
晩ご飯を食べない子供に対して、食べないとミカンもないと言い、食事後にアニメを見せないことで落ち着かせました。
今日の晩ご飯を一口も食べてくれませんでした。
そのくせに片付けようとすると
大泣きしてまさにイヤイヤ。
食べるの?→イヤイヤ
じゃぁもうナイナイね!→イヤイヤ
の繰り返しで、
もう強制的に皿は片付けました。
そのあとはアニメみたいと
ずっと大泣き。
ご飯食べない子は見ないよ!と言い、
しばらく泣いてましたが
今は落ち着き泣き止みました。
食べたものは納豆のみです(米なし)
もう今日は違うもの出さなくていいですよね?
ご飯食べない子はミカンもないからね!
と言ったので風呂上がりのミカンも
あげないほうがいいですよね?
- ままさん
コメント

カナメ
嫌々期というか、、よくあることではありますが、成長期のお子さんなんで夜が納豆だけはまたお腹すいたり、ぐずぐずしちゃうかもです。
うちの子もありがちですがミカン、うちも大好きで結局あげてます。(^◇^;)

退会ユーザー
あげない方が良いと思います😣
…が、お風呂上がりにみかん食べて、一日の終わりにニコニコして終われるならそれで良いかもって思いますよ😆笑
気分がありますし、仕方ないですよ😅
明日はたくさん食べてくれるといいですね♥️
-
ままさん
ですよね。好きなものは食べなくてもあとで違うご飯出てくるって思わせたくないです…いつもはこんなに食べない!!なんて騒ぐことないんですが今日は食べたくなかったんですかね。このあとミカン思い出したらあげよーかな…
- 1月18日

はじめてのママリ
うちもありますよ。
食べないくせに目の前からなくなるのはイヤ!!
そして食べたいものだけ要求。
食べムラがあって当たり前だから少ししか食べなくてもグズってませんでした。
-
ままさん
うちもそのあとお腹すいたとも言わず今寝ようとしてます!まだきちんと会話が成り立たないので、なんでいらないのか聞いても喋れないのでお互いが伝わらないんですよね…
- 1月18日
ままさん
わがままになってるんで
食べないとお腹すくっていうのをわからせたいんですよね。普段はあまり、食べない!とイヤイヤしないんですが今日は食べたくなかったみたいです。