
コメント

退会ユーザー
1ヶ月すぎてから吐き戻し多くなって、ひどいときサラサラが6回もでたことありました😅
病院でついでに聞いたとき、体重増えてれば大丈夫、飲める量以上に飲んだ分を吐き出してるだけだから気にしなくていいよって言われました😊
体重増えなかったり、マーライオンみたいじゃなければ心配することないです!
退会ユーザー
1ヶ月すぎてから吐き戻し多くなって、ひどいときサラサラが6回もでたことありました😅
病院でついでに聞いたとき、体重増えてれば大丈夫、飲める量以上に飲んだ分を吐き出してるだけだから気にしなくていいよって言われました😊
体重増えなかったり、マーライオンみたいじゃなければ心配することないです!
「吐き戻し」に関する質問
7ヶ月の赤ちゃんが今39.9度の熱です。寝る前の授乳のあと吐いて、その時はいつもの吐き戻しかなと思っていたんですが今思えばその時から具合が悪かったのかなと…ぐったりして元気が無い様子はなく、いつもの寝かしつけの…
新生児の吐きもどしについてです。 ミルクを飲んだあとに、げっぷが出る出ない関わらず縦抱き5〜10分したあと横向きに寝かせているのですが時折溢乳やコポッと少量の吐き戻しがあります。 それも寝かせた直後ではなく1時…
生後1ヶ月と1週間、完母ですが、 毎回吐き戻します。 5分ぐらい飲んで、飲むのやめて、吐き戻して、 また欲しがります。 そしてまたあげて、2.3回繰り返して、 最後に縦抱きして5分ほどゲップ出させます。 ゲップが出ても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あきにゃん
返信ありがとうございます!
そうなんですね😭
吐かれるとどうしても不安になってしまって💦
家にある普通の体重計だとアバウトにしか分かりませんが、体重目安にします🤔
退会ユーザー
わかります😭
うちの娘は1ヶ月入って急に左右5分ずつしか母乳飲まなくなったのによく吐いてて、吐いてることも、足りてるのかも心配でした💦
でも体重は増えていました!
赤ちゃんちゃんと調整しててすごいなーと思います🤗
多い分を調整するのは吐いてても苦しいものではないみたいですよ!
アバウトでも増えてるかが見れればいいので体重計一緒に乗れば大丈夫です😊
あきにゃん
母乳は量見えなくて不安になりますよね😭
体重計気になって1日おきとか測ってしまうと急に増えてたり、減ってたりして余計に不安に…でも計らないのも不安で💦
旦那にはこの気持ち分からないみたいで1人でモヤモヤしてました😖
赤ちゃんが上手に調整出来るまでがんばります🙇♂️