

やぁま
私も基本的には完母ですが
買い物などの外出時だけは
ミルクあげてます!!
人目気にせずあげられるので
楽です(^^)
私は美容師なんですが、
よく赤ちゃん連れて来られる方は、カラーやカットしてる
最中にクロスの中で授乳されてるお母さんもいますよ!
女性スタッフのみのサロンや、キッズスペースのあるようなサロンだと授乳しやすいと思います(^^)

年子まま
はじめまして!
私も完母ですが授乳服は1着も持っていません💦
授乳ケープを1つ持っていたらいいかな?って感じです笑笑
美容院など時間が長くなってしまう場合はお子さんを預けてその間だけミルク飲んでもらって〜ってすれば大変では無いと思います🎶
ママさんがおっぱいの張りとかで少ししんどいかな?って思います😅
外出先での授乳で今の所困ったことはないです🎶

はじめてのママリ🔰
外出の時は授乳室がなければ車戻って授乳してました😊
なので普通に洋服めくって授乳してます!
美容院もあと数ヶ月したら授乳間隔あくと思うので今よりは行きやすくなりますよ🎵

みー
完母ですが、娘は哺乳瓶を嫌がるようになってしまい三時間以上預けられなくなりました😰
おしゃぶりも嫌がるので、完全におっぱい以外無理みたいです😨
最近はショッピングモールなど授乳室が多いので、買い物するときは不便ないですが、美容院はまだ行けてません😩
私も授乳服はもっておらず、授乳ケープをひとつ買いました☺️

チム
一人目の時ケープは持ってましたが、授乳服は持ってませんでした。
ワンピースだと授乳しにくいので上下分かれてる服着るようにしてました😊
授乳間隔短い頃は確実に授乳室があるイオンとかばっか行ってましたが、そのうち旅行とか行き出したらまず授乳室とトイレがどこにあるのか確認してから観光してました😊
美容院はキッズスペースや小さいお子さんもOKみたいな所もあるのでそういう所だと行きやすいかもしれないですね😃

🧸4M1R
わたしも授乳服は買ってませんがなるべく前にボタンなどがある服を選んで着ています🙂
2人目なのでチャイルドシートが2つあり車の後部座席でできなくなってしまったので授乳ケープを買おうと思ってます🙌
1人目の時は離乳食始まった辺りで離乳食後に授乳して行ってました。
確かその時はカット、カラーで1回、パーマ、トリートメントで2回目と2回に分けてやってました😃
2人目もそんな感じでいこうと思ってます😃🙌

さくみぃ
私もほどほどに外出していましたが特に困った事はなかったですよー。都内なので電車移動ですが、行くところはわりと授乳室がある所選んでたり、出先にネットで近くの授乳室検索することも出来ますし!近いうちに3時間くらいはあいてくると思うので、家出る直前に授乳すれば美容院も大丈夫ですよ。
ミルク使う方は荷物がかさばって大変って方もいるし、私は完母で楽でしたよー。
ただ保育園預けたり長時間預ける予定があるなら、たまにミルクで哺乳瓶も慣れさせておいた方がいいかもです!

らぴ
授乳服持ってませんが特に困ったことはありません😊
お出かけも授乳室があるイオンなどが多くなりますが、授乳室がない所でも授乳ケープ使って車の中であげたりしてます☺️
カラーとかで少し長めに美容室かかる時は冷凍しといた母乳を哺乳瓶であげてもらったりしてます😊
コメント