![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の転勤についてです。現在名古屋市に住んでいて、宇都宮転勤になる可…
夫の転勤についてです。
現在名古屋市に住んでいて、宇都宮転勤になる可能性があります。
宇都宮になっても埼玉に住み大宮あたりから通勤したいなと考えています。
東京や千葉には実家もありよく行っていたので分かるのですが埼玉や宇都宮方面にはほとんど行ったことがなくどんな所かわかりません。
質問ですが
1️⃣埼玉方面(JR宇都宮線、快速)からの電車の混み具合はどのようなものでしょうか?
1時間以内で通勤出来ると助かります。
2️⃣埼玉方面から宇都宮へ通勤してる方は多いでしょうか?また住むならどの辺りが住みやすいなどありますか?
3️⃣もし名古屋ご存知の方がいれば、比較して教えていただけると嬉しいです。
よく買い物に行くのは電車だったので名駅・栄が多く、雰囲気似た所が近くにあると嬉しいです。
4️⃣少しズレますが、夫は40代後半でここ数年昇進を希望していましたが、今回もダメでした。ダメならせめて東京勤務、もしくは今の場所に残る事を希望していましたがそれもダメでした。やはり年齢的に昇進はもう難しいですよね?皆さんの旦那さんはまだ若いかと思いますがどのような感じでしょうか?
現在住んでいるところは名古屋駅にも電車でわりと近く、スーパー、コンビニ、銀行、病院など駅周辺にたくさんあり便利だったため出来たら同じようなところに住みたいのですがなかなか無いでしょうか。
よろしくお願いします。
- えみり(生後11ヶ月, 6歳)
コメント
![htcy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
htcy
学生時代埼玉に住んでいました。
大宮よりも浦和の方が治安は良いように思います。数年前に再開発され、若い世代の方が増えたと聞きました。
パルコもありますし、スーパー、病院もあります。またご主人の通勤も乗り換えなしで行けます。
が、、1時間ちょっとかかると思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
埼玉出身、現在名古屋在住です😊
①時間帯にもよりますが、大宮→宇都宮行きは東京に向かうよりは空いています。ただ、座るのは難しいかと。久喜あたりで多少空くかとは思います。名古屋→栄よりは空いている感じです!
②働いている方はわかりませんが、宇都宮線沿いでいうなら浦和はお金持ちが多く、物件も高めです。土呂〜久喜は大学もあったりするので、静かで住みやすいかと。久喜から下りは何もないイメージです…
③名駅・栄のような雰囲気というと大宮・浦和辺りですかね。大宮は繁華街で若者が多くいます。飲み屋も多いですし、デパートもあります。浦和は伊勢丹・アトレ・パルコがあるので、普段名駅・栄でお買い物する方であればこの辺りがお買い物しやすいかと。名駅・栄より落ち着いている印象です。人が多くて歩きにくい!ということもそこまでないです。
④うちはまだ20代後半なので早く昇進して欲しいなーとは思います。昇進のシステムがわかりませんのでなんとも…主人の上司は50代ではありますが。
駅周辺に住めるのであれば、それなりに条件に合った物件はありますよ。
私はどちらかというと早く埼玉に帰りたいくらいです。笑
-
えみり
わー😭ありがとうございます!埼玉出身の名古屋住みの方からコメントいただけるなんて😭🥰
やはり久喜あたりで空くんですね。夫も調べたみたいでそう送ってきました。
久喜では乗り換えがあるから空くのでしょうか?
名古屋駅はかなり混みますもんね。
浦和も範囲に入れたかったのですが通勤を考えると白岡か久喜辺りが良さそうみたいです。1時間の通勤時間です。
名駅や栄はなかなか関東で若い人たちが行くような所と例えようとすると難しいですよね。新宿でもないし、有楽町でもないし…。
私は千葉に実家があり、都内に良く出かけていたんですが
浦和は池袋のようなイメージでしょうか?
池袋も名古屋にはないような雰囲気の場所ですよね。
昇進はそれぞれの会社のシステムや上司にもよりますよね。
まだ旦那様若くて希望があるので羨ましいです!
ごきげんなぱんださんは転勤で名古屋住みでしょうか?
早く地元に帰りたい気持ち分かります!
私は関東に行けるとはいえ、実家まで2時間はかかりそうな場所なので微妙な気持ちなんです。- 1月17日
-
退会ユーザー
久喜は乗り換えでJRと東武伊勢崎線(春日部や東武動物公園など)に分かれるので、多少空くかと思います!
白岡か久喜のどちらかなら通勤に便利なのは久喜かなあと。通勤快速が止まります!ただ、お買い物って感じではないんですよね…
浦和は池袋ほど栄えてはないです💦例えるのも難しいのですが、駅直結でアトレ、目の前にパルコ、反対側に伊勢丹で、どれもすごい大きいわけでもなく。最近土地開発が進んで綺麗にはなっていますし、変な酔っぱらいとかはいないですね!池袋よりは赤羽に雰囲気近いかなあ…
まだ希望はあるとは思いつつ、どんどん人が辞めていくので異動できずなのです😭
夫の転勤で来ました!同じ関東でも2時間かかると思うとちょっと微妙ですね…
埼玉と聞くと地味かもしれませんがベッドタウンとしてはとても良いとこですし、都内まで電車一本で行けるのでそう悪くはないですよ😊- 1月18日
-
えみり
詳しくありがとうございます。
先週末に物件探しに行き、候補だった白岡駅周辺も見ましたが最終的に久喜のエリアに決まりました。
新白岡駅周辺は住宅街として出来た場所のようで歩道などはしっかりしていましたね!
