![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後、正社員として職場復帰予定。子育てと仕事の両立に悩み中。経験談や意見を聞きたいです。
パート→1人目出産→正社員として職場復帰予定・復帰した方いたら教えてください💦
兄弟もできるなら欲しいなーと思っていて、つぎは産休育休の恩恵も受けれるなら正社員として復帰するのもありかなーと考えています。
でもフルタイムしながら子育てするのも不安だし、正社員だと休みとりづらいかな?とか、何より子供と一緒にいれないのは悲しい!とは思います。
ただ、今のご時世、パートや専業主婦で子育てしてる世帯は少数でしょうし、みんな働きながら頑張っていることは承知です。
考え方次第とは思うのですが、いろいろな経験談、ご意見があれば教えてください!
- あー(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
パートしながら育休とってる人いますよ😃条件さえ満たせば権利あります。
私も育休をとれるようにしてましたが、事情があって途中で退職してしまいましたので、ちょっと残念でした。。
今は、またパートしていて、正規にも誘われてるのですが、その頃には自分の子育てのバランスがとれているかどうかが大事ですね😢
下の子がかなり大きくないと困るなあと思ってます😵💦
とにかく風邪引きまくりなわが子達ですから😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は逆で、正社員→1人目出産→時短パート、での復帰でした!
パートでも産休育休貰えたので、そのつもりが色々あって退職しました😅私は、両実家も遠く頼れない、夫も出張が多いので、保育園の送迎や病気でのお休みはすべて私になるので、正社員で役職付きでの復帰は無理だと自分から申し出て、変更してもらいましたよ!私は、パートでよかったと思います。
私の周りは、幼稚園なこともあって専業主婦やパートの方も多いですよ。
-
あー
理想の働き方だなあ、と思います✨産休育休とれるところもあるんですね!
小学校あがるくらいまではパートでいれるならその方がいいのかなあ、とは思っているのでそういうところ探すのもありですよね…⛄
今のところは産休育休という名の休職扱いですので😂😂- 1月18日
あー
いまのパートだと、お休みはとれるのですが、その間の手当てはないのでいかんせんお金の心配が😅
子供もまたできるかどうかもこればっかりはわからないですが、生み終えて少し大きくなってからフルタイムっていうのが理想ですよね💦