※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子がつかまり立ちを始めたので、ベビーベッドの床板を下げたいですが、真ん中の穴は使わず一番下まで下げた方がいいでしょうか?

カトージのミニサイズの折りたためるベビーベッドを使っています。
今朝、ふとベッドの中の息子見るとつかまり立ちをしていました!
ベッドの注意事項に
"つかまり立ちを始めたら床板の上面から上サンまでの高さが60cm以上になるように床板を一番下の位置まで下げてご使用ください"
と書いてあるのですが今は一番上で心配なので床板を下げようと思うのですが真ん中の穴は使わず一番下まで下げた方がいいんですよね?

コメント

さく

カトージの普通サイズのベビーベッド使ってます🙂

1番下で良いと思いますよ❣️

私の子もつかまり立ち始めたので、床板を下げました🙌✨

1段ずつ下げてましたが、《なんか危なそう…」と思う事も多くて、ハイスピードで1番下まで降りました。笑

短期間に何度も下げるの面倒だったので、一気に下まで下げても良かったなぁと思いました😅笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    確かに何回も下げるの面倒ですよね💦
    落ちると危ないですし、一番下まで下ろしてみます!
    回答ありがとうございます😊

    • 1月18日