それに比べて白岡や久喜周辺は歩道も車道も狭く車がスレスレなのでベビーカーを押して歩け無さそうなのが心配です。
この点では名古屋で歩道も車道も広いのに慣れてしまったので不便さを感じます。
不動産屋のお兄さんは上手に走ってくれましたが、車も譲り合わなければ通れないような道ばかりだったのも不安です。
浦和駅周辺は見れませんでしたが大宮駅はエキュートとルミネに外も少し歩いてみました。
駅はとても大きいのですね!
エキュートが駅ナカだけでなんでも揃いそうな雰囲気だったのがビックリしました。リニューアルもされたようですし。
ルミネはもう少し散策しないと良さが分かりませんでしたが色々ありそうです。ルミネ1の入口が分からず、プロントで聞いたらルミネ2から入るしかない。と言われ、なんだかよそ者感丸出しでした😭
転勤族は本当どこに行くのか分からないので不安になりますね。名古屋での暮らしはいかがですか?私は6年ほど住みましたがこちらでの友達も増え、遊ぶ場所は少ないけど名古屋駅に栄と集中している部分では便利なのかなーと思ってきました。新幹線も空港もわりと近いし、人も程々にという混雑具合だったのも良かったです。- 1月28日
-
退会ユーザー
無事に物件が決まってよかったです😊
私自身学生時代に久喜駅を利用していたので馴染みがありますが、名古屋からだと確かに道が狭く感じるかもしれませんね。車に関しては名古屋より譲ってくれるので、大丈夫かと…!実家から名古屋に戻ると、こんなに譲り合わないしマナーが悪いものなのかと思うので😅笑
大宮も行かれたのですね!エキュートのリニューアル後はまだ行っていないのですが、駅構内でお土産もごはんも雑貨も色々見られるのはいいですよね😊
ルミネの入り口は確かに迷いますね!ルミネ2からだけでなく、大宮駅東口の方にルミネ1の入り口があるのですが…嫌な人に当たってしまいましたね😭私はよくルミネ2の2階から上に見ていって、4階からルミネ1に移動して降りていくようにしています👍
名古屋には2年ほどいて友達もいるのですが、名古屋で働いていた時の人間関係で愛知の人が苦手になってしまって…💦子供も生まれるので苦手とか言っていられないのですが😅
住みやすいですし家賃も高くないですし良いところもたくさんあるのですが、できるなら埼玉帰りたいです😂笑
暖かくなってきたら川越散策などもおすすめですよー!- 1月29日
-
えみり
返信遅くなってしまいすみません。
確かに、みんな譲り合いで道路は運転されていました。本当に名古屋は遅いと後ろからピッタリつかれるし、危険な運転が多いですよね。
私自身あまり運転しないのですが、埼玉でも運転できるように頑張ります!
はい、ルミネは迷いました。これからたくさん出かけると思うので開拓していこうと思います。ルミネ1への行き方も教えていただきありがとうございます。
そうなんですね〜💦私も最初働いた時、こうも地域で人の雰囲気って違うのか。と感じました。しかし幸い、身近な人が親切な方が多かったのでどうにか数年働くことができ、お友達も出来ました。ただグイグイタイプだったからかもしれません。
そして名古屋になれたので便利な部分もたくさん知ってしまい、特に東山線をよく利用したためか地下鉄の来る感覚の短さ(3分に一本くる!)や遅延のなさ、乗り換え無しで中心地に出れることはとても良かったです。
これからお子さんが産まれて、気の合うお友達が見つかることをお祈りしていますね😊名古屋駅のゲートタワーモールのレストランは新しいし、広いので赤ちゃん・ベビーカーでも行きやすくお出かけしやすいですよ。
たくさん教えていただきありがとうございました。- 2月12日
![まるまる👌(*ó▿ò*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる👌(*ó▿ò*)
①宇都宮線は行きも帰りもどちらも混みます、1時間はかかると思います
②北浦和、浦和、中浦和、武蔵浦和、与野本町あたりは住みやすいと思います、保育園多いけど激戦区です
スーパー、コンビニなどは武蔵浦和や与野本町があるので住むならそっちがいいかな思います
-
えみり
教えていただきありがとうございます❣️
どちらも電車は混むのですね。一度乗っておけば…と後悔しております。
浦和がオススメの方がたくさんいますが、やはり通勤時間1時間以上は厳しいみたいです😣
近くに住んだら買い物に行ってみたいと思います!- 1月17日
えみり
浦和の方が治安も良く、買い物できそうな場所もあるのですね!
便利そうですが、やはり1時間以上の通勤時間は厳しいみたいです。
教えていただきありがとうございます。