※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁちゃん
子育て・グッズ

ポリベビーは薬ではなく、予防として使われるものです。蒸れを防ぐためにオムツ替えの度に塗ることが一般的です。

義姉に、おむつかぶれの予防としてオムツ替えの度にポリベビーを毎回薄く塗った方がいいよと、ポリベビーを頂きました。

これって薬ですよね?
予防ではなく、なってから塗るものじゃないんでしょうか?
義姉いわく、ポリベビーが膜を張るから蒸れから守ってくれるみたいな事を言っていたのですが、そういう使い方してる方いてますか?

コメント

黒猫

え?薬はかぶれてから
塗るものだと思いますよ。
そういう使い方はしたことないです。
オムツかぶれ予防でしたら、
軽くおしりふきで拭いてあげて、団扇であおぐ、
軽く押さえて乾拭きする
ぐらいでしたよ。

ちょびあん

自分が考えに迷ったら辞めておいた方が良いですよ!!
私なら義姉さんには適当にお礼し、流しちゃいます(^_^;)

私はオムツかぶれ予防にうんちが出たら100均の調味料いれにお湯を入れ、オムツを敷いたままお湯でお尻を流してあげてました。途中から面倒になってコンビのお湯でコットンおしり拭きを購入しましたが☆

あとおしり拭きにベビーオイルをつけて仕上げ拭きに薄くオイル塗ってあげることもありました。ただ毎回ではなく、たまに程度でやりました。オイル塗っておくと、次のヨゴレが付きにくくなります(^^)

みうみう

あたしもかぶれそうだなーって時は、ベタベタにワセリン塗ってました。
ワセリンの上に汚れが着くからかぶれないんだそうです。
でも、薬ではないので( ; ; )
若干赤くなったりした時に塗ったら、重症化しないよ!って意味では??

treasure -tree

かぶれて無ければ、特に塗る必要はないですよ♪
予防なら、おしりふきで拭いたあと、軽くティッシュで押さえる等して、乾燥させてからオムツが良いです。
湿った状態だと逆に蒸れて、かぶれます。

ふ9🍵

うちは肌が弱いので病院で亜鉛華軟膏もらってますが、主成分はポリベビーでも同じ酸化亜鉛です。皮膚科でも小児科でもオムツ替えのたびにとれちゃうから塗りなさいと言われましたよ。義姉さんのおっしゃる通り、膜を作って保護するそうです。もちろんかぶれていたら消炎作用もあるので同時に治してくれます。

確かに薬ではありますが、ステロイドのような強いものではないですし、副作用はほぼないそうです。(火傷には塗ってはいけないなどはありますが)。

野々花

ポリベビーは、肌を汚れ(お尻なら便や尿、肌ならゴミや細菌など)から守ってくれます。

他の方もおっしゃっていますが、亜鉛華軟膏と同じで、肌の弱いお子さんにも使用できる、オールマイティな塗布薬です。

保育施設では、肌の弱い子を中心に尿や便が肌に直接触れないよう、塗布していましたよ。