お手紙のお礼を忘れた場合、お詫びと返事をした方がいいでしょうか?皆さんはどうしていますか?
年中の娘がお友達からお手紙をもらってきました!
返事書いたら喜ぶんじゃないかな?などと言いましたが、やだー。と書く気ゼロ😅
お迎えの時にその子のお母さんと会ったのですが、お手紙のお礼を忘れました💦
挨拶程度で話したことはないのですがお礼と返事をしないお詫びをした方がいいでしょうか😣?
皆さんどうされてますか??
- ここ
コメント
ママリ
子供同士の遊びならわざわざお詫びなんていいのでは?
R
子ども通しのやり取りですよねー?
何か話す機会があればでいいんじゃないですか?😊
いつも可愛いお手紙もらって、娘喜んでます!
うちはもらう専門になってますが😅
すみません(笑)
くらいの軽ーい感じでいいと思いますよ✨
これから知らない間に色々やり取りすると思いますし、気にしてたら疲れちゃいますよ😊
そのお母さんと"話すネタ"くらいで。
-
ここ
コメントありがとうございます!
隣になったりしたときに言ってみます!
コメントそのまま使わせて頂こうと思います…❣️- 1月18日
はじめてのママリ🔰
うちの子もよくお手紙書きますが 書いて渡す ってことに楽しみを見出していてお返事とかは全然気にしてないです(笑)
なのでそこまで気にしなくていいと思いますよ☺️
-
ここ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳
以前もらったときは娘も返信出してたので楽しみにしてるかなと思っていて…🤔
子どもに任せてみます😊- 1月18日
退会ユーザー
本人は書くことが楽しいので、親の考えは子供の世界にはあんまり意味を持たないので気にしなくていいですよ😉
お母さんに会ったときに、
「お手紙もらったみたいで、ありがとうございます〜!!」くらいでいいんですよ☆
-
ここ
コメントありがとうございます!
そうなんですね💡
お手紙もらう→返事を書く、と思い込んでいたので子どもに任せてみます😊
相手のお母さんにはさらっと伝えてみようと思います!- 1月18日
退会ユーザー
毎日のように色んな子からもらって帰ってきますが
お詫びもしたことないですし、息子も返事書く気ないです😊
-
ここ
コメントありがとうございます!
そうなんですね💡
うちと一緒ですね😊- 1月18日
そよかか
可愛いお手紙ありがとうございました~!
お返事書いたら喜ぶよと言ったけどなかなか書くの恥ずかしがって~💦みたいに言っとくかと😌
-
ここ
コメントありがとうございます!
なるほど…!
参考になります❣️- 1月18日
ここ
コメントありがとうございます!
そうなんですかね😅
気にしないでおきます😊