※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園通いの通勤に使えるバッグについて悩んでいます。荷物は多くなるでしょうか?大きいバッグがいいのか、休日にも使えるサイズのバッグがいいのか迷っています。経験者の意見を聞きたいです。

これから職場復帰・保育園通いになるので新しいバッグを買おうと思っているのですが、実際にこの形のバッグを重宝している!などあれば是非教えてください。


今のところ、
①財布や携帯等必要最低限のものしか入らない小さめのショルダーバッグ
②妊娠前通勤用に使っていた大きさのハンドバッグで肩掛けにも出来るバッグ
③マザーズバッグにもなるようなサイズのハンドバッグで肩掛けにも出来るバッグ


②.③で主に悩んでいます。
保育園通いの通勤となると荷物は多くなるのでしょうか?大きいカバンのほうがいいのか…?
又休日にも使えるようにしたいのですが、そうすると今まで自分の荷物しか入れていなかったサイズのバッグだと荷物が入らないで大変でしょうか?
今はジェラピケのトートバッグをマザーズバッグにしてますが通勤用に別にカバンが欲しいなと思い😅

実際に経験されてる方のご意見お聞きしたいです!!

コメント

Az

選択肢にはないのですが私はリュックで行ってます(^^)未満児は荷物多いので…
夫は肩掛けもできるマザーズバッグ使ってますよー

ばいみんまん

車通勤か公共機関を使うのかで変わってくるかと思います😊
私は車で家から保育所まで5分、保育所から職場まで20分の移動なので、大きめハンドバッグ&お弁当バックです♫いざという時に必要な予備のオムツやタオル、お尻拭きは車に常に置いてるので🙌
でもこれが電車やバス、歩きで送り迎えですとマザーズバックのような肩掛けの方が良いかと思いますー😁

転勤族二児ママ

下の子は4ヶ月からうちも保育園行ってます。
保育園にエルゴやお布団入れ等置いてたらダメな保育園でしたら荷物は増えますが、わたしはポケットや仕切りは比較的多い小さめのショルダーに保険証や子ども医療証と診察券とお薬手帳をまとめたものと財布、鍵を入れ、トートに仕事着等、仕事の物を入れてます。
わたしは交通機関使っての通勤です。

Cocoa

私は子どもを抱っこ紐orベビーカーでの通勤だったので、リュックで通ってました!
今は抱っこ紐も離れましたが自分の仕事の荷物、子ども達の布団などの荷物もあるので、大きめのリュックが1番オススメです!
①番の肩掛けに財布と携帯ティッシュなど、すぐに取り出せる物を入れて抱っこ紐装着して、リュック、という形です☆
良い鞄が見つかりますように☆

はじめてのママリ

大容量のおしゃれリュック使ってます。私も復帰の時に肩掛けタイプを買ったのですが、結局仕事も休みの日も同じバッグになっていたので、肩掛けバッグで子供と遊びに行く感じになっていて両手の自由が利かず。。

ただリュックだと財布や定期券が取りづらいので、一長一短かもですね

ママリ

私はリュックを使ってます!
自分の荷物で手がふさがると子供と手をつなげなかったり保育園の荷物もあるので💦
肩から下げれる物が便利だと思います😄

麦

車で行くなら
私の園は子どもと一緒に着替えとか満タンの水筒・連絡帳・タオル系・おむつ・靴などを各場所にセットしてマイおむつバケツにゴミ袋をセットしなければならず、そのあと引き渡しになるので、
お子供が2歳近くまでは
抱っこ紐使って準備してました。お別れの時、ずっと抱っこしてたら安心してるから、下ろして準備するとギャン泣きとか行きたくない!て気持ちの時に手がつけられないほど暴れるしなんでも手を出すからトイレの便器とか触るのが嫌で抱っこ紐でした。1歳過ぎて歩けるようになっても保育時間長いせいか甘えてしまい、保育士には言わなくてもママには抱っこ〜て言うかんじで…
なので基本的に抱っこ紐or腕抱っこで片手しか使えない・片手はフリーにしないとできず、リュックなんて背負っても肩紐外せないから③のような大きなショルダートート(マチ広い)でした。

一番大変なのは
新学期と連休前・連休明け、月曜日と金曜日です。
他の日はそこまでなくても
それらの日だけは大容量じゃないと厳しかったです。
抱っこしながら、通園バッグ・バケツ・お昼寝布団・子供が途中でぐずって脱げた靴を持って、園の門のカードリーダーで開錠して入って…毎日筋肉つきました。
カラーボックス1段分入ると余裕だなって思います。
また、子どもの作品とか配布物とかでA4以上の物があるともっと大変だったり…。
園にもよりますが0歳はおむつとタオルが多く、2歳はトイトレのパンツとズボンが多くなります。

電車や徒歩なら新しく買うか②③どちらか大きい方かなと思います。
車ならマザーズバッグそのまま園用に使って、会社の駐車場に着いたらマザーズバッグは車内において①や②などの通勤用バッグを持っていけばいいかなって思います。
園準備の際は園グッズ以外持っていきません(ポケットに車の鍵)
荷物が本当に多くて、どんどん子供も重くなり10キロ超えてくるので、1gでも余分な重さを減らしたいのと、物が1個減ればその分目的の物を見つけやすいから準備の時短になります。子どもの靴下とか小さいので。

もちろん、バッグと子供を預けてバイバイで済む園もありますきっと。
でもうちの地域の認可こども園の0〜2歳児クラスはそんな感じで行きも帰りも保護者が子供を抱きながらバケツ洗ったりしないといけなくて辛いです。肩掛けれる大きめトートならずっとバッグだけ床に置いてたりもできるし、独立できる素材だと尚良く(抱っこ紐忘れた時でも子供が落ちないようしゃがんでバッグ取りやすい)収納しやすい仕切りがあるといいし、水筒や汚れた着替えなど水気のあるものも入れるのでジェラピケのマザーズバッグなど使いやすいものは持ってこいだと思いました。(私はジェラピケのマザーズバッグは休日用でしたが、ほかに手頃なバッグがあっただけで、かなり使いたくなりました💦🤣)

あぴ

自分のものは自分の貴重品専用のショルダーバックに入れて、子供の保育園バックはショルダートートにしてます!保育園じゃない日は昔使ってたハンドバッグにしてます!