ママリ
担任の先生に言うに限りますね〜!😂
ちゃっぴー
あるあるですよね
赤ちゃん可愛い!という気持ちだけで、子ども達には悪意がないからこそ対応に困る…
私は去年ですが同じ状況だったので(この時期の月齢も同じ)
「ごめんね、赤ちゃんはみんなより風邪引きやすいから見てるだけにしてちょうだい」って何度も言いました
毎日毎日、同じ事言いましたww
あとは顔を触れる状況にしない事ですかね。
毎回大変ですが、抱っこ紐&頭カバー(寝ちゃった時の首カックン防止のやつ)で物理的に触れなくする。
上記に+して、お子さんに「赤ちゃん風邪引いちゃうから、お迎え来たら急いで帰る準備して欲しい」と伝えて協力してもらう(滞在時間短縮)
最終手段は先生に協力を仰ぐくらいですかね
どこまで対応してもらえるか分かりませんが、相談くらいはしてもいいと思います。
コメント