※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tanu
子育て・グッズ

同僚が子供連れで訪問し、マナーに不満があり、子供のしつけに疑問を感じる。その疲れた経験について相談しています。

産後で心せまいのかもですが、
ちょっと前、出産祝いに同僚が子連れでうちに来ました(2歳の女の子と5歳の男の子)
おじゃましますも言わないし、言わせずにお子さんの名前もこっちから聞かないと教えてくれないし、
飲み物出してもありがとうもなしで、言わせようともしなくて、、

飲み物は一応甘いのならカルピスとかあるし、麦茶もあるし何がいい?って聞いてから出して、2人ともカルピス飲むって言うから出してました。
5歳の子は一口飲んでそのあと結局飲まず。
2歳の子は甘いの嫌いなんだよね〜って、同僚は持ってきてたアンパンマンジュースを2人に渡して飲ませてました。
カルピス飲めるか試したかったのかな?😂

うちの子の名前で、〇〇くんおめでとうってプレートのついたホールケーキを同僚が持ってきてくれてて、私が切るよ〜って言ってるのに、大丈夫って言って5歳の子にホールのままぐちゃぐちゃにしながら食べさせてました😱
家ではこんなの出来ないからね〜って言いながら😂よそのうちならいいってどういうことなのか😂
けっきょくその子がほぼ食べて、私はプレートだけ食べました笑

自分もケーキが食べたいとかじゃなくて、しつけどうなってるの?って思ってしまって😱

そのあとも2歳児5歳児は、つまらない〜!と言いながらドタバタ。これは子どもだから仕方ないけど、同僚は騒がないでね〜と軽く数回言うだけでした。

居たのは4時間半ぐらいだったけど、めちゃめちゃ疲れました😭

2歳や5歳って大変だとは思うんですが、これは当たり前なんでしょうか??💦

コメント

ドキンちゃん

久しぶりに聞いたヤバい奴ですね😂
もう絶対呼ばないです😇😇

  • tanu

    tanu

    やっぱりヤバいですよね笑
    また来るって言われてるんで、どう言って断わろうかと考え中です😂

    • 1月17日
けーき

それはちょっと同僚の方の躾が…って思いますね😅
うちの4歳息子と3歳娘にはよそのお家にお邪魔する時は必ずお邪魔しますを言わせますよ!
1歳の息子もちゃんとペコってしてから入ります😂

ケーキなんてありえないです…!
手土産?に持ってきた物をホールでそのままぐちゃぐちゃなんてありえないですよ😩😩💦

よく4時間半も耐えましたね💦

  • tanu

    tanu

    お邪魔しますとか、挨拶やお礼は大事ですよね!
    子どもに罪はないんだし、と思いながらもモヤモヤしてたので同意見の方がいらっしゃって良かったです😂

    • 1月17日
まめ

私ならありえないです。。
でも相当危ないとかじゃない限りこちらから注意はしにくいし、疲れる時間になってしまいますね~
お疲れさまでした😓

  • tanu

    tanu

    ありがとうございます🙏
    なかなかよその子を注意できないですよね😰

    • 1月17日
ぽん

二度と来るなって感じですね😅
親の躾がなって無さすぎだと思います💦

  • tanu

    tanu

    躾なってないですよね!😂反面教師にしようと思いました笑

    • 1月17日
  • ぽん

    ぽん

    友人で失礼ですが、そのご友人もなかなかですね💦
    挨拶、お礼は基本中の基本と思ってます💦

    • 1月17日
おみん

ありえないですね!!
舐められてるような気がしちゃいます!😡
正直出産祝いで4時間半も遊びに来られるのも疲れる😓😓
私ならもうその人とはちょっと距離置くと思います(笑)

  • tanu

    tanu

    自分が神経質になりすぎかな?と思ってたけど、やっぱりありえないですよね笑
    距離おきたいです🤣

    • 1月17日
あまね

当たり前ではないと思いますよ😅
お母さんが変わってますよね。
それに、長居しすぎじゃ無いかなって思いました。
私なら1時間も居れないかも😣
産後って身体も精神的にも疲れてるじゃないですか。
子供産んでるんだから、そこら辺の気遣いあっても良い様な気がしますけどね😅
私なら、今後家にあげません😅

  • tanu

    tanu

    しかも自分で、うちの5歳の子は本当にできた子!っていつも言ってたので、それがコレ?って感じでした🤣笑
    気遣いゼロでヤバかったです😰

    • 1月17日
  • あまね

    あまね

    何をみて出来た子!って言ってるのか謎ですね😅
    親子共にモンスターにならないことを願いたいですね🤲

    • 1月17日