聞かせてとにかくリラックスしてくださいね💓
検査後は詰まりがない人でもゴールデン期間になるので頑張ってくださいね😭💓- 1月19日
-
☆
分かりました🥺!
アドバイスありがとうございます☆
頑張ってきます😣♥️- 1月19日
☆
詰まりがなくても、2日目位の鈍痛があるんですね🥺
車で帰れるなら良かったです😣!