
採卵後の発熱について、ルテウム座薬使用後に体温が上昇しました。症状以外は問題なく、熱の原因や関連性について知りたいです。
採卵後の発熱について。
お世話になります。
16日に採卵をして17日からルテウム座薬を1日2回使用しています(21日まで使用予定)。
採卵後は特に抗生剤等は処方されていませんが、
昨日は特に体調に問題はありませんでした。
今朝、基礎体温を測ると37.67度といつもの高温期より高い数値で(普段の高温期は36.70~37.10くらい)
普通の体温計で測る体温は37.1度と私にしては高めでした(平熱は35.8~36.0くらい)。
15:30頃もう1度普通の体温計で測ると38.1度でした。
熱以外は風邪のような症状は無く、朝は普通に元気でした。今は熱が上がったせいか少しだるいですが、他の症状は特にありません。
採卵から2日ですが、何か関係はありますか?
もしくはルテウム座薬の影響でしょうか?
病院が土日はお休みの為、横になって安静にしていますが、何か分かる方がいたらコメントお願いします。
- なお(1歳8ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私のクリニックは、採卵後に発熱があったら夜間でも系列病院に受診となっていました💦
クリニックはお休みの間、緊急も連絡取れないのでしょうか!?😫
採卵後はOHSSもあり得るし、膣から針も刺すので感染症もありえるし、38度続いてるようなら早めに受診された方がいいかと思います😥
なお
コメントありがとうございます。
国立病院なので救急外来は夜中でもやっていますが、普段の外来の先生はいないみたいです。
この投稿の後、また小一時間ほど寝たら36.7度まで下がったので、もう暫く様子を見てみようと思いますが、また熱が上がるようであれば救急外来に電話してみようと思います。
OHSSの心配などもありますし、コメント頂けて冷静になれました。ありがとうございました!
退会ユーザー
解熱されたようで良かったです☺️もしまた上がるようなら遠慮せず救急問い合わせでいいと思います!担当医に連絡してくれたりするかもしれないので。。
採卵後、キツいと思いますがお身体第一に、頑張ってくださいね😊✨